【2025年11月最新】東京都文京区のシェアオフィス(コワーキングスペース)一覧 おすすめシェアオフィス(コワーキングスペース)の比較ポイントを徹底調査

[投稿日]2024年03月29日 / [最終更新日]2025年11月20日

東京都文京区にあるシェアオフィス(コワーキングスペース)をまとめたオフィス一覧です。シェアオフィス(コワーキングスペース)を提供している各社のメリットやデメリットを比較するために、住所利用や郵便物転送などのサービス内容や料金価格を一覧にしています。

掲載させていただいている事業者様で相互リンクをご希望される方は下記のフォームよりお問い合わせください。
https://forms.gle/denPREoUBQ81XqV39

ワークスペースは不要で、法人登記の住所があればよいという方はバーチャルオフィスを利用するという選択肢もあります。
東京都渋谷区の住所が利用できるバーチャルオフィス1がおすすめです。

文京区で住所をお探しの方は以下を参考にしてください。
文京区のバーチャルオフィス一覧

東京都文京区の起業状況

文京区の起業状況です。表は国税庁の公表データを基に作成しています。

新規設立数 閉鎖 その他 増減数 法人数
2025年9月 54 -6 -11 37 21,920
2025年8月 56 -3 -37 16 21,883
2025年7月 66 -8 -24 34 21,867
2025年6月 44 -5 -19 20 21,833
2025年5月 68 -6 -8 54 21,813
2025年4月 64 -11 -12 41 21,759
2025年3月 67 -12 -11 44 21,718
2025年2月 60 -7 -21 32 21,674
2025年1月 67 -586 4 -515 21,642
2024年12月 45 -11 0 34 22,157
2024年11月 73 -14 -2 57 22,123
2024年10月 59 -13 6 52 22,066

※数字のばらつきは、各都道府県における登記官の強制閉鎖措置と、清算結了後の閉鎖登記未実施法人への対応の違いによるものです。また、2025年1月以降における法人数は、急激な増減が見られ、従来の傾向から大きく乖離していることが確認されています。

働き方の多様化により、副業に対する社会の関心や需要が高まる中、パソコン一つで成り立つ仕事も増え、日本の起業を取り巻く環境は日々変化しています。こちらの起業状況の変化は、東京都文京区で起業したいと考えている方が、起業計画を立てる時に役立ちます。ぜひ参考にしてください。

東京都文京区の特徴

文京区は、教育機関や自然が充実した文教地区。日本最高学府である東京大学を筆頭に、お茶の水大学、筑波大学など多くの名門校が揃っています。教育意識の高い人々が多く住み、日本の最高峰で学んだ知識や経験をビジネスとして活かそうとする人も少なくありません。

文京区は東京都23区のほぼ中心にあるにも関わらず、緑あふれる自然や歴史ある建物が多いのが特徴。刑法犯認知件数が23区の中で最も少なく、治安が安定していることから、子育て世代に人気となっています。隣接する区は、千代田区、台東区、豊島区、北区、荒川区です。

昔ながらの商店街が残る落ち着いた下町情緒を感じるエリアで、東京メトロ千代田線「湯島」駅の近くの湯島天満宮は、学問の神様・菅原道真公が祀られていることから、受験シーズンには多くの参拝客が合格祈願に訪れる場所として有名です。

東京都文京区の起業関連行政機関一覧

東京都文京区の起業関連行政機関
文京区役所〒112-8555 東京都文京区春日1-16-21URL
小石川税務署(国税)〒112-8558 東京都文京区春日1丁目4番5号URL
本郷税務署(国税)〒113-8459 東京都文京区西片2丁目16番27号URL
文京都税事務所(都税)〒112-8550 東京都文京区春日1-16-21 文京シビックセンター内URL
東京法務局〒102-8225 東京都千代田区九段南1-1-15 九段第2合同庁舎URL
文京公証役場〒112-0003 東京都文京区春日1-16-21 文京シビックセンター8階URL
大塚警察署〒112-0013 東京都文京区音羽2丁目12番26号URL
富坂警察署〒112-0002 東京都文京区小石川2丁目14番2号URL
駒込警察署〒113-0021 東京都文京区本駒込2丁目28番18号URL
本富士警察署〒113-0033 東京都文京区本郷7丁目1番7号URL
巣鴨警察署〒170-0004 東京都豊島区北大塚1丁目15番15号URL

東京都文京区のシェアオフィス(コワーキングスペース)一覧

ワークスタイリング後楽園

名称ワークスタイリング後楽園
運営会社三井不動産
住所東京都文京区小石川1-1-1 文京ガーデンゲートタワー19階
営業日・営業時間平日8:00〜21:00
※最終入室20:00まで 休業日
土日祝日、年末年始
交通・後楽園駅(東京メトロ)直結
・春日駅(都営)直結
・水道橋駅(JR)徒歩10分
プランSHARE
初期費用不要
利用料金要問合せ
その他料金ご利用には登録管理料(月額)、入室料(従量課金制)、会議室・個室利用料(従量課金制)がかかります
座席数要問合せ
法人登記×
郵便物受取要問合せ
郵便物転送要問合せ
郵便物引き取り要問合せ
電話転送要問合せ
スタッフ〇 有人対応時間は要問合せ
会議室〇 料金要問合せ
その他サービス会員サイトから会議室などの予約/キャンセルや、イベントの予約が可能
支払方法要問合せ
「特定商取引法に基づく表記」がサイトにあるか?×

