【2025/04最新】東京都品川区(五反田・大崎)のバーチャルオフィス一覧 人気おすすめバーチャルオフィスの比較ポイントを徹底網羅

[投稿日]2023年09月28日 / [最終更新日]2025年04月01日

東京都品川区にあるバーチャルオフィスをまとめたオフィス一覧です。バーチャルオフィスを提供している各社のメリットやデメリットを比較するために、住所利用や郵便物転送などのサービス内容や料金価格を一覧にしています。

掲載させていただいている事業者様で相互リンクをご希望される方は下記のフォームよりお問い合わせください。
https://forms.gle/denPREoUBQ81XqV39

バーチャルオフィスの定義・掲載基準

本記事で掲載するバーチャルオフィスは以下の基準によって選定されております。

1.運営者が自ら「バーチャルオフィス」と命名したサービスを提供している場合は掲載

2.「バーチャルオフィス」という名称を使用していない場合、ビジネスに使用できる住所のみを借りられるサービスを提供している場合は掲載

3.シェアオフィス・コワーキングスペース・レンタルオフィス等に付帯するサービス、またはオプションサービスとして住所が利用できる場合は非掲載

ワークスペースは不要で、法人登記の住所があればよいという方はバーチャルオフィスを利用するという選択肢もあります。
東京都渋谷区の住所が利用できるバーチャルオフィス1がおすすめです。

品川区で住所をお探しの方は以下を参考にしてください。
品川区のバーチャルオフィス一覧

東京都品川区の起業状況

品川区の起業状況です。表は国税庁の公表データを基に作成しています。

新規設立数閉鎖その他増減数法人数
2025年1月124-767-28-67133,387
2024年12月72-22176734,058
2024年11月122-301110333,991
2024年10月127-40-493833,888
2024年9月107-2599133,850
2024年8月101-39-332933,759
2024年7月104-30-235133,730
2024年6月78-25-104333,679
2024年5月116-16-198133,636
2024年4月99-30-303933,555

※数字のばらつきは、各都道府県における登記官の強制閉鎖措置と、清算結了後の閉鎖登記未実施法人への対応の違いによるものです。また、2025年1月における法人数は、急激な増減が見られ、従来の傾向から大きく乖離していることが確認されています。

働き方の多様化により、副業に対する社会の関心や需要が高まる中、パソコン一つで成り立つ仕事も増え、日本の起業を取り巻く環境は日々変化しています。こちらの起業状況の変化は、東京都品川区で起業したいと考えている方が、起業計画を立てる時に役立ちます。ぜひ参考にしてください。

東京都品川区の特徴

品川区は、港区、渋谷区、目黒区、大田区、江東区に隣接する区で、歴史を遡ること江戸時代には、東海道第一の宿場「品川宿」のあった場所としても知られています。近年は「五反田バレー」と呼ばれるIT業界のスタートアップ起業が多く集まるエリアが、品川区の五反田・大崎エリアに広がっていることから注目を集めています。

品川区は、都内外へのアクセスが大変便利で、JR東日本、京浜急行、都営地下鉄、東京モノレールといった14路線が通っています。交通の利便性は全国有数で、品川は羽田空港、成田空港から東京都新へのダイレクトアクセスがよく、本社や営業所の拠点として大変人気です。 品川区には、日本マイクロソフト株式会社、株式会社JTB、株式会社ジモティー、freee株式会社、株式会社ココナラといった有名起業が多く存在しています。

また、ビジネスの街としてだけでなく、都内で最も長い商店街「戸越銀座商店街」があります。日常の買い物に便利で、生鮮食品など日用品の店がたくさんあるだけでなく、商業施設もあり買い物に大変便利な店舗がそろっています。

東京都品川区の業種特徴

目黒区ではIT・情報通信業、製造業、商業・サービス業が発展しています。

IT・情報通信業

品川区は、IT・情報通信業が集積するエリアとして知られています。特に、大崎・品川エリアにはオフィスビルが密集しており、大手IT企業の本社やデータセンターが多数立地しています。品川駅は、新幹線の停車駅であることから、全国各地とのビジネスアクセスが良く、国内外の企業にとって、重要なビジネス拠点となっています。

