【2025年10月最新】東京都大田区のシェアオフィス(コワーキングスペース)一覧 おすすめシェアオフィス(コワーキングスペース)の比較ポイントを徹底調査

[投稿日]2024年04月04日 / [最終更新日]2025年10月24日

東京都大田区にあるシェアオフィス(コワーキングスペース)をまとめたオフィス一覧です。シェアオフィス(コワーキングスペース)を提供している各社のメリットやデメリットを比較するために、住所利用や郵便物転送などのサービス内容や料金価格を一覧にしています。

掲載させていただいている事業者様で相互リンクをご希望される方は下記のフォームよりお問い合わせください。
https://forms.gle/denPREoUBQ81XqV39

ワークスペースは不要で、法人登記の住所があればよいという方はバーチャルオフィスを利用するという選択肢もあります。
東京都渋谷区の住所が利用できるバーチャルオフィス1がおすすめです。

大田区で住所をお探しの方は以下を参考にしてください。
大田区のバーチャルオフィス一覧

東京都大田区の起業状況

大田区の起業状況です。表は国税庁の公表データを基に作成しています。

新規設立数 閉鎖 その他 増減数 法人数
2025年9月 101 -24 -20 57 35,398
2025年8月 68 -23 -30 15 35,341
2025年7月 110 -20 7 97 35,326
2025年6月 80 -18 19 81 35,229
2025年5月 86 -24 -13 49 35,148
2025年4月 102 -24 -9 69 35,099
2025年3月 87 -17 -22 48 35,030
2025年2月 71 -16 -28 27 34,982
2025年1月 103 -899 -7 -803 34,955
2024年12月 71 -37 8 42 35,758
2024年11月 83 -28 -8 47 35,716
2024年10月 72 -34 -8 30 35,669

※数字のばらつきは、各都道府県における登記官の強制閉鎖措置と、清算結了後の閉鎖登記未実施法人への対応の違いによるものです。また、2025年1月以降における法人数は、急激な増減が見られ、従来の傾向から大きく乖離していることが確認されています。

働き方の多様化により、副業に対する社会の関心や需要が高まる中、パソコン一つで成り立つ仕事も増え、日本の起業を取り巻く環境は日々変化しています。こちらの起業状況の変化は、東京都大田区で起業したいと考えている方が、起業計画を立てる時に役立ちます。ぜひ参考にしてください。

東京都大田区の特徴

大田区は空の玄関口羽田空港があり、品川駅へのアクセスも良く、地方への出張が多い方には大変便利なエリアです。駅周辺に商業ビルの立ち並ぶ大田区蒲田は、東急池上線、東急多摩川線、京浜東横線の3路線が乗り入れており、品川駅、東京駅、横浜への都心へのアクセスの良さや、家賃相場が比較的手頃なことから、一人暮らしやファミリー世帯にも人気のエリアとなっています。

大田区は「ものづくりのまち大田区」としても広く知られています。大田区では「ものづくり工場立地助成事業」があり、ものづくり集積の維持・強化を区が積極的に行なっており、中小企業者が事業規模拡大や高度化に伴う工事・建設、移転にかかる経費の一部を助成してくれる制度です。

また、大田区と大田区産業振興協会と連携して創業支援セミナーを行っている他、「大田区コミュニティビジネス創業塾」を開講していたり、大田区では、大田区中小企業融資あっ旋制度 「開業資金」を設けていたり、日本政策金融の「新創業融資」、「新規開業資金」も利用できるなど、大田区の起業・創業支援が充実しています。

東京都大田区の起業関連行政機関一覧

東京都目大田区の起業関連行政機関
大田区役所〒144-8621 東京都大田区蒲田五丁目13番14号URL
大森税務署(国税)〒143-8565 東京都大田区中央7丁目4番18号URL
雪谷税務署(国税)〒145-8506 東京都大田区雪谷大塚町4番12号URL
蒲田(かまた)税務署(国税)〒144-8556 東京都大田区蒲田本町2丁目1番22号URL
大田都税事務所(都税)〒144-8511 東京都大田区新蒲田1-18-22URL
港都税事務所(都税)〒106-8560 東京都港区麻布台3-5-6URL
品川都税事務所(都税)〒140-8716 東京都品川区広町2-1-36 ※品川区役所 本庁舎・議会棟の2階URL
東京法務局 城南出張所〒146-8554 東京都大田区鵜の木2丁目9番15号URL
大森公証役場〒143-0016 東京都大田区大森北1-17-2 大森センタービル2階URL
蒲田公証役場〒144-0051 東京都大田区西蒲田7-5-13 森ビル2階URL
池上警察署〒146-0082 東京都大田区池上3丁目20番10号URL
蒲田警察署〒144-0053 東京都大田区蒲田本町2丁目3番3号URL
田園調布警察署〒145-0071 東京都大田区田園調布1丁目1番8号URL
東京空港警察署〒144-0041 東京都大田区羽田空港3丁目4番1号URL
大森警察署〒143-0014 東京都大田区大森中1丁目1番16号URL