ワークスタイリング後楽園は、文京ガーデンゲートタワーの19階にあり、後楽園駅・春日駅直結のシェアオフィス。大手町や新宿、霞ヶ関六本木など主要なビジネス街へ乗り換えなしでアクセスできるのも魅力の一つ。また、オフィスが上層階にあるため、開放感溢れる眺望で採光に優れています。

BIZcomfort本郷

名称BIZcomfort本郷
運営会社株式会社WOOC
住所東京都文京区本郷3丁目38-10 さかえビル2
営業日・営業時間24時間営業
交通都営大江戸線「本郷三丁目駅」5番出口から徒歩3分
東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目駅」2番出口から徒歩3分
プラン全日プラン土日祝プランライトプラン全拠点プラン
初期費用入会金11,000円(税込)+利用開始月利用料(日割り)+翌月分利用料
利用料金8,800円3,300円2,200円19,800円
その他料金要問合せ要問合せ要問合せ要問合せ
座席数22席
法人登記〇 3,300円/月〇 3,300円/月×〇 3,300円/月
郵便物受取〇1,100円/月〇1,100円/月×〇1,100円/月
郵便物転送 1,100 円/月
(週1転送)
 3,300 円/月
(週3転送)
 1,100 円/月
(週1転送)
 3,300 円/月
(週3転送)
× 1,100 円/月
(週1転送)
 3,300 円/月
(週3転送)
郵便物引き取りポストオプション同時契約で利用可能
(固定席プランのみ無料)
電話転送××××
スタッフ要問合せ
会議室110円~15分(税込)
その他サービスフリードリンク
ロッカーサービス
プリントサービス
テレフォンブース利用
セコムセキュリティ
高速WiFi
各席コンセント
フリードリンク
ロッカーサービス
会議室利用
支払方法銀行の口座振替、クレジットカード
「特定商取引法に基づく表記」がサイトにあるか?×

BIZcomfort本郷は、24時間365日利用可能なコワーキングスペース。建物は登録有形文化財に指定されており、レトロモダンな雰囲気。座敷スタイルの席や秘密基地風の席などユニークなデザインが特徴です。用途によって多様なプランが選べるのも魅力の一つ。

BIZcomfort御茶ノ水

名称BIZcomfort御茶ノ水
運営会社株式会社WOOC
住所東京都文京区本郷3-4-3 ヒルズ884お茶ノ水ビル4F・5F
営業日・営業時間24時間営業
交通JR各線「御茶ノ水駅」御茶ノ水橋口徒歩5分
東京メトロ丸ノ内線「御茶ノ水駅」2番出口徒歩5分
東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」B1出口徒歩6分
東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目駅」2番出口徒歩6分
プラン全日プラン土日祝プランライトプラン全拠点プラン
初期費用入会金11,000円(税込)+利用開始月利用料(日割り)+翌月分利用料
利用料金11,000円4,400円1,100円22,000円
その他料金要問合せ要問合せ要問合せ要問合せ
座席数21席
法人登記〇 3,300円/月〇 3,300円/月×〇 3,300円/月
郵便物受取〇1,100円/月〇1,100円/月×〇1,100円/月
郵便物転送 1,100 円/月
(週1転送)
 3,300 円/月
(週3転送)
 1,100 円/月
(週1転送)
 3,300 円/月
(週3転送)
× 1,100 円/月
(週1転送)
 3,300 円/月
(週3転送)
郵便物引き取りポストオプション同時契約で利用可能
(固定席プランのみ無料)
電話転送××××
スタッフ要問合せ
会議室× ビズコンフォート池袋西口やビズコンフォート池袋南口を利用可能
その他サービスフリードリンク
ロッカーサービス
プリントサービス
テレフォンブース利用
セコムセキュリティ
高速WiFi
各席コンセント
フリードリンク
ロッカーサービス
会議室利用
支払方法銀行の口座振替、クレジットカード
「特定商取引法に基づく表記」がサイトにあるか?×

BIZcomfortお茶の水は、JRお茶の水駅かた徒歩6分の位置にあるコワーキングスペースです。自宅外での作業が多い方は24時間365日使い放題プランがオススメ。このプランは、登記、ポスト、ロッカーの有料オプションを契約することで、自宅外の住所をビジネス利用でき、郵便物も受け取ってもらえるため、大変便利です。

MID POINT駒込

名称MID POINT駒込
運営会社株式会社コスモスイニシア
住所東京都文京区本駒込6丁目25番5号 ビル名未定 8~9F
交通東京メトロ南北線「駒込」駅1番出口徒歩3分
JR山手線「駒込」駅南口徒歩5分
営業日・営業時間24時間365日
プランコワーキング フリープランコワーキング オールアクセスプラン
初期費用要問合せ
月額費用要問合せ要問合せ
その他料金×
法人登記×
5,500円/月(法人契約のみ可)
郵便物受取×
5,500円/月(法人契約のみ可)
郵便物転送×
郵便物引き取り×
電話転送×
スタッフ
会議室×
その他サービスカフェツール
ウォータースタンド
プロジェクター
冷蔵庫
電子レンジ
文房具貸し出し
支払方法クレジットカード決済
「特定商取引法に基づく表記」がサイトにあるか?×