製造業

品川区は、伝統的な製造業も根強く残るエリアです。特に、精密機械や金属加工など、高度な技術力を持つ町工場が多数立地しており、大手企業の部品供給を担っています。さらに、製造業のデジタル化が進む中で、品川区の製造業者は、IT技術を活用したスマートファクトリー化を推進しています。

商業・サービス業

品川区は、商業施設やサービス業が充実しているエリアでもあります。品川駅周辺には、大型商業施設やホテル、飲食店が立ち並び、ビジネスマンや観光客で賑わっています。また、訪日外国人観光客が増加していることから、多言語対応のサービス業や、インバウンド需要に対応した店舗も増えています。

東京都品川区の起業関連行政機関一覧

品川区役所〒140-8715 東京都品川区広町2-1-36URL
品川税務署(国税)〒108-8622 東京都港区高輪3丁目13番22号URL
荏原税務署(国税)〒142-8540 東京都品川区中延1丁目1番5号URL
港都税事務所(都税)〒106-8560 東京都港区麻布台3-5-6URL
品川都税事務所(都税)〒140-8716 東京都品川区広町2-1-36URL
東京法務局 品川出張所〒140-8717 東京都品川区広町2丁目1番36号(品川区総合庁舎)URL
目黒公証役場〒141-0021 東京都品川区上大崎二丁目17番5号 デルダンビル5階URL
五反田公証役場〒141-0022 東京都品川区東五反田5-27-6 第一五反田ビル3階URL
大崎警察署〒141-0032 東京都品川区大崎4丁目2番10号URL
荏原警察署〒142-0063 東京都品川区荏原6丁目19番10号URL
大井警察署〒140-0014 東京都品川区大井5丁目10番2号URL
品川警察署〒140-0002 東京都品川区東品川3丁目14番32号URL

東京都品川区のバーチャルオフィス

オープンオフィス大崎駅西口

名称オープンオフィス大崎駅西口
運営会社日本リージャス株式会社
住所東京都品川区大崎3-5-2 エステージ大崎ビル 6F
営業日・営業時間お電話でのお問い合わせ 平日9:00-18:00
交通東急池上線「大崎広小路駅」 徒歩3分
プランメールボックスプラスバーチャルオフィスバーチャルオフィス
プラス
初期費用月額利用料の2か月分を保証金
月額料金13,700円27,300円33,000円
その他料金不明
法人登記
郵便物受取
郵便物転送
郵便物引き取り不明
電話転送
スタッフ
会議室×
その他サービス不明メンバーシップオフィス利用
メンバーシップ
料金例法人登記を行い、月4回郵便物転送を行った場合
「月額料金」
別途、送料実費が発生するかは不明
支払方法不明
「特定商取引法に基づく表記」がサイトにあるか?×

駅から3分以内、商業地域が隣接している場所に位置しているオープンオフィス大崎駅西口。一流のビジネスアドレスを住所として利用可能なメールボックス・プラス、メールボックス・プラスとテレフォンアンサリングを組み合わせたバーチャルオフィスプラン、バーチャルオフィスのサービスに加え、個室オフィスを利用できるバーチャルオフィス・プラスの3プランが用意されています。

オープンオフィス五反田駅西口

名称オープンオフィス五反田駅西口
運営会社日本リージャス株式会社
住所東京都品川区西五反田1-26-2 五反田サンハイツビル 2F
営業日・営業時間お電話でのお問い合わせ 平日9:00-18:00
交通JR山手線、都営地下鉄浅草線「五反田駅」西口徒歩4分
プランメールボックスプラスバーチャルオフィスバーチャルオフィス
プラス
初期費用月額利用料の2か月分を保証金
月額料金8,000円21,600円30,100円
その他料金不明
法人登記
郵便物受取
郵便物転送
郵便物引き取り不明
電話転送
スタッフ
会議室×
その他サービス不明メンバーシップオフィス利用
メンバーシップ
料金例法人登記を行い、月4回郵便物転送を行った場合
「月額料金」
別途、送料実費が発生するかは不明
支払方法不明
「特定商取引法に基づく表記」がサイトにあるか?×

オープンオフィス五反田駅西口は、JR「五反田駅」西口より徒歩4分、五反田サンハイツビルの2階に位置しています。ビジネスアドレスの住所利用、郵便物の受取・転送ができる「メールボックスプラス」、メールボックスプラスに加えて、電話代行サービスが利用できる「バーチャルオフィス」、バーチャルオフィスのサービスに加えて、月5日まで個室オフィスが利用できる「バーチャルオフィス・プラス」の3つのプランから選択可能です。

