埼玉県熊谷市の起業・創業支援

[投稿日]2024年01月19日 / [最終更新日]2024年09月06日

埼玉県熊谷市の起業・創業支援
出典:https://www.city.kumagaya.lg.jp/

今回の記事では、埼玉県熊谷市の起業・創業支援についてまとめてあります。
特に下記項目に関して詳しくご紹介していきます。

  • 創業融資・斡旋融資
  • 補助金・助成金
  • 創業セミナー・起業塾・交流会
  • 個別相談
  • 専門家の紹介制度
  • シェアオフィスなどのインキュベーション施設
  • 認定特定創業支援事業

埼玉県熊谷市で起業・創業をお考えの方は参考にしてみてください。
なお、埼玉県熊谷市と連携して起業・創業支援を行っている団体の紹介もしておりますので、そちらもご参照ください。

目次

はじめに

熊谷市の起業・創業支援体制

熊谷市は令和2年3月に策定した「第2期熊谷市人口ビジョン・総合戦略」の中で、「【就業機会を増やす】働く(働きたい)人が働き続け、暮らし続けられる雇用の創出」を3つの基本目標の1番目に掲げ、「起業・創業支援及び事業継続支援」を実現のための施策のひとつとして推進しています。

施策の方向 起業・創業支援及び事業継続支援
現状と課題 市内における起業・創業を促進するため、女性の起業は熊谷 de 事業や、創業支援セミナー等を実施してきました。しかしながら、起業・創業をする方の数は増加していないことから、引き続き支援機関となる商工団体や金融機関などの連携を強化するとともに、支援制度の周知及びニーズの把握が必要です。
施策の概要 起業や創業を行う上で必要な各種支援を継続し創業後の成長を促すとともに、将来、地域の担い手となる創業者の発掘・育成を目指します。
また、工業の新団体の活動への支援や大学及び金融機関との連携を行うほか、中小企業融資の促進のため、利用しやすい支援策を実施します。
農業分野においても、高齢化や担い手不足の解決に向け、定年就農の促進に向けた取組を実施します。
重要業績評価 指標(KPI) 創業件数:5件/年
主な取組 ■創業の促進・支援
・国や県の動向を注視しながら、創業の促進・支援を進めるため、創業支援事業者や創業者を引き続き支援し、必要に応じてニーズに即した支援制度への見直しを行い、就労機会の創出を図ります。
■女性の起業支援
・女性の起業を促進するため、女性特有の視点や潜在能力を生かすノウハウ等の取得を支援するセミナーや個別相談会を実施し、起業に関心のある女性の掘り起こしを行うとともに、空き店舗の利活用を促進します。
■中小企業ものづくり団体支援
・市内の事業所等の集約によるものづくり団体の共同研究・開発活動を支援するとともに、大学及び金融機関等との幅広い連携を図ります。
■中小企業融資の促進
・市内中小企業の経営の安定や設備投資の支援を目的に、一般事業資金等の利活用を促進するため、低利の金利設定や利子補助を実施します。
■定年就農の促進・支援 ・定年就農を促す応援プログラムに取り組み、農地利用の活性化を図ることで、 荒廃農地の増加を抑え、良好な生活環境を維持し、充実した総活躍社会を支える農業の担い手を育成・強化します。

出典:第2期熊谷市人口ビジョン・総合戦略:熊谷市ホームページ

また、「第2期熊谷市人口ビジョン・総合戦略」に基づき策定し、国(内閣府)の認定を受けた「熊谷市まち・ひと・しごと創生推進計画」(計画期間:2020 年4月1日から 2025 年3月 31 日まで)の中でも、創業の促進・支援を「働く(働きたい)人が働き続け、暮らし続けられる雇用の創出事業」の主な取り組みとしています。

地域経済の好循環を作り出すため、地域経済の担い手となる中小企業の生産性向上に取り組み、企業・地域金融機関等のネットワークを生かした稼ぐ力を養い、また、中心市街地のにぎわい創出のため、まちづくりの担い手を育成し、集客・交流などの促進を図る。
農業では、若年層の農業従事者の確保と併せて定年就農を促すため、豊富な農地を基盤に、安定した農業経営と農業所得の向上を図る。
産業振興としては、業種を問わず創業を促すほか、若者から高齢者まで多くの人が働き、活躍できる場所を増やすとともに、社会人層の転入、定住を促進し労働力の確保を図り、地域の新たな産業を切り開くことを期待した人材の育成等に向け、大学、専門学校及び高校等が多く立地している優位性を生かした取組みを推進する。
【主な取組】
・本社機能事務所の誘致促進
・創業の促進・支援
・多様な働き方の支援
・2つの商業核をつなぐ産業・交流核等の整備促進
・農商工連携によるふれあいの場の提供 等

