東京都目黒区の起業・創業支援

[投稿日]2023年08月21日 / [最終更新日]2023年11月21日

【公式HP】https://www.city.meguro.tokyo.jp/

今回の記事では、東京都目黒区の起業・創業支援についてまとめました。

特に下記項目に関して詳しくご紹介していきます。

  • 創業融資・斡旋融資
  • 補助金・助成金
  • 創業セミナー・起業塾・交流会
  • 個別相談
  • 専門家の紹介制度
  • シェアオフィスなどのインキュベーション施設
  • 認定特定創業支援事業

目黒区で起業・創業をお考えの方はご参考ください。

なお、目黒区と連携して起業・創業支援を行っている団体の紹介もしております。
是非そちらもご参照ください。

はじめに

東京都目黒区の起業状況

2023年9月の東京都目黒区の起業状況は、62増加の25,956件となっています。ここ5ヶ月間で一番多い増加数は7月となっています。表は国税庁の公表データを基に作成しています。

新規設立数 閉鎖 その他 増減数 法人数
2023年9月 98 -15 -21 62 25,956
2023年8月 113 -19 7 101 25,894
2023年7月 92 -22 -28 42 25,793
2023年6月 105 -15 -15 75 25,751
2023年5月 62 -28 10 44 25,676

こちらの起業状況の変化は、東京都目黒区で起業したいと考えている方が、起業計画を立てる時に役立ちます。ぜひ参考にしてください。

東京都目黒区は東京23区の南西部に位置しており、人口は令和5年7月1日現在で約28万人です。渋谷などの繁華街と隣接している緑豊かなエリアとして知られ、老若男女問わず人気を博しています。目黒川沿いには伝統を感じられる建造物やお洒落なお店が立ち並び、歴史とアートがマッチした街並みが魅力的です。そのきれいな街並みも目黒区が人気を集めている理由のひとつとして挙げられるでしょう。

現在の目黒区は都市化が進むにつれて農地が減少傾向にありますが、かつては水資源が豊富なことから農業を主要産業として発展してきました。昭和2年の東横線の開通などを機に住宅地域として町の形成が変化していき、それに伴って商業も最寄り品を扱う店舗などで構成する商店街の形成から今日のお洒落な商業地にまで発展し続けています。

目黒区では、起業・創業をめざしている方向けに一般社団法人東京都中小企業診断士協会を中心として、東京商工会議所や日本政策金融公庫、区内企業などの各種団体と連携をした創業支援ネットワークが構築されているのが特徴です。具体的な目黒区の支援施策として以下の5つがあります。

  • 創業セミナー実施(実践めぐろ創業塾)
  • 創業相談室や商工相談
  • 創業補助金
  • 創業支援資金の融資を斡旋
  • その他研究機関・教育研究機関との連携

産業競争力強化法に基づいて制定された「創業支援計画」に定められている特定操業支援等事業から認められた場合、状況に応じて多角的に充実した支援を受けられます。そして、起業するまでだけではなく起業後のフォローアップまで目黒区ではしっかりとサポートしていく構成が作り上げられています。

このことからみても、目黒区での起業を目指す方にとって創業環境が十分に整っているといえるでしょう。

引用元:目黒区公式HP

東京都目黒区の起業・創業支援体制

引用元:https://www.city.meguro.tokyo.jp/kurashi/shigoto/shigoto_sodan/sogyo.html

東京都目黒区で行っている起業・創業支援に、「創業相談室」「区融資斡旋事業(創業支援資金融資の支援強化)」があります。その他にも一般社団法人東京都中小企業診断士協会などの外部協力機関との連携で「実践創業塾」、「創業支援資金融資」が挙げられます。

東京都目黒区と連携して起業・創業に関する支援を行う窓口は、目黒区中小企業センターという外部団体です。目黒区内の中小企業振興の目的で設置されたものの一般区民の利用もでき、茶道やサークルの会議などの文化活動、卓球や弓道といった体育活動も行えます。そのため、広く地域に根付いた施設といえるでしょう。

起業・創業に関しては、イベントとして随時起業に関するセミナーを催したり、創業相談室を開設したりして操業を考えている方や、創業した方向けにしっかりと寄り添ったサービスを提供してくれます。創業前から創業後までフル活用できる施設です。

【目黒区中小企業センターの基本情報】

開館時間 9:00~21:00
(窓口受付は9:00~20:30)
休館日 毎週月曜日(祝日の場合はその翌日)
年末・年始(12月28日から1月4日)
所在地 〒153-0063
東京都目黒区目黒2-4-36
アクセス JR山手線・東急目黒線・都営三田線・東京メトロ南北線「目黒駅」下車 徒歩12分
問い合わせ先 TEL:03-3711-1135
FAX:03-3711-1284

