【2025】新潟県のバーチャルオフィス一覧 おすすめバーチャルオフィスの比較ポイントを徹底調査

[投稿日]2025年07月22日

新潟県にあるバーチャルオフィスをまとめたオフィス一覧です。バーチャルオフィスを提供している各社のメリットやデメリットを比較するために、住所利用や郵便物転送などのサービス内容や料金価格を一覧にしています。

掲載させていただいている事業者様で相互リンクをご希望される方は下記のフォームよりお問い合わせください。
https://forms.gle/denPREoUBQ81XqV39

バーチャルオフィスの定義・掲載基準

本記事で掲載するバーチャルオフィスは以下の基準によって選定されております。

1.運営者が自ら「バーチャルオフィス」と命名したサービスを提供している場合は掲載

2.「バーチャルオフィス」という名称を使用していない場合、ビジネスに使用できる住所のみを借りられるサービスを提供している場合は掲載

3.シェアオフィス・コワーキングスペース・レンタルオフィス等に付帯するサービス、またはオプションサービスとして住所が利用できる場合は非掲載

新潟県の起業状況

新潟県の起業状況です。表は国税庁の公表データを基に作成しています。

新規設立数閉鎖その他増減数法人数
2025年5月94-24-274350,997
2025年4月85-3225550,954
2025年3月100-35-36250,899
2025年2月69-38-52650,837
2025年1月85-976-13-90450,811
2024年12月96-57-63351,715
2024年11月80-56-20451,682
2024年10月91-69-20251,678
2024年9月75-48-52251,676
2024年8月93-55-201851,654
2024年7月106-50-104651,636
2024年6月83-36-143351,590
2024年5月104-43-35851,557

※数字のばらつきは、各都道府県における登記官の強制閉鎖措置と、清算結了後の閉鎖登記未実施法人への対応の違いによるものです。また、2025年1月以降における法人数は、急激な増減が見られ、従来の傾向から大きく乖離していることが確認されています。

働き方の多様化により、副業に対する社会の関心や需要が高まる中、パソコン一つで成り立つ仕事も増え、日本の起業を取り巻く環境は日々変化しています。こちらの起業状況の変化は、新潟県で起業したいと考えている方が、起業計画を立てる時に役立ちます。ぜひ参考にしてください。

新潟県の特徴

新潟県は、本州日本海側に位置する広域県で、県庁所在地の新潟市をはじめ、長岡市、上越市などが広がる多様な地形と文化を有する地域です。日本有数の豪雪地帯である一方、越後平野では稲作が盛んで、「コシヒカリ」をはじめとする良質な米の産地として知られています。佐渡島や越後湯沢、弥彦神社、花火大会など、観光や文化資源も豊富です。

交通面では、上越新幹線や北陸自動車道、磐越自動車道などが整備され、首都圏・北陸圏とのアクセスが良好です。また、新潟空港や新潟港からの国内外への航路・空路も確保されており、物流と観光の拠点としての役割を担っています。

産業面では、農業・水産業・酒造業に加え、精密機械や電子部品、金属加工などの製造業も展開されており、県内各地で創業支援や地域資源を活用した産業振興策が進められています。

生活面では、都市と自然が共存した環境の中で、医療・教育・子育て支援が整っており、移住促進やUIターン支援など、多様な暮らし方に対応する施策も充実しています。

新潟県の主な起業関連行政機関

新潟県内の区役所、税務署、法務局、公証役場、警察署の主な行政機関をまとめました。

新潟市役所〒951-8550 新潟県新潟市中央区学校町通1番町602-1URL
新潟税務署〒951-8685 新潟県新潟市中央区西大畑町5191番地URL
新潟地方法務局〒951-8504 新潟県新潟市中央区西大畑町5191番地 新潟地方法務総合庁舎URL
新潟公証人合同役場〒950-0917 新潟県新潟市中央区天神1-1 プラーカ3棟(6階)URL
新潟県警察本部〒950-8553 新潟県新潟市中央区新光町4-1 新潟県警察本部URL
新潟中央警察署〒951-8113 新潟市中央区寄居町350番地URL
新潟警察署〒950-0994 新潟市中央区上所1丁目2番1号URL
新潟東警察署〒950-0885 新潟市東区下木戸1丁目2番52号URL
新潟西警察署〒950-2023 新潟市西区小新4083番地1URL
江南警察署〒950-0157 新潟市江南区鵜ノ子5丁目2番1号URL
新潟北警察署〒950-3304 新潟市北区木崎657番地1URL