出典:​​地域再生計画 熊谷市まち・ひと・しごと創生推進計画:熊谷市ホームページ

熊谷市と連携して創業支援している団体

熊谷商工会議所

熊谷商工会議所
出典:https://www.kumagayacci.or.jp/

熊谷商工会議所は、主に旧熊谷市内商工業者をはじめとする会員組織で成り立っております。
旧熊谷市内で営業している商工業者並びに、商工業者以外の各専門分野の方々であれば、法人・団体・個人事業主を問わず加入が可能です。
また、関連業種ごとに業種別部会があり、いずれかの部会で情報交換や研修・視察・意見交換等を行い、その意見が役員・議員会議で集約され商工会議所の意見として、国、県などの行政機関へ提言、あるいは建議・要望されます。その他、諮問機関として委員会や、普及機関として地域別の支部があります。

出典:商工会議所とは|熊谷商工会議所

くまがや市商工会

くまがや市商工会
出典:https://kumagaya-syoukoukai.jp/

●地域振興事業 地元再発見・縁結びメニュー
くまがや市商工会は、大里・妻沼・江南という3つの地域から成り立っています。緑豊かで小麦・野菜等の一大産地であるとともに、複数の工業団地を擁し、また国宝・妻沼聖天山には遠方からの観光客も多数訪れます。
聖天山といえば縁結び、わたしたちは地域の皆様や当地を訪れる方々との「ご縁」を大切にしたいと考え、当地で過ごす時をお楽しみいただけるよう、地域の魅力を引き出しつつ豊かでおもてなしの心に溢れる街の発展に力を尽くしています。
そのひとつとして、妻沼地域においては、商店主がそれぞれに工夫を凝らした「縁結びメニュー」をご用意して、皆様のお越しをお待ちしております。
●中小・小規模事業者様の支援 全国規模で評価された取り組み
本会では特に中小・小規模事業者様の支援に力を注ぎ、経営改善の普及・空き店舗活用事業などを積極的に推進しています。
これらの取り組みが実を結び、平成28年度には経営革新計画の承認件数が埼玉県内商工会の中で第2位となり、また平成29年には、前年度に取り組んだ商工会経営支援事業が評価され「平成29年度21世紀商工会グランプリ」にて最高賞の“グランプリ”を受賞、全国1700商工会の頂点に立たせていただきました。
受賞はあくまで途中経過、本会ではこれを糧に今後も弛まぬ努力を続け、地域の皆様と寄り添いつつ更なる会員事業所支援・地域活性化に力を注ぐ所存です。

出典:くまがや市商工会について|くまがや市商工会

公益財団法人埼玉県産業振興公社(創業・ベンチャー支援センター埼玉)

公益財団法人埼玉県産業振興公社(創業・ベンチャー支援センター埼玉)
出典:https://www.saitama-j.or.jp/sogyo/

創業・ベンチャー支援センター埼玉は、埼玉県が地域経済の活性化を図るため設置し、平成24年度から、埼玉県の外郭団体である(公財)埼玉県産業振興公社に移管され運営している、公的な創業支援の総合相談機関です。
創業前・創業時、そして創業後も、事業計画や販路開拓、資金調達、IT、福祉などの疑問に経験豊富なアドバイザーがお応えします。

出典:創業・ベンチャー支援センター埼玉|公益財団法人埼玉県産業振興公社

日本政策金融公庫

日本政策金融公庫
出典:https://www.jfc.go.jp/

目的
一般の金融機関が行う金融を補完することを旨とし、国民一般、中小企業者及び農林水産業者の資金調達を支援するための金融の機能を担うとともに、内外の金融秩序の混乱又は大規模な災害、テロリズム若しくは感染症等による被害に対処するために必要な金融を行うほか、当該必要な金融が銀行その他の金融機関により迅速かつ円滑に行われることを可能とし、もって国民生活の向上に寄与することを目的として業務を行っています。