引用元:目黒区中小企業センター/目黒区勤労福祉会館

東京都目黒区起業・創業支援一覧

東京都目黒区で行われている起業・創業支援についてまとめてご紹介します。

項目 内容
斡旋融資・創業融資 創業支援資金融資
補助金・助成金
  • 販路拡大(展示会出展)支援事業
  • 目黒区と企業の共同出展事業
  • ビジネスチャレンジ補助金
  • インキュベーションオフィス利用促進事業
  • 専門家活用支援事業助成金
  • インボイスに係る事業者支援事業
  • 経営アドバイザー派遣支援事業
  • 国際規格(ISO)取得支援事業
創業セミナー・起業塾
  • 実践めぐろ創業塾
  • 女性・40代起業セミナー
  • BCP(事業継続計画)セミナー
  • 経営戦略研究会
交流会
  • 五稜会
  • メネビスクラブ
  • テクノプラザ・メグロ
  • 東京中小企業家同友会目黒支部
個別相談
  • 創業相談室による窓口相談
  • ビジネスサポート事業による訪問相談
専門家の紹介制度 × なし
シェアオフィスなどのインキュベーション施設 × なし
認定特定創業支援事業 実践めぐろ創業塾修了で証明書の交付
その他支援 × なし

東京都目黒区の斡旋融資・創業融資

東京都目黒区の斡旋融資制度

東京都目黒区では中小企業支援の一環で取扱いのある金融機関に対して融資を斡旋する取り組みを行っています。融資決定までの流れは以下のとおりです。

引用元:東京都目黒区 融資制度案内 融資相談・申し込み

融資斡旋の相談・申し込みに関する窓口は目黒区総合庁舎1階にある商工相談所が担っています。事業に関する融資であるため、生活資金や納税のための資金・住宅購入などの資金といった事業以外の使用目的で融資を申し込むことはできません。融資を受けられるためには、資金計画を具体的に立てて融資の必要性を認めてもらう必要があります。

融資申し込みの提出書類には作成に時間のかかるものもあるかもしれません。日頃から帳簿などの整理を心がけ、経理内容を明確にしておくことで資金計画が立てやすくなり審査にとおりやすくなるでしょう。
創業計画書も入念に作りこむことが審査通過のポイントの1つです。

東京目黒区ではさまざまな融資制度を設けていますが、なかでも創業支援資金融資についてご紹介しましょう。

東京都目黒区の創業支援資金融資を申し込める対象の方は以下のどちらかに当てはまる方です。

  • 目黒区内に主たる事業所(法人の場合登記上の本店所在地)を置いて中小企業(信用保証協会の保証対象事業)を創業しようとする方
  • 目黒区内に主たる事業所(法人の場合登記上の本店所在地)を有しており、創業1年未満の方。

その他の申込要件は下記のとおりです。

  • 本融資に関係する事業以外の事業を営んでいないこと(不動産賃貸業を含む)
  • 住民税の滞納がないこと
  • 事業に必要な許認可を受けていること
  • 以下の1・2いずれかを満たすこと
  1. 融資申込時に事業を営んでおらず、具体的な計画および融資希望額と同額以上の自己資金があること。そして、個人の場合は2ヶ月以内、法人の場合は3ヶ月以内、特定操業は6ヶ月以内に操業できること(設立登記後1年未満で事業を開始していない法人を含む)
  2. 目黒区内に主たる事業所(法人の場合登記上の本店所在地)を有し創業しているが、事業開始日(売上発生などの客観的に事業開始が確認できる日)から1年未満であること(法人の場合会社設立登記日から1年未満であること)

その他にも特定操業に該当する場合には、経済産業省関係産業競争力強化法施行規則(平成26年経済産業省令第1号)第7条の規定による市区町村長が発行する証明書(有効期限内)の提出が必要です。

融資相談から実行までの主な流れ

融資を斡旋してもらうための主な流れは6つのステップに分けられます。

  1. 斡旋融資の相談を予約する
  2. 相談時に必要な書類を持参して商工相談所にて面接を行う
  3. 融資斡旋申込書と申し込みに必要な書類を揃えて商工相談所に融資斡旋の申し込みをする
  4. 斡旋書が手元に届く
  5. 斡旋書と必要書類を取扱金融機関へ提出する
  6. 金融機関からの融資実行の可否通知が申込者と商工相談所の双方へ送付される