新潟県のバーチャルオフィス

オープンオフィス新潟

名称 オープンオフィス新潟
運営会社 日本リージャス株式会社
住所 新潟県新潟市中央区上大川前通七番町1230番地7 ストークビル鏡橋7F
営業日・営業時間 平日 9:00~18:00
交通新潟駅 タクシーで約5分
新潟駅 バス「本町」バス停まで約6分
「本町」バス停より徒歩1分
プランメールボックスプラス
バーチャルオフィス
バーチャルオフィスプラス
初期費用要問合せ要問合せ要問合せ
月額料金8,900円〜18,900円〜23,500円〜
その他料金 要問合せ 要問合せ 要問合せ
法人登記
郵便物受取
郵便物転送
郵便物引き取り要問合せ要問合せ要問合せ
電話転送×
スタッフ
会議室バーチャルオフィスプラスのみ〇
その他サービス・専有デスク 
・メンバーシップ
・高速インターネット、Wi-Fi 
・オフィス家具 
料金例法人登記を行い、月4回郵便物転送を行った場合「月額料金」別途、送料実費が発生するかは要問合せ
支払方法 要問合せ
「特定商取引法に基づく表記」がサイトにあるか?×

オープンオフィス新潟は新潟経済の中心地・古町エリアに位置し、新潟市役所をはじめ、大手企業の新潟支店営業所が集中するビジネス街にあり、新潟駅からタクシーで約5分の距離にあります。

個室オフィスからシェアオフィスなど、多彩なプランを用意してさまざまなビジネスをサポートしています。

Karigo(カリゴ)新潟

名称 Karigo新潟
運営会社 株式会社Karigo
住所 新潟県新潟市中央区南笹口
営業日・営業時間 受付時間 9:00~16:00(土日除く)
交通 JR 新潟駅 徒歩7分
プラン ホワイトプラン ブループランオレンジプラン
初期費用5,500円11,000円19,800円
月額料金個人名3,300円 /法人名・屋号5,500円11,000円11,000円
その他料金 要問合せ 要問合せ 要問合せ
法人登記
郵便物受取
郵便物転送
郵便物引き取り〇 荷物店舗引取 10時~18時〇 荷物店舗引取 10時~18時〇 荷物店舗引取 10時~18時
電話転送××
スタッフ要問合せ
会議室 ×
その他サービス・会社設立代行
・各種登記サービス
・オレンジプランのみ:電話代行
料金例法人登記を行い、月4回郵便物転送を行った場合
「月額料金+送料実費」
支払方法 クレジットカード、銀行振込
「特定商取引法に基づく表記」がサイトにあるか?×

Karigo新潟は新潟県における経済の中心地である中央区に位置するバーチャルオフィスです。JR新潟駅から徒歩7分とアクセスも良好です。

3つのプランが用意されており、月額3,300円からのリーズナブルなプランもあり、初期投資費用やランニングコストの節約ができるのが大きなメリットです。

CLIP(クリップ)長岡

名称 CLIP長岡
運営会社 一般社団法人 新潟県起業支援センター
住所 長岡市大手通2丁目2番地6 ながおか市民センターB1F
営業日・営業時間【営業時間】月~金 9:30~18:00
【定休日】土・日・祝・夏季・年末年始
交通 JR長岡駅大手口より徒歩5分
プラン個人事業主法人
初期費用0円0円
月額料金3,300 円(税込)7,150 円(税込)
その他料金要問合せ要問合せ
法人登記
郵便物受取
郵便物転送〇【個人事業主】 オプション2,200円、【法人】オプション1,100円〇【個人事業主】 オプション2,200円、【法人】オプション1,100円
郵便物引き取り要問合せ要問合せ
電話転送××
スタッフ要問合せ
会議室要問合せ 
その他サービス要問合せ
料金例法人登記を行い、月4回郵便物転送を行った場合
「月額料金」
レターパック以外の郵便物、宅配物や重たい郵便物などは転送に別途料金が発生
支払方法要問合せ
「特定商取引法に基づく表記」がサイトにあるか?×