出典:プロフィール|日本政策金融公庫

創業支援
営業実績が乏しいなどの理由により、資金調達が困難な場合が少なくない創業前及び創業後間もない方に対して積極的に融資を行い、支援しています。

出典:創業企業を支援|日本政策金融公庫

熊谷市起業・創業支援一覧

項目 内容
斡旋融資・創業融資 熊谷市で行っている斡旋融資、創業融資は無いが、埼玉県が行っている埼玉県中小企業制度融資起業家育成資金(参考:中小企業向け制度融資 資金別チラシ)を利用できる。また、日本政策金融公庫の「新創業融資」「新規開業資金」が利用できる。
補助金・助成金 ⚪︎ 熊谷市では熊谷市創業者応援補助金を行っている。また、熊谷市と連携している熊谷商工会議所では創業者向け広報活動支援事業を行っている。
(参考情報)熊谷市では熊谷市空き店舗補助金を行っている。
創業セミナー・起業塾 ⚪︎ 熊谷市では女性プチ起業支援セミナー(WEBセミナー)を行っている。
熊谷市と連携している熊谷商工会議所及びくまがや市商工会が創業塾を主催している。
また、熊谷商工会議所は創業・経営に関するセミナー・講習会熊谷商工会議所WEBセミナーを行っており、くまがや市商工会はくまがや市商工会WEBセミナーを行っている。
熊谷市と連携している創業・ベンチャー支援センター埼玉では創業・経営に関するイベント・セミナーを各種用意し開催している。
交流会 × 熊谷市が行っている交流会はない。
個別相談 熊谷市で行っている個別相談は無いが、熊谷商工会議所では創業相談窓口、くまがや市商工会の窓口において、ハンズオン支援事業を行っている。熊谷商工会議所では定例個別創業(経営)相談を行っている。
また、創業・ベンチャー支援センター埼玉創業相談を行っている。
専門家の紹介制度 熊谷市で行っている専門家紹介制度は無いが、熊谷商工会議所では専門家派遣事業を行っている。
また、創業・ベンチャー支援センター埼玉創業相談で専熊谷商工会議所が専門家派遣事業門アドバイザーが相談を受け付けている。
シェアオフィスなどのインキュベーション施設 × 熊谷市で運営しているインキュベーション施設は無い。
認定特定創業支援事業 ⚪︎ 熊谷市では「熊谷市創業支援等事業計画」を策定し、国の認定を受け、特定創業支援等事業として定める事業において支援を行っている。
その他支援 × 熊谷市で運営しているその他創業支援は無い。

熊谷市の斡旋融資・創業融資

熊谷市の斡旋融資制度

熊谷市で行っている斡旋融資制度はありませんが、埼玉県が行っている埼玉県中小企業制度融資起業家育成資金(参考:埼玉県中小企業向け制度融資 資金別チラシ)が利用できます。

埼玉県中小企業制度融資 起業家育成資金

この資金の特徴
  • 新規開業者向けの資金です。
  • 開業前の方から開業後(会社設立後)5年未満の方まで広くお使いいただけます。(法人成りした場合は、個人事業の開始から5年未満の事業者の方が対象です。)
  • スタートアップ創出促進保証をお申込みいただけます。
次のような方におすすめです ・開業前(※1)だが、融資を申し込みたい。
※1 融資実行後1か月以内(※2)に個人事業を開始、又は2か月以内(※2)に会社を設立のうえ開業する具体的な計画が必要となります。
※2 認定特定創業支援等事業による支援を受けた者は6か月以内
・事業歴が1年未満であるため、ほかの資金に申し込めない方。
・スタートアップ保証を利用したい会社。
限度額 設備資金:3,500万円
運転資金:3,500万円
設備・運転併用の場合は、合計3,500万円
利率 5年超10年以内 年1.1%以内
3年超 5年以内 年1.0%以内
1年超 3年以内 年0.9%以内
令和5年10月1日現在の利率です。(固定金利)
期間・償還方法 設備資金:1年超10年以内
運転資金:1年超 7年以内
据置1年以内 元金均等月賦償還
担保 不要
保証人 個人:不要
法人:原則として、代表者以外の連帯保証人は不要
※スタートアップ創出促進保証を利用する場合は不要
信用保証 付する(保証料 創業関連保証及び再挑戦支援保証 年0.80%以内
スタートアップ創出促進保証 年1.00%以内)
資金使途 設備資金:店舗の改装又は機械設備の購入等に必要な資金
運転資金:商品仕入れや外注費支払い等に必要な資金
ただし、次の資金使途は融資対象になりません
×借入金の返済、納税に充てる資金、転貸資金
×土地、住宅、株式、乗用車の取得資金
×法令に違反する設備及び県外に設置する設備のための資金
×申込者以外が使用する設備のための資金
×設置済み又は支払済みの設備のための資金(ただし、設置後6か月未満の設備で未払部分は対象) 等