オープンオフィス品川シーサイドイーストタワー

名称オープンオフィス品川シーサイドイーストタワー
運営会社日本リージャス株式会社
住所東京都品川区東品川4-12-8 品川シーサイドイーストタワー15F
営業日・営業時間お電話でのお問い合わせ 平日9:00-18:00
交通りんかい線「品川シーサイド駅」 徒歩1分
プランバーチャルオフィスバーチャルオフィスプラス
初期費用月額利用料の2か月分を保証金
月額料金19,500円〜27,900円〜
その他料金不明不明
法人登記
郵便物受取
郵便物転送
郵便物引き取り
電話転送
スタッフ
会議室
その他サービスメンバーシップオフィス利用
メンバーシップ
料金例法人登記を行い、月4回郵便物転送を行った場合
「月額料金」
別途、送料実費が発生するかは不明
支払方法不明
「特定商取引法に基づく表記」がサイトにあるか?×

オープンオフィス品川シーサイドイーストタワーは、16階から22階の高層階にあり眺望の良いオフィスです。東京都の環境確保条例に基づく優良特定地球温暖化対策事業所の「トップレベル」に認定されています。りんかい線品川シーサイド駅から徒歩1分の好立地で、地下で駅直結となっています。また、羽田空港へはリムジンバスで約40分とスムーズな立地にあります。

オフィスサークルN五反田

名称オフィスサークルN五反田
運営会社東京都品川区東五反田5-22-37
住所株式会社Sループ
営業日・営業時間不明
交通JR山手線 五反田駅 徒歩5分
プランバーチャルオフィス
初期費用22,000円
月額料金11,000円
その他料金預かり保証金10,000円
法人登記
郵便物受取
郵便物転送
郵便物引き取り
電話転送×
スタッフ不明
会議室×
その他サービス電話転送(03発信)
料金例法人登記を行い、月4回郵便物転送を行った場合
「月額料金(月2回の転送が含まれる)+770円/1回」
支払方法不明
「特定商取引法に基づく表記」がサイトにあるか?×

オフィスサークルN五反田は、五反田駅から徒歩5分といった好立地にあります。バーチャルオフィスプランでは、住所を名刺や会社登記に利用することができます。また、日本で初めて遠隔操作セキュリティーシステムを導入していたり、平日は9時~17時まで有人対応であったりするため、イレギュラーな対応も可能。

Office Plata(オフィスプラータ)

名称Office Plata(オフィスプラータ)
運営会社オフィスプラータ
住所東京都品川区西五反田8-2-12 アール五反田7A
営業日・営業時間お問い合わせ 平日10時~18時
交通東京・五反田駅 西口から徒歩5分
プランバーチャルオフィス
初期費用5,000円
月額料金個人名4,000円
屋号6,000円
法人名8,000円
その他料金1年契約で50%OFFキャンペーン実施中
法人登記
郵便物受取×
郵便物転送×
郵便物引き取り×
電話転送×
スタッフ
会議室
その他サービス電話秘書代行
転送電話
料金例法人登記を行い、月4回郵便物転送を行った場合
「月額料金+転送手数料(1回につき300円+手数料)」
支払方法不明
「特定商取引法に基づく表記」がサイトにあるか?×

五反田駅から徒歩5分、レンタルオフィスとバーチャルオフィスが併設しているOffice Plata。応接室や10人まで亮できる会議室の貸出、電話の代行業務なども行っています。会社起業の所在地、郵便物を受け取ってくれる個人私書箱、一時的なコワーキングスペースとしてなど様々な用途で利用可能。バーチャルオフィスプランを契約すると、電話秘書代行サービスや24時間対応の転送電話プランオフィスを格安で利用することができます。電話で予約すると、平日の10時~17時半まで見学可能です。

オフグリッドプラス品川

名称オフグリッドプラス品川
運営会社株式会社カスタマープラス
住所東京都品川区西品川1丁目 以下不明
営業日・営業時間平日・土日祝 9時から日没まで
交通新馬場駅から徒歩5分
プラン住所プラン
初期費用10,267円
月額料金5,217円
その他料金初期費用が今なら創業支援キャンペーンで無料
法人登記
郵便物受取
郵便物転送
郵便物引き取り不明
電話転送×
スタッフ不明
会議室〇(1,000円/1時間)
その他サービス会員様専用Myページ
料金例法人登記を行い、月4回郵便物転送を行った場合
「月額料金」
支払方法月払い カード決済
年間一括払い 銀行振込・カード決済
「特定商取引法に基づく表記」がサイトにあるか?