CLIP長岡は長岡市大手通のバーチャルオフィスです。知名度の高い長岡市の一等地の住所で法人登記ができるため、信頼性向上につながる点が大きなメリットです。

月々の費用は3,300円(税込)〜と、オフィスを構える際の初期費用を低コストに抑えることができます。

クロッシング本町

名称クロッシング本町
運営会社東光商事株式会社
住所新潟県新潟市中央区本町通6番町1141-1 ストークビル新潟一番館 3階
営業日・営業時間6時〜22時
交通新潟駅万代口から古町方面行バス乗車
0番線・5番線・6番線の各乗場発
バス乗車6分、バス停「本町」で降車
プランバーチャルオフィス会員
初期費用11,000円(税込)
月額料金11,000円(税込)
その他料金要問合せ
法人登記
郵便物受取
郵便物転送×
郵便物引き取り×
電話転送×
スタッフ要問合せ
会議室時間予約制の応接室(4人用・6人用・8人用)
その他サービス・ロッカー利用料月550円
・Free Wi-Fi
・併設の自習スペース
・中小企業診断士による無料開業相談サービス
料金例郵便物転送サービスなし
支払方法要問合せ
「特定商取引法に基づく表記」がサイトにあるか?×

クロッシング本町では、新潟市の金融中心部の本町通にバーチャルオフィスを開設できます。また専属の中小企業診断士が無料で開業相談に応じてくれるサービスも用意されており、手厚いサポートが特徴です。

Hub Station KENTO

名称Hub Station KENTO
運営会社株式会社 けんと放送
住所新潟県新潟市中央区天神1丁目1 プラーカ3 2F
営業日・営業時間24時間利用可能
交通新潟駅直結
プランバーチャルオフィス
初期費用新規事務手数料 9,900円
月額料金11,000円
その他料金要問合せ
法人登記
郵便物受取
郵便物転送
郵便物引き取り要問合せ
電話転送〇 5,500円/月
スタッフ要問合せ
会議室 ×
その他サービス・FAX(e-fax)2,530円/月
・専用ロッカーサービス 3,300円/月 
料金例法人登記を行い、月4回郵便物転送を行った場合
「月額料金」
支払方法要問合せ
「特定商取引法に基づく表記」がサイトにあるか?×

Hub Station KENTOは新潟駅直結で利便性の高い立地が特徴です。フリーデスクや個室オフィスなど多様なプランが用意されており、入居者同士のコミュニケーションの場としての親睦会なども開催されており、交流を通じたビジネスの創出も期待できます。

コワーキング新潟弁天

名称 コワーキング新潟弁天
運営会社 クラウドパワーパートナーズ株式会社
住所 新潟市中央区弁天2丁目1-1 弁天ビル5F
営業日・営業時間 24時間営業・365日(土日祝日も営業中) 
交通新潟駅万代口から徒歩3分
新潟駅万代広場から徒歩2分
プラン住所利用住所・登記利用
初期費用3,300円3,300円
月額料金6,600円(税込)7,700円(税込)
その他料金 要問合せ 要問合せ
法人登記
郵便物受取
郵便物転送
郵便物引き取り
電話転送××
スタッフ平日9:30~17:30 スタッフが常駐
会議室×
その他サービス・鍵付きロッカー(有料)
・Wi-Fi
・電源
・ディスプレイモニター
・デスクライト
・バイクデスク
・座布団クッション
・バッグスタンド
・デスクパーテーション
・プロジェクター
・スクリーン
料金例法人登記を行い、月1回郵便物転送を行った場合
「月額料金」
レターパック月2回目以降:1,100円(税込) / 回
レターパックに収まらない配送物の転送:実費
支払方法 クレジットカード決済、コンビニ決済、口座振替
「特定商取引法に基づく表記」がサイトにあるか?×

コワーキング新潟弁天は、新潟駅万代口徒歩3分とアクセス良好な場所に位置します。また店舗は24時間年中無休で営業しており、スマホひとつで入退室が可能な点も便利です。

オープンスペースのほか防音個室ブースなども用意されており、さまざまな活用の仕方ができます。

NEST-ONE(ネストワン)

名称 NEST-ONE
運営会社 株式会社ジェイテック
住所 新潟県上越市大和2-3-54 NESTビル 2F
営業日・営業時間 365日24時間利用可能
交通 北陸新幹線上越妙高駅 東口 徒歩1分
プラン アドレスメンバー
初期費用入会金 5,500円(税込)
月額料金11,000円(税込)
その他料金 要問合せ
法人登記
郵便物受取
郵便物転送×
郵便物引き取り×
電話転送×
スタッフ × 基本的に無人営業、不定期に施設内に在席
会議室 〇
その他サービス要問合せ
料金例郵便物転送サービスなし
支払方法クレジットカード決済
「特定商取引法に基づく表記」がサイトにあるか?×