融資対象者

起業家育成資金は、次の全てに該当する方を対象としています。
1 次の区分①〜④のいずれかに該当する。※NPO法人は対象外
区分 融資対象者の条件
①開業前
ア〜ウのいずれかに該当する具体的な計画を持つ。
ア 事業を営んでいない個人で、融資実行日から1か月以内(※2)に開業。
イ 事業を営んでいない個人で、融資実行日から2か月以内(※2)に会社を設立し開業。
ウ 中小企業である会社が、事業の全部・一部を継続しつつ新たに会社を設立し開業。

②開業後・会社設立後
ア〜ウのいずれかに該当し、開業後又は会社設立後5年未満である。
ア 事業を営んでいない個人が新たに開業。
※開業後に法人成りした場合も含む。(ただし、開業後5年未満に限る。)
イ 事業を営んでいない個人が設立した会社。
ウ 他の会社が、事業の全部又は一部を継続しつつ、新たに設立した会社。

③再挑戦支援保証を利用
お申し込みの前に、埼玉県信用保証協会にご相談ください。
ア、イのどちらかに該当し、かつ、①又は②のア、イのどちらかに該当する。
ア 過去に自らが営んでいた事業をその経営状況の悪化により廃止してから5年未満。
イ 過去に経営状況の悪化により解散した会社の当該解散の日において業務執行役員であり、解散の日から5年未満。

④スタートアップ創出促進保証を利用
①イウ又は②イウのいずれかに該当する。
保証申込受付時点において税務申告1期未終了の会社にあっては創業資金総額の10分の1以上の自己資金を有する。

2 信用保証対象業種[一般にいう商工業者のほとんどが対象となりますが、原則として農林漁業、金融業(一部
例外あり)、学校法人、宗教法人等は対象となりません。]を県内で開始しようとしている、又は営んでいる。

申込受付場所 事業所(予定地)が所在する地区の商工会議所・商工会または創業ベンチャー支援センター埼玉
問い合わせ先 ・埼玉県産業労働部金融課企画・制度融資担当
 電 話:048-830-3801・3803
 さいたま市浦和区高砂3-15-1 埼玉県庁本庁舎5階
・事業を開始しようとしている、または事業所が所在する地区の商工会議所・商工会
・創業・ベンチャー支援センター埼玉(JR 北与野駅前)
 電 話:048-711-2222
詳細はこちら 埼玉県中小企業向け制度融資

出典:埼玉県中小企業向け制度融資 起業家育成資金PDF/埼玉県中小企業向け制度融資 資金別チラシ

熊谷市の創業融資制度

熊谷市で行っている創業融資制度はありませんが、日本政策金融公庫の「新創業融資」「新規開業資金」が利用できます。

新創業融資制度(日本政策金融公庫)

制度内容 日本政策金融公庫 国民生活事業では、創業・スタートアップを支援するため、無担保・無保証人でご利用いただける「新創業融資制度」をお取り扱いしております。
本制度は、新たに事業を始める方または事業開始後税務申告を2期終えていない方を対象としており、他の融資制度との併用によるご利用となります。
ご利用いただける方

次のすべての要件に該当する方

  1. 対象者の要件
    新たに事業を始める方または事業開始後税務申告を2期終えていない方
  2. 自己資金の要件
    新たに事業を始める方、または事業開始後税務申告を1期終えていない方は、創業時において創業資金総額の10分の1以上の自己資金(事業に使用される予定の資金をいいます。)を確認できる方
    ただし、「お勤めの経験がある企業と同じ業種の事業を始める方」、「創業塾や創業セミナーなど(産業競争力強化法に規定される認定特定創業支援等事業)を受けて事業を始める方」などに該当する場合は、本要件を満たすものとします
資金のお使いみち 新たに事業を始めるため、または事業開始後に必要とする設備資金および運転資金
融資限度額 3,000万円(うち運転資金1,500万円)
ご返済期間 各融資制度に定めるご返済期間以内
利率(年) こちらをご覧ください。
担保・保証人 原則不要
※原則、無担保無保証人の融資制度であり、代表者個人には責任が及ばないものとなっております。法人のお客さまがご希望される場合は、代表者が連帯保証人となることも可能です。その場合は利率が0.1%低減されます。
詳細はこちら 日本政策金融公庫