月額料金5,217円で利用できるオフグリッドプラス品川。住所利用や郵便物の管理、到着物の確認ができるMyページの利用などサービスが充実しています。また、常時様々なキャンペーンを実施しており、「創業支援キャンペーン」「フリーランス応援キャンペーン」など、支援、応援してくれる環境が整っています。

カスタマープラス品川プラス(CustomerPlus)

名称カスタマープラス品川プラス(CustomerPlus)
運営会社株式会社カスタマープラス
住所東京都品川区南品川 以下不明
営業日・営業時間平日9:00~17:00
交通新馬場駅から徒歩5分
プラン住所プラン電話転送プラン秘書代行プランそのまんま接続プラン海外発送プラン
初期費用10,267円10,267円10,267円10,267円10,267円
月額料金5,217円10,434円28,611円34,111円5,217円
その他料金不明電話転送前払い金費用30,000円電話転送前払い金費用30,000円電話転送前払い金費用30,000円不明
法人登記
郵便物受取
郵便物転送
郵便物引き取り不明不明不明不明不明
電話転送××
スタッフ不明
会議室〇(1,000円/1時間)
その他サービスFAX転送
全拠点のオフィス利用(海外発送プラン以外)
料金例法人登記を行い、月4回郵便物転送を行った場合
「月額料金」
支払い方法月払い カード決済
年間一括払い 銀行振込・カード決済
「特定商取引法に基づく表記」がサイトにあるか?

新馬場駅から徒歩5分、品川駅からのアクセスも良好なカスタマープラス品川プラス(CustomerPlus)。月額5,217円から南品川の住所利用ができ、加えて全拠点のオフィス利用が可能です。ビル1棟まるごと、1時間1,000円で貸し切ることができるといった特徴もあります。

加瀬のバーチャルオフィス 大井

名称加瀬のバーチャルオフィス 大井
運営会社株式会社 加瀬不動産活用
住所東京都品川区大井3-4-1加瀬ビル148
営業日・営業時間9:00~18:00
交通JR京浜東北線・根岸線 大井町駅 徒歩6分
東急大井町線 大井町駅 徒歩8分
プランバーチャルオフィス住所貸しサービス
初期費用5,500円
月額料金2,200円
その他料金不明
法人登記
郵便物受取×
郵便物転送×
郵便物引き取り×
電話転送×
スタッフ×
会議室×
その他サービス郵便転送サービス
料金例法人登記を行い、月4回郵便物転送を行った場合
「月額費用+郵便物転送サービス」
支払方法不明
「特定商取引法に基づく表記」がサイトにあるか?×

法人登記やビジネスに必要な住所を利用できる、住所のみの貸し出しができる、経費・イニシャルコストの削減ができるなどの利点がある加瀬のバーチャルオフィス プラーズ東陽。全国50拠点に展開しています。会社設立の費用削減、自宅の住所を公表したくない、オフィスにほとんどいないなどの方におすすめのバーチャルオフィスです。

月額480円のライトプランでは、住所のレンタルと郵便物転送が含まれています。しかし、郵便物転送に加えて、各種設定変更は従量制のサービスです。郵便物転送は84円から利用可能。法人登記や個人事業主登録のほかにも、サークル活動や事務局の私書箱用もできます。

Karigo バーチャルオフィス東京品川

名称Karigo バーチャルオフィス東京品川
運営会社株式会社Karigo
住所東京都品川区五反田 以下不明
営業日・営業時間荷物店舗引取:10〜18時
土日祝定休日
交通JR山手線 五反田駅 徒歩3分 都営浅草線 五反田駅 徒歩4分
プランホワイトプランブループランオレンジプラン
初期費用5,500円11,000円19,800円
月額料金個人名3,300円
法人名・屋号5,500円
11,000円16,500円
その他料金初回料金は入会金+月額料金の2ヶ月分。
以降は月額料金+利用サービス料金
法人登記
郵便物受取
郵便物転送
郵便物引き取り
電話転送××
スタッフ不明
会議室×
その他サービス会社設立代行(株式会社・合同会社)
変更登記(株式会社・合同会社)
登記簿謄本取得代行依頼
オレンジプランのみ:電話代行
料金例法人登記を行い、月4回郵便物転送を行った場合
「月額料金+送料実費」
支払方法クレジットカード、銀行振込
「特定商取引法に基づく表記」がサイトにあるか?×