斡旋融資の相談を予約する

融資を斡旋してもらうためには、まず「融資斡旋相談」を予約しましょう。
なぜなら、商工相談員と面談をしなければ融資斡旋申込書が入手できないからです。

相談時に必要な書類を持参して商工相談所にて面接を行う

相談の際に必要な書類は以下です。

  • 確定申告書(直近のもの)
  • 決算書(創業の場合は区所定の創業計画書)
  • 区所定の創業計画書

場合によっては確定申告書が3期分必要だったり、設備資金に関する見積資料などが必要な場合もあったりするので、電話予約の際に確認しましょう。NPO法人の場合には所管庁(東京都)の収受印がある事業報告書の写しも必要です。

面接時に行われる内容は資格の確認と相談カードの作成です。事業内容や融資の希望額の聞き取りをして、利用制度を決めます。また利用制度が決まったら申込書が配布され、その他に必要な書類の説明もあわせて受けます。

目黒区所定の創業計画書(Excel)
目黒区所定の創業計画書(PDF)

融資斡旋申込書と申し込みに必要な書類を揃えて商工相談所に融資斡旋の申し込みをする

融資斡旋の相談をした際に説明を受けた必要書類・融資斡旋申込書を揃えて申し込みをしましょう。
このときに注意しなければならないポイントは以下です。

  • 申し込みも電話予約が必要であること(相談時に予約も可能)
  • 提出書類は返却されないこと

斡旋書が手元に届く

提出した資料をもとに審査され、通った場合には斡旋書が交付されます。基本的には郵送にて交付されますが、来庁して受け取ることも可能なので申込時に確認しましょう。斡旋書の交付は2開庁日後とされますが、中小企業診断士による診断結果を待つ必要がある融資には交付までに1〜2週間かかるため注意が必要です。
また、受け取った斡旋書は発行後1ヶ月と有効期間に限りがあるので期間内に金融機関への借り入れを忘れず行ってください。

斡旋書と必要書類を取扱金融機関へ提出する

交付された斡旋書と必要書類を添えて取扱金融機関へ申し込みを行いましょう。金融機関では申込者の提出書類に沿って経営内容を審査します。場合によっては信用保証協会に信用保証を依頼することもあります。

信用保証協会とは、中小企業が事業資金の借り入れを行う際に保証人となってくれる公的機関です。信用保証をしてもらえると借り入れしやすくなるため、融資審査がとおりやすくなりますが、一部の業種には対象外となります。

たとえば、学校法人や宗教法人、農林・漁業、遊興娯楽業のうち風俗関連営業や金融業、LLP(有限責任事業組合)などが挙げられ、他にも保証協会が不適当と判断される業種は対象外です。

金融機関からの融資実行の可否通知が申込者と商工相談所の双方へ送付される

金融機関での審査が終了したら融資実行の可否通知が申込者と商工相談所の双方へ送付されます。ケースにより審査結果が出るまでの時間に差がありますが、融資が受けられるまでの時間は通常1ヶ月程度みておきましょう。中小企業創業支援資金融資の申し込みをした方で許認可などが必要な場合には2ヶ月程度かかります。

連携金融機関の紹介

目黒区のあっせん融資制度に連携している金融機関をご紹介します。

みずほ銀行

支店名 所在地 電話番号
五反田支店 品川区西五反田一丁目27番2号 03-6631-9555
(共通)
中目黒支店 目黒区上目黒一丁目26番1号
都立大学駅前支店 目黒区平町一丁目26番15号
渋谷中央支店 渋谷区宇田川町23番3号
恵比寿支店 渋谷区恵比寿一丁目20番22号
目黒支店 品川区上大崎三丁目1番1号
渋谷支店 渋谷区渋谷一丁目24番16号
荏原支店 品川区荏原四丁目4番7号
祐天寺支店 目黒区祐天寺二丁目1番6号
自由が丘支店 目黒区自由が丘一丁目26番11号
池尻大橋支店 世田谷区太子堂二丁目14番8号

三菱UFJ銀行

支店名 所在地 電話番号
目黒駅前支店 品川区上大崎三丁目1番1号 03-3491-4556
小山支店 品川区上大崎三丁目1番1号 03-3490-1096
自由が丘駅前支店 目黒区自由が丘一丁目30番3号 03-3718-2131
都立大学駅前支店 目黒区柿の木坂一丁目30番8号 03-3718-5181
恵比寿支店 渋谷区恵比寿西一丁目8番6号 03-3463-3211
学芸大学駅前支店 目黒区鷹番二丁目19番24号 03-5721-6751
祐天寺支店 目黒区上目黒二丁目1番2号 03-3714-0131
都立大学駅北支店 目黒区柿の木坂一丁目30番8号 03-5729-3801
東恵比寿支店 渋谷区恵比寿西一丁目8番6号 03-3463-1220
中目黒支店 目黒区上目黒二丁目1番2号 03-3760-4001
中目黒駅前支店 目黒区上目黒二丁目1番2号 03-3719-0211
目黒支店 品川区上大崎三丁目1番1号 03-5496-3811
自由が丘支店 目黒区自由が丘一丁目30番3号 03-5729-3811