出典:日本政策金融公庫 新創業融資制度

新規開業資金(女性、若者/シニア起業家支援関連)/ 女性、若者/シニア起業家支援資金(日本政策金融公庫)

制度内容 日本政策金融公庫 国民生活事業では、女性の方、35歳未満または55歳以上の方の創業を「新規開業資金」にて支援しております。本資金では、特別利率でご利用いただけます。
詳しくは、お近くの支店へお問い合わせください。
ご利用いただける方 新たに事業を始める方または事業開始後おおむね7年以内の方(注1)のうち、
女性または35歳未満か55歳以上の方
資金のお使いみち 新たに事業を始めるため、または事業開始後に必要とする設備資金および運転資金
融資限度額 7,200万円(うち運転資金4,800万円)
ご返済期間 設備資金 20年以内<うち据置期間2年以内>
運転資金 7年以内<うち据置期間2年以内>
利率(年)

女性の方、35歳未満または55歳以上の方は特別利率A(土地にかかる資金は基準利率)。ただし、以下の要件に該当する方が必要とする資金はそれぞれに定める特別利率。

技術・ノウハウ等に新規性がみられる方(注3)[特別利率A・B・C・D](土地にかかる資金は基準利率)

デジタル田園都市国家構想交付金(旧:地方創生推進交付金を含む。)を活用した起業支援金の交付決定を受けて新たに事業を始める方[特別利率B](土地にかかる資金は基準利率)

デジタル田園都市国家構想交付金(旧:地方創生推進交付金を含む。)を活用した起業支援金および移住支援金の両方の交付決定を受けて新たに事業を始める方[特別利率C](土地にかかる資金は基準利率)

※ご融資後に利益率や雇用に関する一定の目標を達成した場合に利率を0.2%引下げる「創業後目標達成型金利」については、こちらをご覧ください。

担保・保証人 お客さまのご希望を伺いながらご相談させていただきます。
併用できる融資制度 無担保・無保証人を希望される方
【新たに事業を始める方・税務申告を2期終えていない方】
新創業融資制度

【税務申告を2期以上終えている方】
担保を不要とする融資制度
経営者保証免除特例制度
新たに事業を始める方・税務申告を2期終えていない方
創業支援貸付利率特例制度
設備投資を行う方
設備資金貸付利率特例制度(全国版)
設備資金貸付利率特例制度(東日本版)
詳細はこちら 日本政策金融候補

出典:日本政策金融公庫 新規開業資金(女性、若者/シニア起業家支援関連)/ 女性、若者/シニア起業家支援資金

熊谷市の補助金・助成金

熊谷市創業者応援補助金(熊谷市)

概要 熊谷市内で創業した人を対象にした補助金です。
補助対象者 市内で新たに創業したかたのうち、次の(1)から(6)のすべてに該当するかたです。
ただし、(7)のアからオのいずれかに該当する事業を営むかたは対象となりません。
(1)市税の滞納がないこと。
(2)市内に事業所(仮設又は臨時の店舗その他その設置が恒常的でないものを除く。)を設置し、又は設置しようとしていること。
(3)創業した後において、中小企業信用保険法施行令第1条に掲げる業種(農業・林業・漁業・金融・保険業以外の業種)を営むかた
(4)個人で現に事業を営んでいないかた
(5)法人を設立して現に事業を営んでいないかた
(6)熊谷市空き店舗等活用支援事業補助金の交付を受けていないこと。
(7)対象とならない事業
 ア 風俗営業等の規制および業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)の規定により許可又は届出を要する事業
 イ 昼間の営業ができない事業
 ウ 他の者が行っていた事業を継承して行う事業
 エ フランチャイズ契約又はこれに類する契約に基づく事業
 オ このほか、市長が適当でないと認める事業
補助対象経費 補助対象経費
事業所内外装工事費 外壁塗装、看板設置
クロス、床の張替
水道、電気、ガスの工事
広告宣伝費 ホームページ作成
広告掲載料(紙面、ネット)
ちらし、名刺の印刷
注意)事業者に発注したもののみが対象となります。
注意)国や県、その他の団体等から創業に関する補助金の交付を受けた場合は、補助対象経費から除きます。
補助金額 補助対象経費の2分の1(上限20万円)
申請方法 補助金の交付を受けようとするかたは、創業の日の翌日から起算して1年以内に申請してください。
この申請が期日までに行われないと、補助金を受けることができません。
「創業の日」とは
個人事業主:開業の日
法人:法人の設立日
詳細 詳細は下記のリンク先をご確認ください。
創業者を応援します!熊谷市創業者応援補助金のご案内:熊谷市ホームページ
問い合わせ先 熊谷市 企業活動支援課
電話:048-524-1470(直通) ファクス:048-525-9335