並木通り沿いに構えており、五反田駅からも近いという好立地にあるKarigoバーチャルオフィス東京品川。月額3,300円から始められるホワイトプランがあり、初期費用やランニングコストを節約することができます。そして、法人登記可能な住所は、名刺やWEBサイトにも掲載することができるため、安心してビジネスを始められます。荷物の店舗受取も行っています。

Karigo バーチャルオフィス東京南品川

名称Karigo バーチャルオフィス東京 南品川
運営会社株式会社Karigo
住所東京都品川区南品川 以下不明
営業日・営業時間土日祝定休日
交通京急本線 青物横丁駅 より徒歩2分
プランホワイトプランブループランオレンジプラン
初期費用5,500円11,000円19,800円
月額料金個人名3,300円
法人名・屋号5,500円
11,000円16,500円
その他料金初回料金は入会金+月額料金の2ヶ月分。
以降は月額料金+利用サービス料金
法人登記
郵便物受取
郵便物転送
郵便物引き取り×××
電話転送××
スタッフ不明
会議室×
その他サービス会社設立代行(株式会社・合同会社)
変更登記(株式会社・合同会社)
登記簿謄本取得代行依頼
オレンジプランのみ:電話代行
料金例法人登記を行い、月4回郵便物転送を行った場合
「月額料金+送料実費」
支払方法クレジットカード、銀行振込
「特定商取引法に基づく表記」がサイトにあるか?×

Karigoのバーチャルオフィスでは、法人登記可能な住所を提供し、月額3,300円からというリーズナブルなプランで初期投資やランニングコストを節約することができます。また、住所は名刺やWEBサイトにも掲載可能です。南品川店は、14もの路線が走っている場所に位置しており、好立地、多くの企業に本拠地として選ばれています。

NAGAYA武蔵小山

名称NAGAYA武蔵小山
運営会社株式会社ゲートウェイ
住所東京都品川区小山4-4-7 BPRプレイス武蔵小山8F
営業日・営業時間24時間365日
交通東急目黒線「武蔵小山駅」徒歩3分
JR山手線「目黒駅」徒歩5分
プランバーチャルメンバー
初期費用

保証金
各プランの月額利用料金1ヶ月分相当(非課税)
※退会時に返還されます

年会費
各プランの月額利用料金1ヶ月分相当

月額料金9,000円
その他料金年会費:各プランの月額利用料金1ヶ月分相当
※2年目1/2ヶ月分、3年目以降1/4ヶ月分
法人登記
郵便物受取
郵便物転送不明
郵便物引き取り
電話転送〇 別途月額料金
スタッフ不明
会議室無料ミーティングスペース
その他サービス社名掲出
Wi-Fi
オートロック
コピー・プリント、スキャニング
FAX送信
シュレッダー、文房具
ミーティングスペース
冷蔵庫、電子レンジ
ビジネスサポート(司法書士・会計士・社労士
などの紹介)
料金例法人登記を行い、月4回郵便物転送を行った場合
「月額料金」
郵便物の受取代行は行なっているが、転送業務を行なっているかは不明
支払方法不明
「特定商取引法に基づく表記」がサイトにあるか?×

NAGAYA武蔵小山(通称nagaya 8f)は、地元のクリエイターと共同運営されているワークスペースです。白を基調としたインテリアは清潔感があり、ビジネスに必要な机、椅子、Wi-Fi、印刷機などのオフィス機器はあらかじめ備わっています。郵便・宅配受取代行は無料で利用でき、プランはバーチャルオフィスプランをはじめ、専用ブースメンバーと、オープンスペースメンバーの合計3種類あります。

VENTURE MAFIA 西五反田(ベンチャーマフィア西五反田)

