【2025】奈良県のバーチャルオフィス一覧 おすすめバーチャルオフィスの比較ポイントを徹底調査

[投稿日]2025年07月31日

奈良県にあるバーチャルオフィスをまとめたオフィス一覧です。バーチャルオフィスを提供している各社のメリットやデメリットを比較するために、住所利用や郵便物転送などのサービス内容や料金価格を一覧にしています。

掲載させていただいている事業者様で相互リンクをご希望される方は下記のフォームよりお問い合わせください。
https://forms.gle/denPREoUBQ81XqV39

バーチャルオフィスの定義・掲載基準

本記事で掲載するバーチャルオフィスは以下の基準によって選定されております。

1.運営者が自ら「バーチャルオフィス」と命名したサービスを提供している場合は掲載

2.「バーチャルオフィス」という名称を使用していない場合、ビジネスに使用できる住所のみを借りられるサービスを提供している場合は掲載

3.シェアオフィス・コワーキングスペース・レンタルオフィス等に付帯するサービス、またはオプションサービスとして住所が利用できる場合は非掲載

奈良県の起業状況

奈良県の起業状況です。表は国税庁の公表データを基に作成しています。

新規設立数閉鎖その他増減数法人数
2025年5月83-15178528,902
2025年4月110-1859728,817
2025年3月79-2415628,720
2025年2月77-18-95028,664
2025年1月63-559-2-49828,614
2024年12月85-2057029,112
2024年11月89-38-34829,042
2024年10月54-2893528,994
2024年9月69-2595328,959
2024年8月76-1506128,906
2024年7月88-34-54928,845
2024年6月70-16106428,796
2024年5月80-2415728,732

※数字のばらつきは、各都道府県における登記官の強制閉鎖措置と、清算結了後の閉鎖登記未実施法人への対応の違いによるものです。また、2025年1月以降における法人数は、急激な増減が見られ、従来の傾向から大きく乖離していることが確認されています。

働き方の多様化により、副業に対する社会の関心や需要が高まる中、パソコン一つで成り立つ仕事も増え、日本の起業を取り巻く環境は日々変化しています。こちらの起業状況の変化は、奈良県で起業したいと考えている方が、起業計画を立てる時に役立ちます。ぜひ参考にしてください。

奈良県の特徴

奈良県は、近畿地方の内陸部に位置し、県庁所在地の奈良市を中心に、橿原市、生駒市、天理市などが点在する歴史と文化に彩られた地域です。奈良公園、東大寺、法隆寺、春日大社など、世界遺産を含む数多くの歴史的建造物を有し、日本の古代史や仏教文化に深く関わる観光資源が豊富です。奈良漬や三輪そうめん、大和茶などの特産品も知られています。

交通面では、近鉄やJR線が県内全域にわたって整備されており、大阪・京都方面へのアクセスが非常に良好です。幹線道路も充実しており、ベッドタウンとしての機能も果たしています。

産業面では、伝統工芸や食品加工業のほか、医療機器・金属加工などの地場産業も展開されています。奈良市や生駒市などを中心に創業支援や起業促進策も進められており、地域資源を活用した産業振興が図られています。

生活面では、歴史的な景観と自然環境に囲まれた穏やかな住環境が特徴で、子育て・医療・教育支援も整備されています。都市部への通勤圏でありながら、静かな暮らしを求める層にも適した地域として注目されています。

奈良県の主な起業関連行政機関

奈良県内の区役所、税務署、法務局、公証役場、警察署の主な行政機関をまとめました。

奈良市役所〒630-8580 奈良県奈良市二条大路南一丁目1-1URL
奈良税務署〒630-8567 奈良県奈良市登大路町81奈良合同庁舎URL
奈良地方法務局〒630-8301 奈良県奈良市高畑町552URL
奈良公証人合同役場〒630-8115 奈良県奈良市大宮町3-4-33 中井ビル3階URL
奈良県警察本部〒630-8578 奈良県奈良市登大路町80番地 URL
奈良警察署〒630-8533 奈良県奈良市大森町57番地の12URL
奈良西警察署〒631-0034 奈良県奈良市学園南3丁目9番22号URL