出典:創業者を応援します!熊谷市創業者応援補助金のご案内:熊谷市ホームページ
   熊谷市創業者応援補助金 | 創業支援ポータル

創業者向け広報活動支援事業(熊谷商工会議所)

目的 創業時の広告宣伝にかかる経費(ホームページと動画作成)について、補助金の給付を通じて、創業者のみなさんのスタートアップの販路開拓を応援します。
補助対象者 ・当所の所管エリア内に事業所を設置していること
・当所が企画・運営する「創業塾」を受講していること
・当所会員であり、事業開始後1年未満であること 他
補助金額 上限20万円
補助対象経費の合計額
事業詳細 事業の詳細は下記のリンク先でダウンロードできる「創業者向け広報活動支援事業にかかる補助金交付要綱」をご覧ください。
熊谷商工会議所「創業者向け広報活動支援事業」 | 熊谷商工会議所
問い合わせ先 熊谷商工会議所 創業者向け広報活動支援事業 係
TEL 048-521-4600

出典:熊谷商工会議所「創業者向け広報活動支援事業」 | 熊谷商工会議所
   創業者向け広報活動支援事業 | 創業支援ポータル

熊谷市空き店舗補助金(熊谷市)

概要 にぎわいあふれる商店街をつくるため、空き店舗等を利用して事業を始める方に、市が出店をお手伝いします!
対象 ・熊谷市立地適正化計画における都市機能誘導区域内、都市計画法に基づく市内の商業地域・近隣商業地域にある空き店舗等で6月以上使用されていないもの
・路面店、居住用用途でない建物内における2階以下の建物内店舗
・大型商業施設のテナント型店舗ではないもの
・昼間の営業ができるもの

※対象者は審査会を実施して決定します。
補助金額 補助金上限額:50万円
補助経費:内外装・設備工事費、開業費
事業内容 (1)熊谷市空き店舗等活用支援事業
  空き店舗を利用して出店する事業者に助成します。
(2)女性の起業は熊谷de事業
  空き店舗を利用して創業する女性のみが対象です。
  募集件数 2件
提出書類等 熊谷市、熊谷商工会議所、くまがや市商工会のホームページからダウンロードするか問い合わせ先までご請求ください。
詳細 詳細は下記のリンク先でダウンロードできる交付要綱、交付要領をご覧ください。
まちなかの空き店舗でお店をはじめませんか:熊谷市ホームページ
問い合わせ先 熊谷市 商業観光課商業振興係
TEL 048-524-1419

出典:まちなかの空き店舗でお店をはじめませんか:熊谷市ホームページ
   熊谷市空き店舗補助金 | 創業支援ポータル

熊谷市の創業セミナー・起業塾

熊谷市では女性プチ起業支援セミナー(WEBセミナー)を行っています。
熊谷市と連携している熊谷商工会議所・くまがや市商工会が創業塾を主催しています。
また、熊谷商工会議所は創業・経営に関するセミナー・講習会熊谷商工会議所WEBセミナーを行っており、くまがや市商工会はくまがや市商工会WEBセミナーを行っています。
熊谷市と連携している創業・ベンチャー支援センター埼玉では創業・経営に関するイベント・セミナーを各種用意し開催しています。

女性プチ起業支援セミナー(WEBセミナー)

概要 「女性プチ起業支援セミナー」は、自分の趣味や特技をいかした起業のきっかけづくりとなるセミナーです。
今年度は昨年度に引き続き、Web形式でのセミナーを開催します。
実績豊富な講師による講義動画で、各テーマ20分程度でご覧いただけます。
自分の好きなことをかたちにしませんか?
対象者 起業に関心のある市内在住女性、市内で創業を考えている市外在住女性、既に市内で創業して間もない女性
(過去にこのセミナーを受講した人も参加可能です。)
会場 WEB開催(YouTube上での動画による講義)
申込者に参加用URLを送付します。
費用 無料
動画視聴に係る通信費用は自己負担となります。
カリキュラム
申込フォーム
カリキュラムの内容と申込フォームは下記リンク先をご確認ください。
女性プチ起業支援セミナー(WEBセミナー):熊谷市ホームページ

出典:女性プチ起業支援セミナー(WEBセミナー):熊谷市ホームページ

創業塾(熊谷商工会議所・くまがや市商工会)

