石川県にあるバーチャルオフィスをまとめたオフィス一覧です。バーチャルオフィスを提供している各社のメリットやデメリットを比較するために、住所利用や郵便物転送などのサービス内容や料金価格を一覧にしています。
掲載させていただいている事業者様で相互リンクをご希望される方は下記のフォームよりお問い合わせください。
https://forms.gle/denPREoUBQ81XqV39
バーチャルオフィスの定義・掲載基準
本記事で掲載するバーチャルオフィスは以下の基準によって選定しています。
1.運営者が自ら「バーチャルオフィス」と命名したサービスを提供している場合は掲載
2.「バーチャルオフィス」という名称を使用していない場合、ビジネスに使用できる住所のみを借りられるサービスを提供している場合は掲載
3.シェアオフィス・コワーキングスペース・レンタルオフィス等に付帯するサービス、またはオプションサービスとして住所が利用できる場合は非掲載
石川県の起業状況
石川県の起業状況です。表は国税庁の公表データを基に作成しています。
新規設立数 | 閉鎖 | その他 | 増減数 | 法人数 | |
2025年7月 | 72 | -26 | -1 | 45 | 31,901 |
2025年6月 | 67 | -37 | -11 | 19 | 31,856 |
2025年5月 | 81 | -34 | -3 | 44 | 31,837 |
2025年4月 | 99 | -43 | -10 | 46 | 31,793 |
2025年3月 | 70 | -15 | -11 | 44 | 31,747 |
2025年2月 | 45 | -20 | -5 | 20 | 31,703 |
2025年1月 | 92 | -67 | 1 | 26 | 31,683 |
2024年12月 | 41 | -37 | -5 | -1 | 31,657 |
2024年11月 | 77 | -32 | -1 | 44 | 31,658 |
2024年10月 | 80 | -42 | -7 | 31 | 31,614 |
2024年9月 | 54 | -27 | -4 | 23 | 31,583 |
2024年8月 | 70 | -19 | -14 | 37 | 31,560 |
※数字のばらつきは、各都道府県における登記官の強制閉鎖措置と、清算結了後の閉鎖登記未実施法人への対応の違いによるものです。また、2025年1月以降における法人数は、急激な増減が見られ、従来の傾向から大きく乖離していることが確認されています。
働き方の多様化により、副業に対する社会の関心や需要が高まる中、パソコン一つで成り立つ仕事も増え、日本の起業を取り巻く環境は日々変化しています。こちらの起業状況の変化は、石川県で起業したいと考えている方が、起業計画を立てる時に役立ちます。ぜひ参考にしてください。
石川県の特徴
石川県は、本州の日本海側、北陸地方の中央部に位置し、県庁所在地の金沢市を中心に、加賀・能登・金沢の3地域がそれぞれ異なる自然・文化・産業を有する地域です。兼六園、金沢城、21世紀美術館といった歴史と現代が融合した観光資源に加え、輪島塗や加賀友禅、九谷焼などの伝統工芸も地域の特色となっています。加賀野菜や海産物など食文化も豊かで、観光都市としての魅力が高いエリアです。
交通面では、北陸新幹線によって首都圏との所要時間が短縮され、金沢駅を中心に交通の利便性が向上しています。北陸自動車道や能登空港、小松空港などの整備により、広域的な移動にも対応しています。
産業面では、機械・電子部品・繊維産業などの製造業に加え、観光業やクリエイティブ産業、スタートアップ支援も強化され、多様な産業構造を持っています。大学・研究機関との連携も進み、知的資源の活用も図られています。
生活面では、伝統文化と都市機能が共存するコンパクトなまちづくりが進められており、医療・子育て・教育などの支援体制も整備されています。移住促進にも力を入れており、多様なライフスタイルに対応した住環境が広がっています。
石川県の主な起業関連行政機関
石川県内の区役所、税務署、法務局、公証役場、警察署の主な行政機関をまとめました。
金沢市役所 | 〒920-8577 石川県金沢市広坂1丁目1-1 | URL |
金沢国税局 | 〒920-8586 石川県金沢市広坂2丁目2番60号 金沢広坂合同庁舎 | URL |
金沢税務署 | 〒920-8505 石川県金沢市西念3丁目4番1号 | URL |
金沢地方法務局 | 〒921-8505 石川県金沢市新神田4丁目3番10号 金沢新神田合同庁舎 | URL |
金沢公証人合同役場 | 〒920-0855 石川県金沢市武蔵町6-1 レジデンス第2武蔵1階 | URL |
石川県警察本部 | 〒920-8553 石川県金沢市鞍月1丁目1番地 | URL |
金沢中警察署 | 〒920-0993 石川県金沢市下本多町六番丁15-1 | URL |
金沢東警察署 | 〒920-0842 石川県金沢市元町2丁目15番1号 | URL |