「MID POINT 駒込」は、東京メトロ南北線「駒込駅」から徒歩3分、JR山手線「駒込駅」から徒歩5分に位置するシェアオフィスです。木の温もりと緑をアクセントにしたノスタルジックで洗練された空間が特徴。コワーキング、半個室のBOOTH、個室のROOMの3プランを提供し、24時間365日利用可能(共用ラウンジは7:00〜23:00)。カフェツールやTELブースなど、ビジネスに必要な機能が充実しています。

MID POINT本郷三丁目

名称MID POINT本郷三丁目
運営会社株式会社コスモスイニシア
住所〒113-0034
東京都文京区湯島4丁目1番18号 Gate Cross HONGO(仮称) 3F
交通都営大江戸線「本郷三丁目」駅4,5番出口徒歩4分
東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目」駅2番出口徒歩6分
東京メトロ千代田線「湯島」駅1番出口徒歩8分
営業日・営業時間24時間365日
プランコワーキング フリープランコワーキング オールアクセスプラン
初期費用要問合せ
月額費用18,700円/月33,000円/月
その他料金×
法人登記×
5,500円/月(法人契約のみ可)
郵便物受取×
5,500円/月(法人契約のみ可)
郵便物転送×
郵便物引き取り×
電話転送×
スタッフ
会議室×
その他サービスカフェツール
ウォータースタンド
プロジェクター
冷蔵庫
電子レンジ
文房具貸し出し
支払方法クレジットカード決済
「特定商取引法に基づく表記」がサイトにあるか?×

「MID POINT 本郷三丁目」は、都営大江戸線「本郷三丁目駅」から徒歩4分に位置するシェアオフィスです。東京大学の森に抱かれた「知」の中心地という歴史を背景に、ブリックタイルやウッドパネルを使用した品格あるデザインが特徴。コワーキング、半個室、個室プランを提供し、テラスを併設した共用ラウンジは人々が集い語り合える新たな交流拠点。24時間365日利用可能です。

ZXY 後楽園

名称ZXY 後楽園
運営会社株式会社ザイマックスグループ
住所東京都文京区小石川1-3-11 ライジングプラザ後楽園 4・8F
交通東京メトロ 丸ノ内線 他 「後楽園駅」 8番出口 徒歩1分
都営 三田線 他 「春日駅」 A4出口 徒歩2分
営業日・営業時間平日 7:00~22:00
プランオープン席
初期費用×
月額料金150円/15分
600円/h
その他料金×
法人登記×
郵便物受取×
郵便物転送×
郵便物引き取り×
電話転送×
スタッフ要問合せ
会議室
その他サービスWi-Fi
フリードリンク
支払方法請求書払い
「特定商取引法に基づく表記」がサイトにあるか?×

「ZXY 後楽園」は、東京メトロ「後楽園駅」徒歩1分、都営「春日駅」徒歩2分の法人専用シェアオフィスです。ライジングプラザ後楽園の4・8階に位置し、46室の個室型ワークブースを提供。平日7:00〜22:00まで利用可能で、5・6名用の会議室も完備し、企業のテレワークやサテライトオフィスとしての利用を支えます。

この記事の投稿者

バーチャルオフィス1編集部

東京都渋谷区道玄坂、千代田区神田神保町、広島市中区大手町にあるバーチャルオフィス1です。

月額880円で法人登記・週1回の郵便転送・郵便物の来館引取ができる起業家やフリーランスのためのバーチャルオフィスを提供しています。

翌年以降の基本料金が最大無料になる割引制度もございます。

■店舗一覧
バーチャルオフィス1渋谷店
東京都渋谷区道玄坂1-16-6 二葉ビル8B

バーチャルオフィス1神保町店
東京都千代田区神田神保町2-10-31 IWビル1F

バーチャルオフィス1広島店
広島県広島市中区大手町1-1-20
相生橋ビル7階 A号室

https://virtualoffice1.jp/

この記事の監修者

株式会社バーチャルオフィス1代表取締役 牧野 傑

株式会社バーチャルオフィス1 代表取締役

2022年2月に株式会社バーチャルオフィス1の代表取締役に就任。東京(渋谷)、広島にて個人事業主(フリーランス)、法人向けにビジネス用の住所を提供するバーチャルオフィスを運営している。自ら起業した経験も踏まえ、「月額880円+郵送費用」といったわかりやすさを追求したワンプランで、利用者目線に立ったバーチャルオフィスを目指している。

東商 社長ネット 株式会社バーチャルオフィス1 牧野 傑
キャリアコンサルタントドットネット 牧野傑(まきのすぐる)
Yahoo!知恵袋(株)バーチャルオフィス1牧野傑
Yahoo!知恵袋回答集

起業記事一覧
トップへ