※本ページにはプロモーションが含まれています

住信SBIネット銀行では、法人口座向けにいくつかのキャンペーンを実施しています。少しでもお得に利用するために、「申込欄で入力できるキャンペーンコードを知りたい」とお考えの方も多いのではないでしょうか。
本記事では、住信SBIネット銀行で利用できるキャンペーンコードを紹介します。また、現在開催中のキャンペーン情報もまとめていますので、ぜひご参考ください。
目次
住信SBIネット銀行の法人口座における「キャンペーンコード」とは?

住信SBIネット銀行の法人口座では、申し込みフォームの「口座開設キャンペーンコード」欄に所定のコードを入力すると、さまざまな特典が受けられます。受けられる特典はキャンペーンによって異なりますが、適用すれば通常よりもお得に法人口座を開設できます。
なおキャンペーンコードは、プログラム毎に異なったり、使用済みのものは適用できなかったりと注意点もあります。使用前には、適用したいキャンペーンコードの詳細を確認し、不備なく入力することが重要です。
住信SBIネット銀行の法人口座開設で使えるキャンペーンコードはある?
2025年2月26日時点で、住信SBIネット銀行が公式で配布する、法人口座向けのキャンペーンコードは存在しません。2024年までは「お友達紹介キャンペーン」の紹介コードがありましたが、本キャンペーンはすでに終了済みです。
よって、今から法人口座をお得に開設するには、キャンペーンコード以外の方法を利用する必要があります。住信SBIネット銀行では、キャンペーンコード以外にも、いくつかのキャンペーンを開催しています。
次章では、住信SBIネット銀行で開催中の法人口座向けキャンペーンを紹介します。
住信SBIネット銀行の法人口座で実施中のキャンペーンまとめ
2025年2月26日現在、住信SBIネット銀行では法人口座向けに以下のキャンペーンを開催しています。
- 【2025年4月30日まで】現金最大15,000円プレゼントキャンペーン
- 月10回の振込手数料無料キャンペーン
ここでは、公式情報を参考に、各キャンペーンの概要を紹介します。
【2025年4月30日まで】現金最大15,000円プレゼントキャンペーン

キャンペーン開催期間 | 2025年1月1日(水)~2025年4月30日(水) |
対象者 | キャンペーン期間中に新規で口座を開設した法人 |
特典 | 条件達成度に応じて最大15,000円を現金でプレゼント |
条件 | 条件① 申込日の翌月末までに初回ログイン&申込日翌月末の円普通預金残高が150万円以上を達成:2,000円プレゼント 条件② 条件①を達成し、なおかつ以下の条件を達成した場合に達成度に応じて特典額が増額 <条件A:口座への入金> A-1:申込日翌々月末の円普通預金残高が300万円以上:さらに3,000円プレゼント A-2:A-1達成者のうち、申込日翌々月末の円普通預金残高が500万円以上:さらに5,000円プレゼント <条件B:口座振替の登録> 申込日翌々月末までに3件以上の口座振替を登録:さらに5,000円プレゼント |
注意点 | ・USEN支店(支店番号:208)、第一ビジネス営業部(支店番号:301)、USEN法人支店(支店番号:302)、ネオバンクビジネス支店(支店番号:406)、BillOne支店(支店番号:407)に申込みの場合は対象外 ・キャンペーン開催期間および特典提供時点で口座を解約している場合は対象外 |
住信SBIネット銀行が開催する「現金最大15,000円プレゼントキャンペーン」は、新規で口座を開設した法人が対象のキャンペーンです。すべての条件を達成すると、15,000円がプレゼントされます。
なお、条件は4つ設定されており、1つ目をクリアすれば2,000円、2つ目をクリアすれば2,000円+3,000円の計5,000円がプレゼントされます。つまり、条件の達成度に応じて特典額が変動する仕組みです。
法人口座の新規開設と条件達成でお得な特典が受けられるため、興味がある方はぜひ条件面を確認のうえ、申し込んでみてください。
月10回の振込手数料無料キャンペーン
キャンペーン開催期間 | 終了日未定 |
対象者 | 法人第一支店(106)、第一ビジネス営業部(301)で口座開設をした法人 |
特典 | 口座開設月〜翌月まで振込手数料が月10回まで無料 |
注意点 | ・総合振込には適用できない ・無料回数を翌月に持ち越せない |
住信SBIネット銀行の「月10回の振込手数料無料キャンペーン」は、通常有料の振込手数料が、口座開設月とその翌月まで月10回まで無料になるキャンペーンです。同行では、他行宛の振込手数料が145円(税込)に設定されているため、最大で2,900円(145円×20回)が無料になる計算です。
ただし、無料回数の対象は通常振込に限定され、総合振込の場合は通常の手数料が発生する点に注意が必要です。また、無料回数を翌月に持ち越すこともできません。
「月10回の振込手数料無料キャンペーン」は、先ほどの「現金最大15,000円プレゼントキャンペーン」のような条件が設定されていないため、比較的利用しやすいキャンペーンと言えます。
住信SBIネット銀行の法人口座をお得に利用できる!「振込優遇プログラム」とは?
住信SBIネット銀行の法人口座では、前々月の振込件数に応じて他行宛振込手数料が割引される「振込優遇プログラム」が設けられています。具体的には、以下のように割引が適用されます。
振込回数 | 同行宛 | 他行宛 |
5回未満 | 無料 | 145円(−0円) |
5回以上 | 140円(−5円) | |
20回以上 | 135円(−10円) | |
50回以上 | 130円(−15円) |
割引が適用されるのは、前々月の振込件数が5回以上の場合です。振込件数に応じて割引額が多くなり、最大130円に割引されます。割引回数に制限はないため、何度でも上記の割引が適用されます。
なお、振込優遇プログラムには利用条件がないため、自動的に振込件数に応じた割引が適用される仕組みです。
まとめ
本記事では、住信SBIネット銀行の法人口座で使えるキャンペーンコードについて紹介しました。現在、公式で提供するキャンペーンコードは存在しません。
しかし、コードなしで受けられるキャンペーンを2つ開催しているため、お得に利用したい方はそれらを利用するのがおすすめです。
この記事の投稿者
バーチャルオフィス1編集部
東京都渋谷区道玄坂、広島市中区大手町にあるバーチャルオフィス1
月額880円で法人登記・週1回の郵便転送・郵便物の来館受取ができる起業家やフリーランスのためのバーチャルオフィスを提供しています。
この記事の監修者
株式会社バーチャルオフィス1代表取締役 牧野 傑
株式会社バーチャルオフィス1 代表取締役
2022年2月に株式会社バーチャルオフィス1の代表取締役に就任。東京(渋谷)、広島にて個人事業主(フリーランス)、法人向けにビジネス用の住所を提供するバーチャルオフィスを運営している。自ら起業した経験も踏まえ、「月額880円+郵送費用」といったわかりやすさを追求したワンプランで、利用者目線に立ったバーチャルオフィスを目指している。
東商 社長ネット 株式会社バーチャルオフィス1 牧野 傑
キャリアコンサルタントドットネット 牧野傑(まきのすぐる)
Yahoo!知恵袋(株)バーチャルオフィス1牧野傑
Yahoo!知恵袋回答集