金沢西警察署 | 〒920-0336 石川県金沢市金石本町イ1番地の1 | URL |
石川県のバーチャルオフィス
金沢 Rise
名称 | 金沢 Rise | |
運営会社 | 株式会社 金沢有馬 | |
住所 | 石川県金沢市堀川新町5番1号アリマビル3F 0120-819-828 | |
営業日・営業時間 | 24時間営業 | |
交通 | 金沢駅から徒歩5分 | |
プラン | バーチャルオフィス会員(シンプルプラン) | バーチャルオフィス会員(転送プラン) |
初期費用 | 入会金:3,000円 月額利用料:5,000円/月 保証金:記載なし 内容:法人登記可・郵便物の受け取り(転送なし) | 入会金:5,000円 月額利用料:10,000円/月 保証金:記載なし 内容:法人登記可・郵便物の受け取り+週1回の郵送転送 |
月額料金 | 5,000円 | 10,000円 |
その他料金 | 要問合せ | 要問合せ |
法人登記 | 〇 | 〇 |
郵便物受取 | 〇 | 〇 |
郵便物転送 | × | 〇 |
郵便物引き取り | 〇 | 〇 |
電話転送 | 要問合せ | 要問合せ |
スタッフ | 〇 | |
会議室 | 【会議室(Room A / 6名程度)】 料金:1,000円/時間 備品:ホワイトボード・Wi-Fi・モニターあり 【会議室(Room B / 4名程度)】 料金:800円/時間 備品:ホワイトボード・Wi-Fiあり 【会議室(多目的ホール / 最大20名)】 料金:2,000円/時間 備品:プロジェクター・ホワイトボード・Wi-Fiあり | |
その他サービス | 【郵便受取・転送】 郵便物の受け取りと、週1回の転送に対応。転送プランに含まれる。 【会議室レンタル】 少人数〜20名程度まで対応の会議室を時間単位で貸出。 ホワイトボード・モニター・Wi-Fi・ドリンクバーを完備。 【貸しロッカー】 私書箱・個人ロッカーを月額で利用可能。郵便物や小物の保管に対応。 【備品レンタル】 プロジェクターやホワイトボードなどを時間単位で貸出。 【受付・来客対応】 スタッフが常駐し、来客や郵便の受け取り・案内に対応。 【複合機・インターネット】 コピー・スキャン・プリント機能付きの複合機を利用可能。高速Wi-Fiあり。 | |
料金例 | 法人登記を行い、月4回郵便物転送を行った場合 【初期費用】 入会金:5,000円 月額利用料(1ヶ月目):10,000円 合計:15,000円 【月額費用(2ヶ月目以降)】 月額利用料:10,000円/月 郵便転送費用:実費(切手代・封筒代など) | |
支払方法 | ・クレジットカード ・PayPay ・各種電子マネー(交通系IC含む) ・現金 | |
「特定商取引法に基づく表記」がサイトにあるか? | × |
金沢市中心部に位置する「金沢Rise」は、法人登記対応のバーチャルオフィスや、固定席・個室を備えた多用途なワークスペースを提供しています。バーチャル会員は月5,000円から住所利用が可能で、郵便物転送や会議室利用などオプションも豊富です。スタッフ常駐で来客対応も安心、起業や支店開設を支える柔軟な運用が可能です。
ノマドオフィス金沢
名称 | ノマドオフィス金沢 |
運営会社 | グレース株式会社 |
住所 | 石川県金沢市西泉3丁目12 |
営業日・営業時間 | 要問合せ |
交通 | 要問合せ |
プラン | バーチャルオフィス |
初期費用 | 要問合せ |
月額料金 | 4,000円 |
その他料金 | 要問合せ |
法人登記 | 〇 |
郵便物受取 | 要問合せ |
郵便物転送 | 要問合せ |
郵便物引き取り | 要問合せ |
電話転送 | 要問合せ |
スタッフ | 要問合せ |
会議室 | 〇 |
その他サービス | 要問合せ |
料金例 | 法人登記を行った場合 月額利用料(1ヶ月目):4,000円 |
支払方法 | 要問合せ |
「特定商取引法に基づく表記」がサイトにあるか? | × |
西金沢駅近くに構えるバーチャルオフィス。月額4,000円で法人登記や住所利用に対応です。シェアオフィス・個室・会議室なども併設し、多様な働き方に対応しています。一部サービスは休止中のため、利用前にご確認ください。
リージャス金沢駅東ビジネスセンター
名称 | リージャス金沢駅東ビジネスセンター | |||
運営会社 | 日本リージャス株式会社 | |||
住所 | 石川県金沢市彦三町1-2-1 アソルティ金沢彦三 1F・3F | |||
営業日・営業時間 | 電話での問い合わせ:平日9:00-18:00 | |||
交通 | JR「金沢」駅兼六園口 徒歩12分、タクシーで約5分 小松空港 リムジンバスで武蔵ヶ辻バス停まで約35分 | |||
プラン | テレフォンアンサリング | メールボックスプラス | バーチャルオフィス | バーチャルオフィスプラス |
初期費用 | 要問合せ | 要問合せ | 要問合せ | 要問合せ |