三井住友銀行

支店名 所在地 電話番号
学芸大学駅前支店 目黒区鷹番三丁目6番4号 03-3712-2151
洗足支店 品川区小山三丁目15番1号 03-3784-5701
渋谷駅前支店 渋谷区道玄坂一丁目2番3号 03-3463-7111
都立大学駅前支店 目黒区中根一丁目3番1号 03-3717-2154
自由が丘支店 目黒区自由が丘二丁目11番3号 03-3723-3131
恵比寿支店 渋谷区恵比寿南一丁目1番1号 03-3711-8131
目黒支店 品川区上大崎四丁目1番5号 03-3491-3121

りそな銀行

支店名 所在地 電話番号
渋谷支店 渋谷区渋谷二丁目20番11号 03-3498-3211
中目黒支店 目黒区上目黒三丁目2番3号 03-3713-2111
学芸大学駅前支店 目黒区鷹番三丁目3番20号 03-3712-3131
等々力支店 世田谷区等々力三丁目12番5号 03-3702-0181
目黒駅前支店 渋谷区渋谷二丁目20番11号 03-3498-3211
五反田支店 品川区西五反田一丁目23番9号 03-3492-2706

千葉銀行

支店名 所在地 電話番号
新宿支店 新宿区西新宿二丁目4番1号 03-3344-1661

きらぼし銀行

支店名 所在地 電話番号
学芸大学駅前支店 目黒区鷹番三丁目14番11号 03-3714-1171
九品仏支店 世田谷区奥沢五丁目24番8号 03-5701-2970
五反田支店 品川区西五反田一丁目29番1号 03-5437-0051
渋谷支店 渋谷区宇田川町33番7号 03-6416-0262
自由が丘支店 世田谷区奥沢五丁目24番8号 03-3717-2171
目黒支店 品川区西五反田一丁目29番1号 03-5437-8255

横浜銀行

支店名 所在地 電話番号
玉川支店 世田谷区玉川二丁目16番6号 03-3708-1271
自由が丘支店 目黒区自由が丘二丁目16番5号 03-3723-9511
渋谷支店 渋谷区渋谷三丁目3番5号 03-3797-1611

東日本銀行

支店名 所在地 電話番号
渋谷支店 渋谷区神南一丁目22番8号 03-3461-6116
荏原支店 品川区戸越六丁目9番8号 03-3784-3550
大崎支店 品川区大崎三丁目6番11号 03-3494-7161

さわやか信用金庫

支店名 所在地 電話番号
渋谷支店 渋谷区東二丁目17番14号 03-5485-3710
学芸大学駅前支店 目黒区鷹番三丁目19番18号 03-3711-2171
中目黒駅前支店 目黒区下目黒一丁目1番11号目黒東洋ビル1階 03-6303-9671
戸越銀座支店 品川区戸越一丁目19番23号 03-3783-6511
目黒支店 目黒区下目黒一丁目1番11号目黒東洋ビル1階 03-3492-6541
碑文谷支店 目黒区目黒本町六丁目19番18号 03-3793-4511

東京シティ信用金庫

支店名 所在地 電話番号
小山支店 品川区荏原三丁目6番11号 03-3783-5151

芝信用金庫

支店名 所在地 電話番号
西小山支店 目黒区原町一丁目14番17号 03-3711-7611
不動前支店 品川区西五反田四丁目4番9号 03-3493-1611
碑文谷支店 目黒区鷹番三丁目3番15号 03-3714-6611
白金支店 港区白金五丁目7番14号 03-3447-2441
小山支店 目黒区原町一丁目14番17号 03-3711-7611
深沢支店 世田谷区深沢一丁目12番12号 03-3702-6111
尾山台支店 世田谷区等々力二丁目18番13号 03-3704-5121

西武信用金庫

支店名 所在地 電話番号
恵比寿支店 渋谷区恵比寿西一丁目20番2号 03-3461-6106
中目黒支店 目黒区東山一丁目6番11号 03-3719-0611
渋谷東支店 渋谷区渋谷三丁目9番9号 03-6450-5681
三軒茶屋支店 渋谷区渋谷三丁目9番9号 03-6450-5681
五反田支店 渋谷区恵比寿西一丁目20番2号 03-3461-6106