奈良県のバーチャルオフィス

BizWork(ビズワーク)奈良店

名称BizWork(ビズワーク)奈良店
運営会社株式会社zuuno
住所奈良県橿原市内膳町3-8-5
営業日・営業時間平日 9:00-17:00
交通近鉄 大和八木駅より徒歩5分
プランバーチャルオフィス
初期費用5,500円
月額料金5,500円
その他料金要問合せ
法人登記〇 2,200円/月(預託金55,000円)
郵便物受取
郵便物転送〇(月1回)
郵便物転送を1回追加毎:1,100円/月(レターパック発送1回追加分)
郵便物引き取り〇(専用郵便ポスト契約の場合)
電話転送〇(要問合せ)
スタッフ要問合せ
会議室要問合せ
その他サービス専用郵便ポスト:1,100円/月
複合機(有料)
料金例法人登記を行い、月4回郵便物転送を行った場合「月額料金+3,300円」
支払方法要問合せ
「特定商取引法に基づく表記」がサイトにあるか?

近鉄 大和八木駅より徒歩5分の位置にあるBizWork(ビズワーク)奈良店。橿原市の中心地でビジネス住所を持つことができます。郵便物の転送や固定電話番号の取得もでき、法人登記は5,500円とコストを節約することができます。

O-TERRACE

名称O-TERRACE
運営会社株式会社ウィズオノウェア
住所奈良県北葛城郡王寺町久度2-3-1 リーベル王寺⻄館1階
営業日・営業時間平日 9:00~18:00
交通JR大和路快速 王寺駅で下車
大阪駅から30分
天王寺駅から18分
奈良駅から14分
プランバーチャルオフィス
初期費用要問合せ
月額料金11,000 円
その他料金要問合せ
法人登記
郵便物受取
郵便物転送要問合せ
郵便物引き取り要問合せ
電話転送×
スタッフ◯(平日9:00~18:00)
会議室要問合せ
その他サービス無線LAN
複合機(有料)
料金例法人登記を行い、月4回郵便物転送を行った場合
「要問合せ」
支払方法クレジットカード
「特定商取引法に基づく表記」がサイトにあるか?×

O-TERRACEの『O』は王寺町の頭⽂字で、地元の愛着を持ちながら『輪』から連想できる繋がりをコンセプトとしたコワーキング・バーチャルオフィスです。JR大和路線王寺駅下車徒歩1分にあるロケーションは大阪方面へのアクセスにも便利で、住所は名刺やWEBサイトにも掲載可能です。

Tsunagu-place

名称Tsunagu-place
運営会社tsunagu-place
住所奈良県生駒市俵口町814-1
営業日・営業時間要問合せ
交通要問合せ
プランプランAプランB(準備中)
初期費用要問合せ要問合せ
月額料金5,000円7,000円
その他料金要問合せ要問合せ
法人登記
郵便物受取
郵便物転送〇(月1回)〇(月1回)
郵便物引き取り要問合せ要問合せ
電話転送××
スタッフ要問合せ
会議室要問合せ
その他サービスプランB:シェアオフィスを利用可能(月10時間まで)
料金例法人登記を行い、月4回郵便物転送を行った場合
「要問合せ」
支払方法要問合せ
「特定商取引法に基づく表記」がサイトにあるか?×

生駒市にて誰でも挑戦できる場所・誰でも助けある場所づくりというコンセプトのTsunagu-place。低コストで事業用の住所を貸りることができるバーチャルオフィスとして最適です。現在、シェアオフィス準備中のため、バーチャルオフィスのプランのみの受付となっています。

YAMATO BASE(ヤマトベース)

名称YAMATO BASE(ヤマトベース) 
運営会社松田ビルディング株式会社
住所奈良県奈良市三条町475 松田ビル2F
営業日・営業時間平日 9:00-18:00
交通奈良駅から徒歩4分
プランバーチャルオフィス
初期費用入会金:5,500円
月額料金6,050円
その他料金要問合せ
法人登記
郵便物受取
郵便物転送〇(月1回)
郵便物引き取り要問合せ
電話転送×
スタッフ要問合せ
会議室要問合せ
その他サービス要問合せ
料金例法人登記を行い、月4回郵便物転送を行った場合
「要問合せ」
支払方法クレジットカード、銀行振込
「特定商取引法に基づく表記」がサイトにあるか?