月額料金 | 9,900円〜 | 11,900円〜 | 21,500円〜 | 29,900円〜 |
その他料金 | 要問合せ | 要問合せ | 要問合せ | 要問合せ |
法人登記 | × | 〇 | 〇 | 〇 |
郵便物受取 | × | 〇 | 〇 | 〇 |
郵便物転送 | × | 〇 | 〇 | 〇 |
郵便物引き取り | 要問合せ | 要問合せ | 要問合せ | 要問合せ |
電話転送 | 〇 | × | 〇 | 〇 |
スタッフ | 〇 | |||
会議室 | 2,100円/1時間 11,732円/終日(9:00-18:00) | |||
その他サービス | テレフォンアンサリング:要問合せ メールボックスプラス:要問合せ バーチャルオフィス:メンバーシップ バーチャルオフィスプラス:メンバーシップ、オフィス利用 | |||
料金例 | 法人登記を行い、月4回郵便物転送を行った場合 「月額料金21,500円〜」 | |||
支払い方法 | クレジットカード払い 口座振替は一部のみ取り扱い | |||
「特定商取引法に基づく表記」がサイトにあるか? | × |
金沢駅徒歩圏にある大手ブランドのレンタル・バーチャルオフィス。法人登記・郵便転送・電話応対などを含むプランを展開しています。全国のリージャス拠点との相互利用も可能で、信頼性重視の法人に最適です。
ワンストップビジネスセンター金沢店
名称 | ワンストップビジネスセンター金沢店 | ||
運営会社 | 株式会社ワンストップビジネスセンター | ||
住所 | 石川県金沢市此花町5-6 ライフ金沢第1ビル | ||
営業日・営業時間 | 平日 10:00~17:30(年末年始を除く) | ||
交通 | 金沢駅 徒歩4分 | ||
プラン | エコノミープラン | ビジネスプラン | プレミアムプラン |
初期費用 | 10,780円 | 10,780円 | 10,780円 |
月額料金 | 5,280円 | 9,790円 | 16,280円 |
その他料金 | 【登記住所変更手数料】11,000円 【書類スキャン】1,100円/月 | 【登記住所変更手数料】11,000円 【書類スキャン】1,100円/月 | 【登記住所変更手数料】11,000円 【書類スキャン】1,100円/月 |
法人登記 | 〇 | 〇 | 〇 |
郵便物受取 | 〇 | 〇 | 〇 |
郵便物転送 | 〇 | 〇 | 〇 |
郵便物引き取り | 〇 | 〇 | 〇 |
電話転送 | × | 〇 | 〇 |
スタッフ | 〇 スタッフ常駐(常駐時間については記載なし) | ||
会議室 | 1時間1,100円〜/完全予約制 | ||
その他サービス | 来客対応サービス 会議室利用サービス 電話転送・逆転送サービス 電話秘書代行、電話応対サービス FAX転送 ホームページ制作 名刺・ロゴデザインサービス 創業融資・助成金などの資金調達支援 会社設立・法人登記代行 | ||
料金例 | 法人登記を行い、週1回郵便物転送を利用した場合(ビジネスプラン) 【初期費用】 入会金:10,780円 月額利用料(1ヶ月目):9,790円 合計:20,570円 【月額費用(2ヶ月目以降)】 月額利用料:9,790円/月 郵便転送費用:無料(週1回まで) | ||
支払方法 | 銀行振込、クレジットカード | ||
「特定商取引法に基づく表記」がサイトにあるか? | 〇 |
金沢市中心部に立地する全国展開型のバーチャルオフィス。月額5,280円から法人登記・郵便転送が利用でき、低コストで起業・支店設立が可能です。スタッフによる郵便管理や週1回の無料転送なども提供しています。
この記事の投稿者
バーチャルオフィス1編集部
東京都渋谷区道玄坂、千代田区神田神保町、広島市中区大手町にあるバーチャルオフィス1です。
月額880円で法人登記・週1回の郵便転送・郵便物の来館引取ができる起業家やフリーランスのためのバーチャルオフィスを提供しています。
翌年以降の基本料金が最大無料になる割引制度もございます。
■店舗一覧
バーチャルオフィス1渋谷店
東京都渋谷区道玄坂1-16-6 二葉ビル8B
バーチャルオフィス1神保町店
東京都千代田区神田神保町2-10-31 IWビル1F
バーチャルオフィス1広島店
広島県広島市中区大手町1-1-20
相生橋ビル7階 A号室
この記事の監修者
株式会社バーチャルオフィス1代表取締役 牧野 傑
株式会社バーチャルオフィス1 代表取締役
2022年2月に株式会社バーチャルオフィス1の代表取締役に就任。東京(渋谷)、広島にて個人事業主(フリーランス)、法人向けにビジネス用の住所を提供するバーチャルオフィスを運営している。自ら起業した経験も踏まえ、「月額880円+郵送費用」といったわかりやすさを追求したワンプランで、利用者目線に立ったバーチャルオフィスを目指している。
東商 社長ネット 株式会社バーチャルオフィス1 牧野 傑
キャリアコンサルタントドットネット 牧野傑(まきのすぐる)
Yahoo!知恵袋(株)バーチャルオフィス1牧野傑
Yahoo!知恵袋回答集