城南信用金庫

支店名 所在地 電話番号
営業部本店 品川区西五反田七丁目2番3号 03-3493-8111
荏原支店 品川区西中延一丁目4番16号 03-3786-1311
碑衾支店 目黒区中根一丁目1番14号 03-3717-1131
駒沢支店 世田谷区上馬四丁目10番1号 03-3414-3161
大岡山支店 大田区北千束三丁目31番7号 03-3727-3135
目黒支店 目黒区祐天寺二丁目12番17号 03-3712-1161
自由ケ丘支店 目黒区自由が丘一丁目13番16号 03-3717-3161
三宿支店 目黒区東山三丁目8番1号 6階 03-3413-3211
碑文谷支店 目黒区碑文谷四丁目24番21号 03-5704-0731

昭和信用金庫

支店名 所在地 電話番号
大橋支店 目黒区大橋二丁目22番5号 03-3469-0315

目黒信用金庫

支店名 所在地 電話番号
本店 目黒区中目黒三丁目1番30号 03-3719-0111
三谷支店 目黒区鷹番三丁目10番8号 03-3711-5221
洗足支店 目黒区洗足二丁目26番5号 03-3783-5651
梅丘支店 世田谷区梅丘一丁目26番9号 03-3429-8201
不動前支店 品川区小山台一丁目11番16号 03-3792-6531
中町支店 目黒区中町二丁目30番11号 03-3711-4141
西小山支店 品川区小山六丁目21番18号 03-3787-5411
上目黒支店 目黒区上目黒二丁目49番17号 03-5704-4141

世田谷信用金庫

支店名 所在地 電話番号
池尻支店 世田谷区池尻三丁目21番27号 03-3422-7221

城北信用金庫

支店名 所在地 電話番号
大岡山支店 目黒区洗足二丁目19番3号 03-5734-1755

東浴信用組合

支店名 所在地 電話番号
千代田区東神田一丁目10番2号 03-5687-2640

共立信用組合

支店名 所在地 電話番号
大岡山支店 大田区北千束三丁目28番16号 03-3726-0151

大東京信用組合

支店名 所在地 電話番号
目黒支店 目黒区下目黒六丁目18番25号 03-3711-5656
恵比寿支店 渋谷区恵比寿西二丁目7番8号 03-3463-0561

第一勧業信用組合

支店名 所在地 電話番号
目黒支店 品川区上大崎三丁目2番1号 03-3445-0721

商工組合中央金庫

支店名 所在地 電話番号
副都心営業部 新宿区西新宿六丁目11番3号 03-3340-1551

東京都目黒区の創業融資制度

東京都目黒区の補助金・助成金

東京都目黒区では以下のさまざまな補助金・助成金制度があります。

  • 販路拡大(展示会出展)支援事業
  • 目黒区と企業の共同出展事業
  • ビジネスチャレンジ補助金
  • インキュベーションオフィス利用促進事業
  • 専門家活用支援事業助成金
  • インボイスに係る事業者支援事業
  • 経営アドバイザー派遣支援事業
  • 国際規格(ISO)取得支援事業

販路拡大(展示会出展)支援事業

販路拡大を目的として国内外で催される各種展示会に目黒区内に主たる事業所を構える中小企業が出店した場合、展示料(小間料)の一部を助成してもらえる制度です。募集期間であっても受付終了となる可能性があるため、早めの受付をしておくとよいでしょう。交付は審査によって決定されます。

補助(助成)対象 補助(助成)内容
展示会出展の展示料
前期:4~9月開催の国内外の展示会
(募集期間は4~6月)
後期:10~翌年3月開催の国内外の展示会
(募集期間は9~11月)
  • 年度内1回まで
  • 最大2/3(最大15万円まで)助成してもらえる

目黒区と企業の共同出展事業

出展企業の販路拡大を目的として大規模な見本市で目黒区が出展ブースを提供してくれる制度です。

補助(助成)対象 補助(助成)内容
  • 目黒区内に主な事業所を1年以上(申請締切日基準)継続して有する
  • 中小企業基本法に定める事業主
  • 目黒区が借りている展示場小間を無償で提供してもらえる
  • 小間数:10
  • 募集期間:5月末

ビジネスチャレンジ補助金

新たに創業する予定もしくは創業5年以内の中小企業のなかで、創造的・創意工夫に満ちた事業展開を期待されると判断された場合、年度内にかかった経費の一部を助成してもらえる制度です。
交付は審査によって決定されます。

補助(助成)対象 補助(助成)内容
年度内に創業する予定の中小企業または創業5年以内の中小企業
※どちらも目黒区開催の実践めぐろ塾(創業セミナー)修了者が対象
  • 限度額:50万円
  • 募集期間:7~8月ころ