NEST-ONEでは、北陸新幹線上越妙高駅東口徒歩1分と便利な場所にバーチャルオフィスを開設できます。

またコワーキングスペースやミーティングスペース、セミナールームなども完備されているため、必要に応じてさまざまな方法で活用できるのも魅力です。

アーク笹出

名称アーク笹出 
運営会社 株式会社トアイリンクス
住所 新潟県新潟市中央区新和1丁目6-20 アーク笹出
営業日・営業時間 営業時間:9:00~18:00
交通・新潟駅南口から車で約10分
・新潟駅南口からバスで約20分
プラン 私書箱(バーチャルオフィス)
初期費用33,000円 (税込)
月額料金11,000円(税込)
その他料金デポジット 22,000円
法人登記
郵便物受取
郵便物転送
郵便物引き取り要問合せ
電話転送電話工事費:33,000円
電話番号利用料:7,150円+実費通話料
スタッフ要問合せ
会議室要問合せ
その他サービス要問合せ
料金例法人登記を行い、月2回郵便物転送を行った場合
「月額料金」
支払方法 要問合せ
「特定商取引法に基づく表記」がサイトにあるか?×

アーク笹出は新潟県新潟市中央区新和1丁目に位置します。郵便物や宅配便の受け取り・発送手配を行う秘書サービスのほか、電話番号の付与も可能なため、業務効率化を図るには十分な機能が備わっています。

レンタルオフィスや貸会議室、接客スペースも設けられており、多様なビジネスの活用の仕方ができる点もメリットです。

WORKING HUB

名称 WORKING HUB
運営会社 株式会社MGNET
住所 新潟県燕市東太田14-3 
営業日・営業時間 要問合せ
交通・JR弥彦線「西燕駅」から 徒歩 約5分
・北陸自動車道「三条燕IC」から 車 約15分
プラン バーチャルオフィスサービス
初期費用11,000円(税込)
月額料金月額:7,700円(税込)
その他料金要問合せ
法人登記
郵便物受取
郵便物転送
郵便物引き取り
電話転送×
スタッフ要問合せ
会議室要問合せ
その他サービスマグネットメンターによるメンタリング、ネットワーキング
料金例法人登記を行い、郵便物転送を行った場合
「月額料金」(転送頻度は要問い合わせ)
支払方法 要問合せ
「特定商取引法に基づく表記」がサイトにあるか?×

WORKING HUBは2021年度より開始されたバーチャルオフィスサービスです。実際に起業・創業を志す方の声を反映して開設されました。創業志望者が会社設立時の初期コストを抑え、スピーディーに法人登記を進められる環境を整えることを目指しています。

マグネットメンターによるメンタリングを受けられることもメリットです。

この記事の投稿者

バーチャルオフィス1編集部

東京都渋谷区道玄坂、千代田区神田神保町、広島市中区大手町にあるバーチャルオフィス1です。

月額880円で法人登記・週1回の郵便転送・郵便物の来館引取ができる起業家やフリーランスのためのバーチャルオフィスを提供しています。

翌年以降の基本料金が最大無料になる割引制度もございます。

■店舗一覧
バーチャルオフィス1渋谷店
東京都渋谷区道玄坂1-16-6 二葉ビル8B

バーチャルオフィス1神保町店
東京都千代田区神田神保町2-10-31 IWビル1F

バーチャルオフィス1広島店
広島県広島市中区大手町1-1-20
相生橋ビル7階 A号室

https://virtualoffice1.jp/

この記事の監修者

株式会社バーチャルオフィス1代表取締役 牧野 傑

株式会社バーチャルオフィス1 代表取締役

2022年2月に株式会社バーチャルオフィス1の代表取締役に就任。東京(渋谷)、広島にて個人事業主(フリーランス)、法人向けにビジネス用の住所を提供するバーチャルオフィスを運営している。自ら起業した経験も踏まえ、「月額880円+郵送費用」といったわかりやすさを追求したワンプランで、利用者目線に立ったバーチャルオフィスを目指している。

東商 社長ネット 株式会社バーチャルオフィス1 牧野 傑
キャリアコンサルタントドットネット 牧野傑(まきのすぐる)
Yahoo!知恵袋(株)バーチャルオフィス1牧野傑
Yahoo!知恵袋回答集

バーチャルオフィス記事一覧
トップへ