名称VENTURE MAFIA 西五反田
(ベンチャーマフィア西五反田)
運営会社株式会社AND SPACE
住所東京都品川区西五反田2丁目19-12
五反田井門ビル
営業日・営業時間全日24時間
交通JR山手線「五反田」駅徒歩3分
都営浅草線「五反田」駅徒歩3分
東急池上線「大崎広小路」駅徒歩8分
プランバーチャルオフィス会員
初期費用月額利用料1か月分
月額料金10,000円
その他料金不明
法人登記
郵便物受取
郵便物転送
郵便物引き取り不明
電話転送×
スタッフ〇(平日9:00〜17:00)
会議室×
その他サービス情報セキュリティ
ラウンジ
複合機
料金例法人登記を行い、月4回郵便物転送を行った場合
「月額料金+送料・転送料・回数不明」
支払方法不明
「特定商取引法に基づく表記」がサイトにあるか?×

五反田駅をはじめとする様々な駅から近く好アクセスなVENTURE MAFIA 西五反田。バーチャルオフィス会員では、作業スペースは利用せずに、住所利用や登記をすることができるプランです。郵便物を転送するかどうかは選択可能。オフィス内は、モノクロを基調とした外装や、木材を使用した西海岸風の内装で、心地よい空間となっています。

VENTURE MAFIA 東五反田(ベンチャーマフィア東五反田)

名称VENTURE MAFIA 東五反田
(ベンチャーマフィア東五反田)
運営会社株式会社AND SPACE
住所東京都品川区東五反田2丁目9-5
サウスウイング東五反田ビル
営業日・営業時間会員は一部24時間利用可
有人対応時間 平日9〜17時
交通JR山手線「五反田」駅徒歩4分
都営浅草線「五反田」駅徒歩4分
東急池上線「大崎広小路」駅徒歩7分
プランバーチャルオフィス会員
初期費用入会金 (月額賃料の1ヶ月分) のみ
月額料金10,000円〜
その他料金不明
法人登記
郵便物受取
郵便物転送
郵便物引き取り
電話転送×
スタッフ〇 平日9:00〜17:00
会議室Meeting Room C(6名用)500円/30分
Meeting Room D(2名用)300円/30分
1階ラウンジ テレフォンブース
3階 テレフォンブース
商談ブース
その他サービスWi-Fi
電話ブース
完全個室、ラウンジ、会議室
受付サービス
複合機、備品貸し出し
ドリンクサーバー
郵便物受取
セキュリテイ、スマートロック、情報セキュリティ
料金例法人登記を行い、月4回郵便物転送を行った場合
「月額料金」
郵便物の転送費用は別途実費かは不明
支払方法所定のシステム内に登録されているクレジットカードによる決済
「特定商取引法に基づく表記」がサイトにあるか?

VENTURE MAFIA 東五反田は、VENTURE MAFIAの2号店として、JR五反田駅から徒歩4分の位置にオープンしました。商談スペース、会議室、有人受付、郵便物の転送といった、ビジネスに必要なサービスを完備。

LiFEREE WORK五反田

名称LiFEREE WORK五反田
運営会社Keeyls株式会社
住所東京都品川区東五反田2-3-5 五反田中央ビル7F
営業日・営業時間24時間365日
交通五反田駅から徒歩3分
プランバーチャルAメンバーバーチャルBメンバー
初期費用0円0円
月額料金8,800円5,775円
その他料金不明不明
法人登記
郵便物受取
郵便物転送×
郵便物引き取り
電話転送〇 電話お知らせサービス
3,000円/月
〇 電話お知らせサービス
3,000円/月
スタッフ不明
会議室会議室(最大12名)1,320円/時間
その他サービスプロジェクター、ホワイトボード
冷蔵庫、電子レンジ、コーヒーメーカー
料金例法人登記を行い、月4回郵便物転送を行った場合
「月額料金+プランにより郵便物転送あり/なし」
郵便物の転送費用は別途実費かは不明
支払方法クレジット決済(VISA・MASTER・JCB・AMEX)
銀行振込
「特定商取引法に基づく表記」がサイトにあるか?×

LiFEREE WORK五反田は、バーチャルオフィスには郵便物転送あり、なしプランの2種類があります。バーチャルオフィス会員の特典として、オンライン・オフラインの各種セミナー・イベントの参加特典があります。バーチャルオフィスプランの、両プランで登記は可能となっています。

