【2025/01最新】東京都荒川区(日暮里・南千住)のバーチャルオフィス一覧 人気おすすめバーチャルオフィスの比較ポイントを徹底網羅
[投稿日]2023年10月11日 / [最終更新日]2025年01月14日
東京都荒川区にあるバーチャルオフィスをまとめたオフィス一覧です。バーチャルオフィスを提供している各社のメリットやデメリットを比較するために、住所利用や郵便物転送などのサービス内容や料金価格を一覧にしています。
掲載させていただいている事業者様で相互リンクをご希望される方は下記のフォームよりお問い合わせください。
https://forms.gle/denPREoUBQ81XqV39
目次
バーチャルオフィスの定義・掲載基準
本記事で掲載するバーチャルオフィスは以下の基準によって選定されております。
1.運営者が自ら「バーチャルオフィス」と命名したサービスを提供している場合は掲載
2.「バーチャルオフィス」という名称を使用していない場合、ビジネスに使用できる住所のみを借りられるサービスを提供している場合は掲載
3.シェアオフィス・コワーキングスペース・レンタルオフィス等に付帯するサービス、またはオプションサービスとして住所が利用できる場合は非掲載
東京都荒川区の起業状況
荒川区の起業状況です。表は国税庁の公表データを基に作成しています。
新規設立数 | 閉鎖 | その他 | 増減数 | 法人数 | |
2024年11月 | 33 | -13 | -10 | 10 | 14,214 |
2024年10月 | 56 | -13 | -13 | 30 | 14,204 |
2024年9月 | 30 | -13 | -8 | 9 | 14,174 |
2024年8月 | 39 | -14 | 1 | 26 | 14,165 |
2024年7月 | 43 | -15 | -18 | 10 | 14,139 |
2024年6月 | 43 | -10 | 3 | 36 | 14,129 |
2024年5月 | 49 | -7 | 9 | 51 | 14,093 |
2024年4月 | 59 | -7 | -21 | 31 | 14,042 |
働き方の多様化により、副業に対する社会の関心や需要が高まる中、パソコン一つで成り立つ仕事も増え、日本の起業を取り巻く環境は日々変化しています。こちらの起業状況の変化は、東京都荒川区で起業したいと考えている方が、起業計画を立てる時に役立ちます。ぜひ参考にしてください。
東京都荒川区の特徴
荒川区は、東京都23区の東北部に位置する約10平方キロメートルの比較的小さな区です。
日本の伝統的な工芸技術を受け継ぐ職人が多く、「モノづくりの街」としても知られています。区内には、生活用品雑貨から印刷業まで、多様なメーカー企業が集積しており、無形文化財の保持者も多いのが特徴です。
また、荒川区には、東京23区唯一の公営遊園地「あらかわ遊園」があります。この遊園地は、地元住民に長く愛されるシンボルであり、週末には家族連れで賑わいます。さらに、江戸下町の雰囲気が残るエリアとしても人気があり、寺社仏閣が多く点在し、観光客を惹きつけています。
工業面では、荒川区は小規模事業所が中心となっており、従業員30人未満の企業が多いのが特徴です。大規模な工業団地は存在しないものの、区内にはJR山手線、京浜東北線、東京メトロなど、複数の鉄道路線が通っており、立地条件が優れていることから、多様な産業が発展しています。
東京都荒川区の業種特徴
荒川区は工業地帯として発展し、繊維産業、商業、サービス業が代表的です。
繊維産業・商業
荒川区は、繊維産業を中心とした卸売業が全国的に有名で、中でも「日暮里繊維街」はが国内外から多くの仕入れ業者や観光客が訪れるエリアとなっています。布地・織物の問屋街としての認知度が高く、繊維関連の商店が多く展開しています。
サービス業
介護・福祉サービスが中心となっていますが、日暮里繊維街を訪れる外国人観光客向けの宿泊施設や飲食店も増加しつつあります。
東京都荒川区の起業関連行政機関一覧
東京都荒川区の起業関連行政機関 | ||
荒川区役所 | 〒116-8501 東京都荒川区荒川二丁目2番3号 | URL |
荒川税務署(国税) | 〒116-8588 東京都荒川区西日暮里6丁目7番2号 | URL |
荒川都税事務所(都税) | 〒116-8586 東京都荒川区西日暮里2-25-1 | URL |
東京法務局 北出張所 | 〒114-8531 東京都北区王子6丁目2番66号 | URL |
