※本ページにはプロモーションが含まれています
法人口座が開設できるネット銀行のデメリットとして、非対応の納付税目や支払費目が多い点が挙げられます。対応していない場合、別の店舗型銀行へお金を移して支払わなければならないなど、不便が生じます。
ただ最近は、ネット銀行においても、口座振替やPay-easyの対応費目が拡大し、税金やビジネスサービスを便利に支払えるようになってきました。
そこで本記事では、ネット銀行の法人口座で対応している税金・費目を表で分かりやすくご紹介いたします。税金や融資の返済等をお考えの方は、ぜひご参考ください。
目次
税金等の支払いは法人口座の利用が非常に便利!
法人が税金などの各種支払をするとき、法人口座から直接行えると非常に便利です。
例えば国税の場合、窓口やコンビニなどへ直接出向く方法もありますが、現金の用意が面倒だったり、納付書をなくしたりといった問題があります。クレジットカードで支払う方法もありますが、別途決済手数料がかかるなどの理由で、割高になるケースが多いです。
法人口座では、国税のように都度支払う費目であればPay-easy、融資返済などの定期的な支払は口座振替で行うと便利です。以下では、口座振替やPay-easyによる支払い方法について解説します。
口座振替
口座振替とは、事前に登録した銀行口座から、即日または指定した日時に口座引き落としにて納付する方法です。具体的には、法人と、銀行または決済代行会社間で口座振替契約を結んで実施します。
口座振替を使えば、税務署や金融機関の窓口に出向く必要がなく、事務所や自宅から税金の納付が可能です。また、口座から自動で引き落としされるため、融資金の返済や公共料金の支払など、定期的な支払が発生するケースで役立ちます。
Pay-easy(ペイジー)
Pay-easy(ペイジー)は、日本マルチペイメントネットワーク運営機構が提供する電子決済サービスです。Pay-easyを利用する場合、主に以下3つの支払い方法を選択できます。
支払い方法 | 利用手順 |
ダイレクト方式 | e-Tax/eLTAXから口座振替登録後、自動引き落としで納付 |
インターネットバンキング | 自分でログインし、納付番号を入力して納付 |
収納機関のWebサイト | 納付番号を収納機関サイトに直接入力して納付 |
Pay-easyの魅力は、24時間365日利用できる点です。また、ネット上の電子納付が可能なため、場所を選ばずどこでも納付できます。
なお、ダイレクト方式では、収納先のシステムで口座振替契約を結ぶことで、自動で税金の引き落としがされます。先述の口座振替と性質が似ていますが、支払いは完全に自動ではなく、納税の都度、日時等を指定して行うのが特徴です。
ネット銀行における公共料金の支払対応表
ここでは、主要なネット銀行における公共料金の支払い対応可否を一覧表にて紹介します。最新の情報は、下記の公式サイトからご確認ください。
口座振替・Pay-easyの収納機関一覧
Pay-easy:https://gmo-aozora.com/business/service/pay-easy.html
口座振替:https://gmo-aozora.com/business/service/account-transferlist.html
Pay-easy:https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/pay-easy/
口座振替:https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/koufuri/
▼楽天銀行
Pay-easy:https://www.rakuten-bank.co.jp/useful/pay-easy-list.html
口座振替:https://www.rakuten-bank.co.jp/useful/autopay-list50.html
Pay-easy:https://www.paypay-bank.co.jp/business/payment/payeasy/index.html
口座振替:https://www.paypay-bank.co.jp/business/payment/automatic.html
国庫金(国税・社会保険料等)
まずは、法人税や社会保険料などの国庫金の支払い対応可否を紹介します。
口座振替
以下は、主要なネット銀行における国庫金の口座振替への対応可否をまとめています。
【国税】
GMOあおぞらネット銀行 | 住信SBIネット銀行 | 楽天銀行 | PayPay銀行 | |
法人税 | ○ | × | × | × |
消費税 | ○ | × | ○ | × |
贈与税 | ○ | × | × | × |
登録免許税 | ○ | × | × | × |
自動車重量税 | ○ | × | × | × |
【各種手数料】
GMOあおぞらネット銀行 | 住信SBIネット銀行 | 楽天銀行 | PayPay銀行 | |
社会保険料(厚生年金保険料) | ○ | × | × | × |
労働保険料 | ○ | × | × | × |
Pay-easy(ペイジー)
以下は、主要なネット銀行における国庫金のPay-easyへの対応可否をまとめています。
【国税】
GMOあおぞらネット銀行 | 住信SBIネット銀行 | 楽天銀行 | PayPay銀行 | |
法人税 | ○ | ○ | ○ | ○ |
消費税 | ○ | ○ | ○ | ○ |
贈与税 | ○ | ○ | ○ | ○ |
登録免許税 | ○ | ○ | ○ | ○ |
自動車重量税 | ○ | ○ | × | × |
関税等 | ○ | ○ | ○ | ○ |
【各種手数料】
GMOあおぞらネット銀行 | 住信SBIネット銀行 | 楽天銀行 | PayPay銀行 | |
社会保険料(厚生年金保険料) | ○ | × | ○ | ○ |