インキュベーションオフィス利用促進事業

目黒区内で創業を予定している(創業している)実践めぐろ塾修了者を対象にインキュベーションオフィス利用の費用を負担してもらえる制度です。
インキュベーションオフィスは、インキュベーションマネージャーによるビジネスサポートがあるため起業家の支援が手厚く、賃貸オフィスより賃料を抑えて利用できる特徴があります。

補助(助成)対象 補助(助成)内容
目黒区開催の実践めぐろ塾(創業セミナー)修了者
  • 月額2万円または家賃2分の1のいずれか小さい額(最長1年間)
  • 募集期間:8月末

専門家活用支援事業助成金

新型コロナウイルス感染症による影響を受けた目黒区内の中小企業者が、事業再興に向けて専門家の支援を受けて計画策定や補助金の申請をする場合、一部の費用を助成してもらえる制度です。

補助(助成)対象 補助(助成)内容
  • 事業再興に向けて受けたコンサルティング料や相談料
  • 補助金や給付金を申請するために依頼した専門家への費用
  • 補助率:8/10(最大10万円まで)
  • 募集期間:4月~

インボイスに係る事業者支援事業

目黒区内の小規模事業者がインボイスへの転換を行う場合、支援金を給付してもらえる制度です。

補助(助成)対象 補助(助成)内容
小規模事業者持続化補助金(インボイス特例)に定められた目黒区内の小規模事業者
  • 補助額:自己負担額10万円につき1万円(最大10万円まで)
  • 募集期間:6月~

経営アドバイザー派遣支援事業

製造業や、デザイン設計・情報通信業といったものづくりに関する事業を営む目黒区内の中小企業が外部の専門家にアドバイザーとしてコンサルティングを依頼する場合、費用の一部を助成してもらえる制度です。
交付は審査によって決定されます。

補助(助成)対象 補助(助成)内容
アドバイザーの派遣利用料(コンサルティング費用)
  • 補助率:2/3(最大10万円まで)
  • 募集期間:随時

国際規格(ISO)取得支援事業

製造業や建設業、情報通信業といったものづくりに関連する事業を営む中小企業が国際標準規格ISO9000、ISO14000シリーズの取得をする場合、取得に係る費用の一部を助成してくれる制度です。
対象の企業となるには、認証機関による予備審査をクリアしているか、年度内に認証取得の見込みが立っている魏業が対象となるため注意しなければなりません。
交付は審査によって決定されます。

補助(助成)対象 補助(助成)内容
  • ISO9000、ISO14000シリーズの取得(更新は不可)に対する下記費用
  1. 審査費用(審査登録機関へ支払う費用)
  2. コンサルティングに係る費用
  3. 内部監査員養成を目的とした研修費用

※認証機関による予備審査をクリアしているか、年度内に認証取得の見込みが立っている企業のみ対象

  • 補助率:2/3(最大80万円まで)
  • 募集期間:随時

東京都目黒区の創業セミナー・起業塾

東京都目黒区で行われる創業セミナー・起業塾は以下のとおりです。

  • 実践めぐろ創業塾
  • 女性・40代起業セミナー
  • BCP(事業継続計画)セミナー
  • 経営戦略研究会

実践めぐろ創業塾

目黒区では創業支援の一環として、創業に必要な知識(経営・財務・人材育成・販路開拓)を講義してもらえるセミナーが開催されています。
産業競争力強化法に基づいてカリキュラムが組まれたこのセミナーでは、講義以外にも事業計画策定のワークショップで学びながら自分の事業計画書を作成できます。
実践めぐろ創業塾を受講するメリットは以下の6つの支援を得られることです。

  • 目黒区で創業する場合に創業補助金の申請資格がもらえる
  • 会社の設立時に登録免許税が軽減してもらえる(東京法務局出張所)
  • 創業資金に関して信用保証協会による保証限度額を引き上げてもらえる
  • 日本政策金融公庫の制度「新創業融資制度」の申し込みがしやすくなる
  • 東京都創業融資の特例を受けられる(東京都産業労働局)
  • 目黒区中小企業創業支援資金融資の融資限度額の特例を受けられる

実践めぐろ創業塾の受講後は目黒区より修了証明書が発行されます。そして、更なる知識を深めるために応用編セミナーの受講ができたり、フォローアップセミナーの受講ができたりします。これらの仕組みから、知識をしっかり定着させて自分の事業に活かせるための基盤が整っているといえるでしょう。