主催 熊谷商工会議所
くまがや市商工会
概要 各ジャンル、経験豊富なプロフェッショナルの講師陣
創業・起業に必要な基礎知識
先輩創業者の体験談など充実のセミナーです
4日間/全14講座の充実内容
対象者 起業・独立開業を考えているサラリーマン、OLの方、開業間もない方、第二創業を考えている方、後継者候補の方
費用 動画受講3300円(税込)
申込先 熊谷商工会議所 TEL 048-521-4600
くまがや市商工会 TEL 048-588-0140
開催内容 開催するセミナーの内容は下記リンク先をご確認ください。
創業塾|熊谷市特定創業支援事業

出典:創業塾|熊谷市特定創業支援事業

創業・経営に関するセミナー・講習会(熊谷商工会議所)

主催 熊谷商工会議所
概要 熊谷商工会議所では、会員事業者の経営力アップのための各種セミナーを定期的に開催しています。
会員の方の参加費は原則無料(一部有料のものもあります)です。非会員の方の場合はお問い合わせ下さい。
ビジネストレンドを反映したタイムリーなテーマのほか、経営の基礎力をアップするテーマや、 営業力アップ、従業員教育など、色々なテーマで行っていますので、ぜひ参加ください。 なお、参加申込みが多い場合は、会場の関係で参加をお断りすることもありますのでご了承下さい。
開催内容 開催するセミナー・講習の内容およびスケジュールは下記リンク先をご確認ください。
セミナー情報のご案内 | 熊谷商工会議所

出典:セミナー情報のご案内 | 熊谷商工会議所/経営セミナー | 創業支援ポータル

熊谷商工会議所WEBセミナー(熊谷商工会議所)

主催 熊谷商工会議所
概要 熊谷商工会議所が主催するインターネット・セミナーです。
会社や自宅にいながら、インターネットから観たいセミナーがいつでも視聴できます。
忙しくてセミナーや研修会に参加できない方などに最適です。お気軽にご活用ください。
実務家、一般経営、税務、人材育成、環境など、ジャンル別にタイトルを検索できるので、知りたい情報がすぐに見つかります。
商工会議所WEBセミナーは、パソコン、スマートフォン、タブレットからご利用が可能です。

開催内容 開催するセミナーの内容は下記リンク先をご確認ください。
ようこそ商工会議所WEBセミナーへ | 熊谷商工会議所

出典:ようこそ商工会議所WEBセミナーへ | 熊谷商工会議所

くまがや市商工会WEBセミナー(くまがや市商工会)

主催 くまがや市商工会
概要 くまがや市商工会が主催するインターネット・セミナーです。
会社や自宅にいながら、インターネットから観たいセミナーがいつでも視聴できます。
忙しくてセミナーや研修会に参加できない方などに最適です。お気軽にご活用ください。
実務家、一般経営、税務、人材育成、環境など、ジャンル別にタイトルを検索できるので、知りたい情報がすぐに見つかります。
商工会WEBセミナーは、パソコン、スマートフォン、タブレット端末からご利用が可能です。
開催内容 開催するセミナーの内容は下記リンク先をご確認ください。
ようこそ商工会WEBセミナーへ | くまがや市商工会

出典:ようこそ商工会WEBセミナーへ | くまがや市商工会

創業・経営に関するイベント・セミナー(創業・ベンチャー支援センター埼玉)

主催 創業・ベンチャー支援センター埼玉
概要 創業までの流れや手続きを知ることができるセミナー、事業計画の立て方を学ぶセミナー、創業後の経営に役立つセミナーなどを各種ご用意しています。
開催内容 開催するイベント・セミナーの内容およびスケジュールは下記リンク先をご確認ください。
セミナー・イベント | 公益財団法人 埼玉県産業振興公社

出典:セミナー・イベント | 公益財団法人 埼玉県産業振興公社

熊谷市の交流会

熊谷市が行っている交流会はありません。

熊谷市の個別相談

熊谷商工会議所の創業相談窓口くまがや市商工会の窓口において、ハンズオン支援事業を行っています。熊谷商工会議所では定例個別創業(経営)相談を行っています。
また、創業・ベンチャー支援センター埼玉では創業相談を行っています。

経営指導員によるハンズオン創業支援(熊谷商工会議所)