荒川警察署 | 〒116-0002 東京都荒川区荒川3丁目1番2号 | URL |
屋久警察署 | 〒116-0011 東京都荒川区西尾久3丁目8番5号 | URL |
南千住警察署 | 〒116-0003 東京都荒川区南千住6丁目45番43号 | URL |
東京都荒川区のバーチャルオフィス
アイビーカフェ ネイバー&ワーク 町屋
名称 | アイビーカフェ ネイバー&ワーク 町屋 ivyCafe NEIGHBOR & WORK |
||
運営会社 | 株式会社アイビーリンクス | ||
住所 | 東京都荒川区町屋3丁目14-1 | ||
営業日・営業時間 | 7:00~23:00 | ||
交通 | 東京メトロ千代田線「町屋」駅徒歩7分 都電荒川線「町屋駅前」駅徒歩7分 京成本線「町屋」駅徒歩8分 |
||
プラン | スモールプラン | ラージプラン | バリュープラン |
初期費用 | 不明 | 不明 | 不明 |
月額料金 | 990円 | 1,990円 | 3,990円 |
その他料金 | 不明 | ||
法人登記 | × | × | × |
郵便物受取 | × | × | × |
郵便物転送 | × | × | × |
郵便物引き取り | × | × | × |
電話転送 | × | × | × |
スタッフ | 不明 | ||
会議室 | × | ||
その他サービス | 郵便ポスト(登記・住所利用) | ||
料金例 | 法人登記を行い、月4回郵便物転送を行った場合 郵便転送サービスなし |
||
支払方法 | クレジットカード | ||
「特定商取引法に基づく表記」がサイトにあるか? | 〇 |
築65年の歴史を持つ400m2の大きな一軒家のアイビーカフェ ネイバー&ワーク 町屋は、町屋駅徒歩7分の場所にあります。Wi-Fi、珈琲メーカー、A3カラー複合機、浄水器、電子レンジと住所利用だけでなく、オフィス利用としても設備が備わっています。また、都内にはあまりない敷地内に自転車置き場と駐車場が用意されているので、電車以外のアクセスも非常に便利です。
加瀬のレンタルオフィス東日暮里
名称 | 加瀬のレンタルオフィス東日暮里 |
運営会社 | 株式会社 加瀬不動産活用 |
住所 | 東京都荒川区東日暮里4-27-11 プラーズ東日暮里Ⅱ 2~4階 |
営業日・営業時間 | 電話受付:9:00~19:00 営業時間:平日 9:00~18:00 |
交通 | JR山手線「鶯谷」駅より徒歩7分 JR山手線「日暮里」駅より徒歩12分 |
プラン | バーチャルオフィス |
初期費用 | 5,500円 |
月額料金 | 2,200円 |
その他料金 | × |
法人登記 | 〇 |
郵便物受取 | 〇 |
郵便物転送 | 〇 |
郵便物引き取り | × |
電話転送 | × |
スタッフ | × |
会議室 | × |
その他サービス | × |
料金例 | 法人登記を行い、月4回郵便物転送を行った場合 「月額料金」 郵便転送費用は別途実費かは不明 |
支払方法 | クレジットカード |
「特定商取引法に基づく表記」がサイトにあるか? | × |
ホームページや名刺などに住所記載可能なバーチャルオフィスプランは会社登記可能で月額2,200円から利用できます。オプションの郵便転送サービスを利用すると、週1回指定住所に郵便物をヤマトメール便で転送してくださいます。電話秘書サービスが必要な場合は、別途オプションプランを契約することも可能です。
東京のバーチャルオフィス
この記事の投稿者
バーチャルオフィス1編集部
東京都渋谷区道玄坂、広島市中区大手町にあるバーチャルオフィス1
月額880円で法人登記・週1回の郵便転送・郵便物の来館受取ができる起業家やフリーランスのためのバーチャルオフィスを提供しています。
この記事の監修者
株式会社バーチャルオフィス1代表取締役 牧野 傑
株式会社バーチャルオフィス1 代表取締役
2022年2月に株式会社バーチャルオフィス1の代表取締役に就任。東京(渋谷)、広島にて個人事業主(フリーランス)、法人向けにビジネス用の住所を提供するバーチャルオフィスを運営している。自ら起業した経験も踏まえ、「月額880円+郵送費用」といったわかりやすさを追求したワンプランで、利用者目線に立ったバーチャルオフィスを目指している。
東商 社長ネット 株式会社バーチャルオフィス1 牧野 傑
キャリアコンサルタントドットネット 牧野傑(まきのすぐる)
Yahoo!知恵袋(株)バーチャルオフィス1牧野傑
Yahoo!知恵袋回答集