セミナー名 受講対象 概要
実践めぐろ創業塾
  • 目黒区内で創業を目指す方
  • 目黒区内で創業して間もない方
春季コース
  • 開催時期:5~7月
  • 土曜日終日×2回(2回目は1ヶ月以上空けて開催)
秋季コース
(兼業・副業型)
  • 開催時期:10~11月
  • 平日夜間2時間半×6回(週1回6週間程度)
応用編 実践めぐろ創業塾(春季または秋季)を修了した方
  • 開催時期:1~2月
  • 平日夜間2時間半×6回(週1回6週間程度)
フォローアップ 実践めぐろ創業塾(春季または秋季)を修了した方
  • 開催時期:3月
  • 日曜日4時間×2回(週1回2週間程度)

引用元:中小企業のための融資あっせんのご案内

女性・40代起業セミナー

目黒区では女性や40代を対象としたセミナーを不定期で開催しています。担当講師も中小企業診断士の資格を有し、起業を通じてキャリアアップを考えている方や起業するか迷われている方にぴったりのセミナーだといえるでしょう。セミナーは大きく分けて3つあります。

  • 女性のための起業支援セミナー(入門)
  • 女性起業セミナー(初級・中級)
  • 40代からの起業準備セミナー

どのセミナーの参加定員も限度が設けられているので、早めに申し込むのがおすすめです。

BCP(事業継続計画)セミナー

BCP(事業継続計画)セミナーは、大地震などの天災や感染症といったさまざまなリスクに対した危機管理能力向上を目的としてリスクヘッジの必要性や策定方法を専門家から学べます。

受講対象 概要
  • 目黒区内の中小企業事業者
  • 目黒区内で商店の経営をする事業者
  • 参加費用:無料
  • 事前申し込みが必要
  • 募集期間:12月~2月
  • 開催期間:1月~3月

経営戦略研究会

経営戦略研究会では、先進的な企業経営をする経営者を講師として迎えたセミナーを開いています。
中小企業を専門としている大学教授のコーディネートも加え、戦略的な経営方法について学べます。

受講対象 概要
目黒区内の中小企業事業者
  • 参加費用:無料
  • 事前申し込みが必要
  • 募集期間:12月中旬
  • 開催期間:1月~3月(2回)

東京都目黒区の交流会

目黒区で行われている異業種交流会については以下の4つがあります。

  • 五稜会
  • メネビスクラブ
  • テクノプラザ・メグロ
  • 東京中小企業家同友会目黒支部

五稜会

引用元:五稜会

五稜会は商業や工業、金融業や建設・不動産業、情報卸業などさまざまな職業の若手経営者が集い異業種交流を行う団体です。
経営者としての質を高めあい、会員の親睦を深めることを目的としています。

奇数月の第3木曜日に定例会を設定し、自社のアピールなどを通じて会員同士の親睦を図っています。
その他にも、講師を招いて勉強会の実施やスポーツイベントの参加なども行っています。

問い合わせ先 産業経済・消費生活課中小企業振興係
電話 03-3711-1134

メネビスクラブ

引用元:メネビスクラブ

メネビスクラブは目黒区内に事業所を構えている経営者であれば参加できる団体です。
参加している既存会員の業種も会計事務所や法律事務所といった士業や、電子機器などの製造・販売を手がける会社などさまざまです。
毎月第2木曜日18時より目黒区中小企業センター5F会議室にて定例会を行い、精力的に活動しています。
参加を決める前に事前に連絡をすれば見学も可能なので異業種交流会への参加を迷われている方は一度参加してみるとよいでしょう。

問い合わせ先 産業経済・消費生活課中小企業振興係
電話 03-3711-1134

テクノプラザ・メグロ

引用元:テクノプラザ・メグロ

テクノプラザ・メグロは一般社団法人目黒区産業連合会の有志によって結成された団体です。
製造業を営む経営者で構成され、起業発展に向けて技術に関する情報取得や経営するうえで必要な情報取得のための研修会、企業見学を行っています。

問い合わせ先 一般社団法人 目黒区産業連合会
電話 03-3712-5164

東京中小企業家同友会目黒支部

引用元:東京中小企業家同友会

東京中小企業家同友会は東京23区と多摩4地域に支部を構えた団体です。
20〜70代の幅広い年代の経営者が自らテーマを選択し勉強会を行うなど、自由に企画しながら異業種交流をしています。
ときには海外視察に行ったり、レクリエーションなどのイベントを催したりもしています。

問い合わせ先 東京中小企業家同友会
電話 03-3261-7201

東京都目黒区の個別相談

引用元:目黒区中小企業センター「受発注・創業相談室」

目黒区では個別相談として相談窓口や、訪問して事業をサポートしてもらえる制度があります。

創業相談室

目黒区では起業を検討している方や、起業したての経営者の方が抱える悩みに対してサポートすべく、創業相談室(無料の個別相談窓口)を設けています。
相談員は全員経済産業省が認定する中小企業診断士の資格を有しており、起業プランや思いなど話を進めながら課題を見出します。
近年では副業や兼業といった働き方を推奨する企業も増えているなか、会社員ではない働き方も注目されており、そういったなかでの起業を選ぶ方も少なくないでしょう。