YAMATO BASE(ヤマトベース) はJR奈良駅に近く利便性の良いコワーキングスペースであり、2022年4月よりバーチャルオフィスサービスも開始しました。バーチャルプランでは法人登記、住所、共同ポスト利用、郵便物転送サービスなどが利用できます。

ハッピースクールビル(H・Sビル)

名称ハッピースクールビル(H・Sビル) 
運営会社FULMiRA Japan 合同会社
住所奈良県奈良市西大寺北町1-2-4 HSビル1階
営業日・営業時間平日・土日祝 8:00〜23:00
交通奈良大和西大寺駅から徒歩4分
プランスタンダードプレミアムエンタープライズプロフェッショナル
初期費用3,000円5,000円7,000円9,000円
月額料金5,500円11,000円25,000円32,000円
その他料金要問合せ要問合せ要問合せ要問合せ
法人登記
郵便物受取
郵便物転送〇月1回〇月1回〇月2回〇月2回
郵便物引き取り要問合せ要問合せ要問合せ要問合せ
電話転送××××
スタッフ要問合せ
会議室【スタンダード】個室ブース月3時間無料
【プレミアム】スタンダードの全サービス、コワーキングスペース月10時間無料、WiFiモニタ会議室月2時間無料
【エンタープライズ】プレミアムの全サービス、会議室の月5時間無料、個室ブース月8時間無料
【プロフェッショナル】エンタープライズの全サービス、コワーキングスペース月15時間無料、WiFiモニタ会議室月8時間無料、個室ブース10時間無料、専用VR会議室月5時間無料
その他サービス高速Wi-Fi
充電スポット
フリードリンク
料金例法人登記を行い、月1回転送を行った場合:¥5,500
法人登記を行い、月2回転送を行った場合:¥25,000
支払い方法現金、クレジットカード、電子マネー
「特定商取引法に基づく表記」がサイトにあるか?

奈良大和西大寺駅から徒歩4分の場所にあるハッピースクールビル(H・Sビル)は、コワーキングスペース・会議室・個室ワークブースに加え講習室・音楽室なども完備している多機能型のレンタルスペースです。4種類のバーチャルオフィスプランがあり、ニーズに合わせたプランを選ぶことが可能です。

この記事の投稿者

バーチャルオフィス1編集部

東京都渋谷区道玄坂、千代田区神田神保町、広島市中区大手町にあるバーチャルオフィス1です。

月額880円で法人登記・週1回の郵便転送・郵便物の来館引取ができる起業家やフリーランスのためのバーチャルオフィスを提供しています。

翌年以降の基本料金が最大無料になる割引制度もございます。

■店舗一覧
バーチャルオフィス1渋谷店
東京都渋谷区道玄坂1-16-6 二葉ビル8B

バーチャルオフィス1神保町店
東京都千代田区神田神保町2-10-31 IWビル1F

バーチャルオフィス1広島店
広島県広島市中区大手町1-1-20
相生橋ビル7階 A号室

https://virtualoffice1.jp/

この記事の監修者

株式会社バーチャルオフィス1代表取締役 牧野 傑

株式会社バーチャルオフィス1 代表取締役

2022年2月に株式会社バーチャルオフィス1の代表取締役に就任。東京(渋谷)、広島にて個人事業主(フリーランス)、法人向けにビジネス用の住所を提供するバーチャルオフィスを運営している。自ら起業した経験も踏まえ、「月額880円+郵送費用」といったわかりやすさを追求したワンプランで、利用者目線に立ったバーチャルオフィスを目指している。

東商 社長ネット 株式会社バーチャルオフィス1 牧野 傑
キャリアコンサルタントドットネット 牧野傑(まきのすぐる)
Yahoo!知恵袋(株)バーチャルオフィス1牧野傑
Yahoo!知恵袋回答集

バーチャルオフィス記事一覧
トップへ