ワンストップビジネスセンター五反田店

名称ワンストップビジネスセンター五反田店
運営会社株式会社ワンストップビジネスセンター
住所東京都品川区西五反田1丁目26−2 五反田サンハイツビル内
営業日・営業時間会議室営業時間:平日・土日祝日 10:00~21:00
電話受付時間:平日 10:00~17:30
交通JR山手線、都営地下鉄浅草線「五反田駅」西口より徒歩4分
プランエコノミープランビジネスプランプレミアムプラン
初期費用9,800円9,800円9,800円
月額料金4,800円8,900円14,800円
その他料金起業家応援特割プラン 初期費用と1ヶ月の月額利用料が無料
法人登記
郵便物受取
郵便物転送
郵便物引き取り青山店でのお引き取りが可能
電話転送×
スタッフスタッフ常駐(常駐時間については記載なし)
会議室平日9時〜18時 1時間/1,000円
平日18時以降 1時間/1,500円
土日祝 1時間/1,500円
その他サービス来客対応サービス
会議室利用サービス
電話秘書代行
サービスに納得できない場合、解約可能。返金あり。
記帳代行サービス
電話転送、逆転送サービス
電話秘書代行、電話応対サービス
FAX転送
ホームページ制作
名刺・ロゴデザインサービス
創業融資・助成金などの資金調達支援
会社設立・法人登記代行
料金例法人登記を行い、月4回郵便物転送を行った場合
「全プラン月額料金のみ」
100gを超えない郵便物の転送料は基本料金に含まれ、無料
支払方法銀行振込、クレジットカード
「特定商取引法に基づく表記」がサイトにあるか?

最短即日から利用することができるワンストップビジネスセンター五反田店。月額料金を抑えられるエコノミープラン、電話転送や電話秘書代行がサポートされるプレミアムプランなど3つのプランが展開されています。また、全てのプランで、法人登記と週に1回の郵便物転送が利用可能。また、会員になると全国の会議室を使用することができるため、出張や取引先の状況でも活用できます。

東京のバーチャルオフィスまとめ

東京都千代田区のバーチャルオフィス 東京都中央区のバーチャルオフィス
東京都港区のバーチャルオフィス 東京都新宿区のバーチャルオフィス
東京都文京区のバーチャルオフィス 東京都台東区のバーチャルオフィス
東京都墨田区のバーチャルオフィス 東京都江東区のバーチャルオフィス
東京都品川区のバーチャルオフィス 東京都目黒区のバーチャルオフィス
東京都大田区のバーチャルオフィス 東京都世田谷区のバーチャルオフィス
東京都渋谷区のバーチャルオフィス 東京都中野区のバーチャルオフィス
東京都杉並区のバーチャルオフィス 東京都豊島区のバーチャルオフィス
東京都北区のバーチャルオフィス 東京都荒川区のバーチャルオフィス
東京都板橋区のバーチャルオフィス 東京都練馬区のバーチャルオフィス
東京都足立区のバーチャルオフィス 東京都葛飾区のバーチャルオフィス
東京都江戸川区のバーチャルオフィス  

この記事の投稿者

バーチャルオフィス1編集部

東京都渋谷区道玄坂、広島市中区大手町にあるバーチャルオフィス1

月額880円で法人登記・週1回の郵便転送・郵便物の来館受取ができる起業家やフリーランスのためのバーチャルオフィスを提供しています。

https://virtualoffice1.jp/

この記事の監修者

株式会社バーチャルオフィス1代表取締役 牧野 傑

株式会社バーチャルオフィス1 代表取締役

2022年2月に株式会社バーチャルオフィス1の代表取締役に就任。東京(渋谷)、広島にて個人事業主(フリーランス)、法人向けにビジネス用の住所を提供するバーチャルオフィスを運営している。自ら起業した経験も踏まえ、「月額880円+郵送費用」といったわかりやすさを追求したワンプランで、利用者目線に立ったバーチャルオフィスを目指している。

東商 社長ネット 株式会社バーチャルオフィス1 牧野 傑
キャリアコンサルタントドットネット 牧野傑(まきのすぐる)
Yahoo!知恵袋(株)バーチャルオフィス1牧野傑
Yahoo!知恵袋回答集

バーチャルオフィス記事一覧
トップへ