監修者「税理士 高橋 善也」について
税理士 高橋 善也
税理士司法書士総合事務所タクミパートナーズ代表
公認会計士 / 税理士/ 司法書士
大手監査法人、大手税理士法人等を経て独立。法人向け業務では、スタートアップからの依頼が多い。また個人向け業務では、富裕層に対する節税スキームの提案・実行、相続対策、家族信託、資産管理会社の活用等を多数手掛けている。士業としての実務経験が20年以上あるため、関与した案件は正確には数えきれない。
税理士 高橋 善也 の記事一覧
-
【税理士監修】バーチャルオフィスで融資は受けられる?押さえておきたいポイントを徹底解説
「バーチャルオフィスを利用したいけど、融資は受けられるの?」と疑問に思っている方は多いのではないでしょうか。結論から申…
[投稿日]2023/04/28 [最終更新日]2023/06/06
-
法人が支払うべき法人住民税の均等割とバーチャルオフィスについて
法人を設立した際、必ず支払う必要がある法人住民税。しかし、バーチャルオフィスの住所を本店所在地として登記した場合、法人住…
[投稿日]2023/01/26 [最終更新日]2023/02/20
-
【税理士監修】バーチャルオフィスの経費と勘定科目について
バーチャルオフィスで毎月かかる利用料金。ビジネスで利用するため、経費に計上したいと思う方は多いのではないでしょうか。結…
[投稿日]2022/11/29 [最終更新日]2023/04/17