労働保険料 | ○ | × | ○ | ○ |
特許申請手数料 | ○ | ○ | × | × |
電波利用料 | ○ | ○ | ○ | ○ |
上記銀行のうち、楽天銀行とPayPay銀行は、Pay-easyのダイレクト方式での支払いに対応していません。対応数・支払い方式の柔軟さなどを鑑みると、GMOあおぞらネット銀行が最も便利に支払えます。
地方公共団体(法人住民税、法人事業税等)
ここでは、主要ネット銀行における、地方公共団体の支払い対応可否をご紹介いたします。
口座振替
GMOあおぞらネット銀行 | 住信SBIネット銀行 | 楽天銀行 | PayPay銀行 | |
法人住民税 | × | × | 都道府県・市区町村による | × |
法人事業税 | × | × | 都道府県・市区町村による | × |
固定資産税都市計画税 | × | × | 都道府県・市区町村による | × |
不動産取得税 | × | × | 都道府県・市区町村による | × |
自動車税 | × | × | 都道府県・市区町村による | × |
軽自動車税 | × | × | 都道府県・市区町村による | × |
楽天銀行では、事業所がある都道府県や市区町村により、対応が分かれます。詳しくは、以下の公式ページをご参照ください。
参考:Pay-easy(ペイジー):収納機関一覧|振込・支払|楽天銀行
Pay-easy(ペイジー)
GMOあおぞらネット銀行 | 住信SBIネット銀行 | 楽天銀行 | PayPay銀行 | |
法人住民税 | ○ | ○ | 都道府県・市区町村による | 都道府県・市区町村による |
法人事業税 | ○ | ○ | 都道府県・市区町村による | 都道府県・市区町村による |
事業所税 | ○ | ○ | 都道府県・市区町村による | 都道府県・市区町村による |
固定資産税都市計画税 | ○ | ○ | 都道府県・市区町村による | 都道府県・市区町村による |
自動車税 | ○ | ○ | 都道府県・市区町村による | 都道府県・市区町村による |
軽自動車税 | ○ | ○ | 都道府県・市区町村による | 都道府県・市区町村による |
地方税のPay-easy支払いをするのであれば、GMOあおぞらネット銀行・住信SBIネット銀行を利用するのが確実で便利です。
上記の内、楽天銀行・PayPay銀行は、事業所がある都道府県や市区町村により、対応可否が分かれます。詳しくは、以下の公式ページをご参照ください。
参考:Pay-easy(ペイジー):収納機関一覧|振込・支払|楽天銀行
参考:Pay-easy(ペイジー) – PayPay銀行(ビジネス)
ネット銀行における融資・ビジネスサービスの支払対応表
続いて、日本政策金融公庫や経営セーフティー共済など、融資やビジネス・サービスの支払対応をご紹介いたします。
口座振替
GMOあおぞらネット銀行 | 住信SBIネット銀行 | 楽天銀行 | PayPay銀行 | |
日本政策金融公庫 | ○ | ○ | ○ | ○ |
小規模企業共済 | ○ | × | ○ | × |
中小企業倒産防止共済 | × | × | ○ | × |
経営セーフティー共済 | ○ | × | × | × |
中小企業退職金共済 | × | × | × | × |
Pay-easy(ペイジー)
融資金等の返済は、基本的に口座振替契約を結んで行います。そのため、Pay-easyでの支払いには対応していません。
各支払いに最も多く対応しているネット銀行はどこ?
以下で、これまでにご紹介した対応数をまとめた表を掲載いたします。
費目種別 | 支払方法 | GMOあおぞらネット銀行 | 住信SBIネット銀行 | 楽天銀行 | PayPay銀行 |
国庫金 | 口座振替 | 7 | 0 | 1 | 0 |
Pay-easy | 10 | 8 | 8 | 8 | |
地方公共団体 | 口座振替 | 0 | 0 | 都道府県・市区町村による | × |
Pay-easy | 6 | 6 | 都道府県・市区町村による | 都道府県・市区町村による | |
融資・ビジネス・サービス | 口座振替 | 3 | 1 | 3 | 1 |
全体的に見ると、GMOあおぞらネット銀行が最も多くの支払に対応していることがわかります。同行の企業姿勢を見てみても、新しいサービスの導入を積極的に行っているのが特徴です。
税金や各種ビジネスサービスの支払いとしてネット銀行をお考えでしたら、ぜひGMOあおぞらネット銀行の利用を検討してみてください。
まとめ
この記事では、法人口座が開設できるネット銀行の対応費目について紹介いたしました。特に、税金等の支払が非常に便利なので、ご自身が納付したい項目に対応しているかをチェックしてみてください。
以下の記事では、法人口座が開設できるネット銀行5選を比較しています。詳細が気になる方は、ぜひお読みください。
この記事の投稿者
バーチャルオフィス1編集部
東京都渋谷区道玄坂、広島市中区大手町にあるバーチャルオフィス1
月額880円で法人登記・週1回の郵便転送・郵便物の来館受取ができる起業家やフリーランスのためのバーチャルオフィスを提供しています。
この記事の監修者
株式会社バーチャルオフィス1代表取締役 牧野 傑
株式会社バーチャルオフィス1 代表取締役
2022年2月に株式会社バーチャルオフィス1の代表取締役に就任。東京(渋谷)、広島にて個人事業主(フリーランス)、法人向けにビジネス用の住所を提供するバーチャルオフィスを運営している。自ら起業した経験も踏まえ、「月額880円+郵送費用」といったわかりやすさを追求したワンプランで、利用者目線に立ったバーチャルオフィスを目指している。
東商 社長ネット 株式会社バーチャルオフィス1 牧野 傑
キャリアコンサルタントドットネット 牧野傑(まきのすぐる)
Yahoo!知恵袋(株)バーチャルオフィス1牧野傑
Yahoo!知恵袋回答集