東京都大田区のシェアオフィス(コワーキングスペース)一覧

ワークスタイリング蒲田

名称ワークスタイリング蒲田
運営会社三井不動産
住所東京都大田区蒲田5-15-8
蒲田月村ビル2階
営業日・営業時間平日8:00〜21:00
交通蒲田駅(JR・東急)徒歩2分
京急蒲田駅(京急)徒歩8分
プランSHARE
初期費用0円
利用料金要問合せ
その他料金登録管理料
座席数要問合せ
法人登記×
郵便物受取×
郵便物転送×
郵便物引き取り×
電話転送×
スタッフ要問合せ
会議室〇 従量課金制
その他サービス要問合せ
料金例法人登記を行い、月4回郵便物転送を行った場合
「要問合せ」
支払方法要問合せ
「特定商取引法に基づく表記」がサイトにあるか?×

JR・東急「蒲田駅」徒歩2分の「蒲田月村ビル」2階に位置している「ワークスタイリング蒲田」。複数人での打ち合わせに便利な会議室や個室も完備されています。スタイリッシュな空間で、快適に過ごせるオフィス空間となっています。

おおたFab

名称おおたfab
運営会社スマイルリンク株式会社
住所東京都大田区西蒲田7-4-4小山第二ビル 6F
営業日・営業時間平日9~19時、土日祝10~17時
交通JR蒲田駅西口徒歩2分
プラン固定デスクフリーデスクホリデーフリーデスク
初期費用要問合せ
利用料金27,500円11,000円5,500円
その他料金要問合せ
座席数要問合せ
法人登記××
郵便物受取××
郵便物転送×××
郵便物引き取り××
電話転送×××
スタッフ要問合せ
会議室
その他サービスプロジェクター
有料ロッカー有り
お子様連れOK
ポスト利用
無料ホワイトボード
料金例法人登記を行い、月4回郵便物転送を行った場合
「固定デスクは法人登記可能・郵便転送サービスなし」
支払方法要問合せ
「特定商取引法に基づく表記」がサイトにあるか?×

固定デスクプランは法人登記可能で、駅チカのオフィスを構えることができる「おおたFab」。コーヒーなどのフリードリンクが用意されている、ワークショップや会議の場所として利用できる、3Dプリンタ・レーザーカッター・UVプリンタが備えられているといった特徴があります。

biz BEACH coworking

名称biz BEACH coworking
運営会社株式会社エイチエヌディー・プラス
住所東京都大田区南蒲田1丁目20-20大田区産業プラザ2階
営業日・営業時間平日9:00~21:30 土日祝日9:00~17:00
交通京浜急行「京急蒲田」駅より徒歩約3分
JR京浜東北線、東急池上・多摩川線「蒲田」駅より徒歩約13分
プラン個人利用法人利用
初期費用要問合せ
利用料金9,000円9,000円~37,500円
その他料金要問合せ
座席数要問合せ
法人登記××
郵便物受取××
郵便物転送××
郵便物引き取り××
電話転送××
スタッフ要問合せ
会議室×
その他サービス創業相談
ビジネスサポート
受発注相談
料金例法人登記を行い、月4回郵便物転送を行った場合
「要問合せ」
支払方法現金・振込・Airpay
「特定商取引法に基づく表記」がサイトにあるか?×

京浜急行「京急蒲田」駅より徒歩約3分の場所に位置している「biz BEACH coworking」。オフィス、リモートワーク、副業の拠点として利用することができます。また、創業相談やビジネスサポート、受発注相談といったサービスも活用できます。

SO!

名称SO!
運営会社有限会社 ワークプレース ミューコム
住所東京都大田区山王2丁目1-2Oomori StationBox ビル 6F
営業日・営業時間24時間365日
交通JR京浜東北線「大森」駅 徒歩30秒
プランフリー席プランブーススタイル完全個室(鍵付き)
初期費用要問合せ
利用料金28,000円35,000円50,000円~100,000円
その他料金共益費:1,000円共益費:12,000円共益費:13,000円~
座席数要問合せ
法人登記×
郵便物受取
郵便物転送×××
郵便物引き取り×××
電話転送×××
スタッフ要問合せ
会議室〇(貸切で7人以上の場合有料)
その他サービスドリンクコーナー
ロッカー
料金例法人登記を行い、月4回郵便物転送を行った場合
「郵便転送サービスなし」
支払方法要問合せ
「特定商取引法に基づく表記」がサイトにあるか?×