事前に予約が必要ですが、1時間程度無料で相談に乗ってもらえるのでどのように起業に向けて準備を進めたらよいか悩む方の強い味方となってくれるに違いありません。

アイディアが浮かんでいてまだ何から始めてよいか検討している段階の方や、具体的な開業スケジュールや場所が決まっている方など状況もさまざまな方が相談されます。

それぞれに合ったアドバイスがもらえるため、創業に対して何か悩みがある方は一度受けられるとよいでしょう。

相談窓口 目黒区目黒二丁目4番36号目黒区民センター2階
相談可能日 火曜日から金曜日

  1. 13:00~14:00
  2. 14:30~15:30
問い合わせ・予約先 03-3711-1185
※事前予約制のため、月曜日から金曜日の10:00~11:30の間に電話で予約が必要

ビジネスサポート事業

目黒区内で商店の経営や、事務所を有している中小企業事業者を対象として、経営を専門とする中小企業診断士が1社あたり3回訪問し相談にのってくれます。
具体的には、以下の内容となります。

支援対象 支援内容
  • 目黒区内に主たる事業所を有し、中小企業基本法第2条に定める中小企業事業者
  • 目黒区内で商店の経営をする事業者
  • 企業診断
  • 経営に関するアドバイス、相談といったサポート
  • 募集期間:10月~

東京都目黒区の専門家の紹介制度

東京都目黒区独自での専門家紹介制度や、自治体と外部団体の連携による専門家紹介制度は現状行われていないようです。

ただし、相談室で対応してくれる創業相談員が全員中小企業診断士のため、的確なアドバイスをもらえるといってもよいでしょう。

東京都目黒区のシェアオフィスなどのインキュベーション施設

令和5年現在、目黒区独自のインキュベーション施設や、目黒区が認定しているインキュベーション施設はありません。
しかし、創業支援の一環としてインキュベーション施設の利用費用の一部負担を目黒区がしてくれる制度を作ろうとする取り組みが見られます。
今後の目黒区の取り組みに注目しましょう。

東京都目黒区の認定特定創業支援事業

引用元:目黒区創業支援等事業計画

目黒区では認定特定創業支援事業として、春季に「実践めぐろ創業塾」、秋季に「実践めぐろ創業塾(兼業・副業型)」を実施しています。
実践めぐろ創業塾を修了すると証明書が発行され、以下のような4つの恩恵を受けられます。

  • 登録免許税を軽減してもらえる
  • 信用保証枠の特例が認められる
  • 日本政策金融公庫の貸付金利を優遇してもらえる
  • 日本政策金融公庫の新創業融資制度の自己資金要件充足

具体的にご紹介しましょう。

登録免許税を軽減してもらえる

修了者は、株式会社や合同会社を設立し、登記する場合にかかる登録免許税を半額に軽減してもらえます。
ただし、目黒区内での創業や、修了証明書の提出が必須である点に注意しましょう。

信用保証枠の特例が認められる

創業する際に目黒区の融資制度を利用する場合、通常であれば2ヶ月以内に創業しなければなりません。
しかし、実践めぐろ創業塾修了者の場合には4ヶ月操業期間が拡大され、6ヶ月以内に創業すればよいという特例が認められます。

日本政策金融公庫の貸付金利を優遇してもらえる

日本政策金融公庫を利用し、新規開業資金を貸し付けてもらった場合の金利が特別利率で利用可能になります。
通常の利率より安く借りられるため、事業に集中しやすいといえるでしょう。

日本政策金融公庫の新創業融資制度の自己資金要件充足

日本政策金融公庫の新創業融資制度の利用条件として、創業前もしくは事業開始後の税務申告を1期終えていない場合、創業資金総額のうち10分の1の自己資金を保有していなければなりません。
しかし、実践めぐろ創業塾の修了者である場合には自己資金要件を満たしたものとみなしてもらえます。

東京都目黒区のその他支援

東京都目黒区のその他支援は現状とくにありません。

この記事の投稿者

バーチャルオフィス1編集部

東京都渋谷区道玄坂、広島市中区大手町にあるバーチャルオフィス1

月額880円で法人登記・週1回の郵便転送・郵便物の来館受取ができる起業家やフリーランスのためのバーチャルオフィスを提供しています。

https://virtualoffice1.jp/

起業記事一覧
トップへ