「フリー席プラン」はフリーのブース席で、ラウンジや多目的ルームが自由に使えるプラン、「ブーススタイル」は半個室で、人の目を気にすることなく仕事をすることができるプラン、「完全個室プラン」は鍵付き完全個室のプランの3プランを展開しています。

ぷらっとホーム大森

名称ぷらっとホーム大森
運営会社NPO 法人 おおた市民活動推進機構
住所東京都大田区大森北 2-6-1 サンプラザ竹虎 307
営業日・営業時間要問合せ
交通JR 京浜東北線 大森駅 東口徒歩 7 分 / 京浜急行 大森海岸駅 徒歩 5 分
プランデスク会員ぷらっと会員
初期費用入会金21,000円入会金21,000円
利用料金20,000円10,000円
その他料金要問合せ
座席数要問合せ
法人登記
郵便物受取
郵便物転送××
郵便物引き取り
電話転送××
スタッフ要問合せ
会議室×
その他サービス要問合せ
料金例法人登記を行い、月4回郵便物転送を行った場合
「法人登記可能・郵便転送サービスなし」
支払方法要問合せ
「特定商取引法に基づく表記」がサイトにあるか?×

個人・団体を問わず、「社会貢献」を共感できる方が対象の共同利用型オフィスの「ぷらっとホーム大森」。個室型の机と棚が使用できる「デスク会員」、専有場所はないが、共同使用の場所を利用できる「ぷらっと会員」の2プランがあります。

大田ビジネスコミュニティセンター

名称大田ビジネスコミュニティセンター
運営会社イーストエンジ合同会社
住所東京都大田区西蒲田8-24-1 3・4・5F
営業日・営業時間9:00〜21:00
交通JR蒲田駅より徒歩3分
プランフリースペース(4階)フリースペース +住所利用・登記固定ブース個室
初期費用入会金:11,000円
利用料金11,000円16,500円24,200円~55,000円~
その他料金要問合せ保証金:30,000円保証金:30,000円保証金:30,000円
座席数要問合せ
法人登記×
郵便物受取××××
郵便物転送××××
郵便物引き取り××××
電話転送××××
スタッフ要問合せ
会議室要問合せ
その他サービス複合機
専用ポスト
ロッカー
各種手続き相談・
士業等の専門家の紹介
郵送物転送(実費のみ)
リフレッシュメントサービス
料金例法人登記を行い、月4回郵便物転送を行った場合
「月額料金+保証金+転送実費」
支払方法窓口・指定口座
「特定商取引法に基づく表記」がサイトにあるか?×

フリーデスクから固定ブース、個室まで、様々なタイプのオフィススペースがある「大田ビジネスコミュニティセンター」。個人事業主、フリーランスから企業、リモートワーカーまで多くの方々にご利用いただけます。ビジネス環境をサポートするサービスも充実しています。

この記事の投稿者

バーチャルオフィス1編集部

東京都渋谷区道玄坂、千代田区神田神保町、広島市中区大手町にあるバーチャルオフィス1です。

月額880円で法人登記・週1回の郵便転送・郵便物の来館引取ができる起業家やフリーランスのためのバーチャルオフィスを提供しています。

翌年以降の基本料金が最大無料になる割引制度もございます。

■店舗一覧
バーチャルオフィス1渋谷店
東京都渋谷区道玄坂1-16-6 二葉ビル8B

バーチャルオフィス1神保町店
東京都千代田区神田神保町2-10-31 IWビル1F

バーチャルオフィス1広島店
広島県広島市中区大手町1-1-20
相生橋ビル7階 A号室

https://virtualoffice1.jp/

この記事の監修者

株式会社バーチャルオフィス1代表取締役 牧野 傑

株式会社バーチャルオフィス1 代表取締役

2022年2月に株式会社バーチャルオフィス1の代表取締役に就任。東京(渋谷)、広島にて個人事業主(フリーランス)、法人向けにビジネス用の住所を提供するバーチャルオフィスを運営している。自ら起業した経験も踏まえ、「月額880円+郵送費用」といったわかりやすさを追求したワンプランで、利用者目線に立ったバーチャルオフィスを目指している。

東商 社長ネット 株式会社バーチャルオフィス1 牧野 傑
キャリアコンサルタントドットネット 牧野傑(まきのすぐる)
Yahoo!知恵袋(株)バーチャルオフィス1牧野傑
Yahoo!知恵袋回答集

起業記事一覧
トップへ