相談窓口 熊谷商工会議所
概要 ・経営指導員によるハンズオン創業支援
経営指導員等や専門家による創業相談を承っております。 
経営指導員や専門家が連携してアドバイスを行い、創業・スタートアップ期の個別支援により円滑な創業・成長を支援する事業です。
「開業を考えているけど、何から始めればいいの?」といったご不安や、「開業資金はどのように準備したらいいの?」といった具体的なご相談まで、お気軽にお問い合わせください。
詳細・問合せ先 詳細・問合せ先は下記リンク先をご確認ください。
創業支援 | 熊谷商工会議所

出典:創業支援 | 熊谷商工会議所/経営指導員によるハンズオン創業支援 | 創業支援ポータル

ハンズオン支援事業(くまがや市商工会)

相談窓口 くまがや市商工会
概要 熊谷商工会議所及びくまがや市商工会の窓口において、経営指導員又は専門家がアドバイスを行い、創業・スタートアップ期の個別支援により円滑な創業・成長を支援する事業です。
問合せ先 問合せ先は下記リンク先をご確認ください。
くまがや市商工会

出典:熊谷市創業支援等事業計画:熊谷市ホームページ

定例個別創業(経営)相談(熊谷商工会議所)

相談窓口 熊谷商工会議所
概要 ・定例個別創業(経営)相談
定例個別相談会は、中小企業診断士、税理士、社会保険労務士などの専門家に創業の無料相談ができます。
詳細・問合せ先 詳細・問合せ先は下記リンク先をご確認ください。
経営相談|熊谷商工会議所

出典:経営相談|熊谷商工会議所/定例個別創業(経営)相談 | 創業支援ポータル

創業・ベンチャー支援センター埼玉

センター概要 創業・ベンチャー支援センター埼玉は、埼玉県が地域経済の活性化を図るため設置し、平成24年度から、埼玉県の外郭団体である(公財)埼玉県産業振興公社に移管され運営している、公的な創業支援の総合相談機関です。
創業前・創業時、そして創業後も、事業計画や販路開拓、資金調達、IT、福祉などの疑問に経験豊富なアドバイザーがお応えします。
センターのメニュー 創業・経営相談する(無料事前予約制)
埼玉県起業支援金補助事業(補助金・助成金情報)
女性の創業について
ベンチャー支援
シニアの創業について
創業者紹介
創業・経営に関するイベント・セミナー情報
創業・経営相談について

創業・経営相談、事業計画や販路、金融、IT、福祉などの分野に経験豊富な民間の専門家が、とことん相談に応じます。
また、各士業協会や埼玉県信用保証協会、日本政策金融公庫等の協力を得て、無料相談会も実施しています。

利用時間 月曜日から土曜日
     9:00〜17:00
     年末年始(12/29〜1/3)、祝日を除く

詳細、予約は下記リンク先をご確認ください
創業・経営相談する

問合せ先 〒338-0001
埼玉県さいたま市中央区上落合2-3-2
新都心ビジネス交流プラザ3F
TEL : 048-711-2222
FAX : 048-857-3921

出典:創業・ベンチャー支援センター埼玉

熊谷市の専門家の紹介制度

熊谷商工会議所が専門家派遣事業を行っています。創業・ベンチャー支援センター埼玉創業相談で専門家アドバイザーが相談を受け付けています。

専門家派遣事業(熊谷商工会議所)

窓口 熊谷商工会議所
概要 専門家派遣事業とは、厳しい状況のなかで頑張っている中小企業や、新たに事業を始める みなさまを応援するため、専門性の高い経営相談に対して専門家を派遣して中小企業の皆様を支援する事業です。
お悩みにあわせた専門家を原則無料で派遣し、実務的な解決を支援します。
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
詳細・問合せ先 詳細・問合せ先は下記リンク先をご確認ください。
専門家派遣事業 | 熊谷商工会議所

出典:専門家派遣事業 | 熊谷商工会議所/専門家派遣 | 創業支援ポータル

熊谷市のシェアオフィスなどのインキュベーション施設

熊谷市が運営しているシェアオフィスなどのインキュベーション施設はありません。

熊谷市の認定特定創業支援事業

熊谷市では「熊谷市創業支援等事業計画」を策定し、国の認定を受け、特定創業支援等事業として定める事業において支援を行っています。

認定連携創業支援等事業者 熊谷商工会議所、くまがや市商工会、公益財団法人埼玉県産業振興公社(創業・ベンチャー支援センター埼玉)
概要 熊谷市では、熊谷商工会議所、くまがや市商工会、公益財団法人埼玉県産業振興公社の協力を得て、「熊谷市創業支援等事業計画」を策定し、経済産業大臣及び総務大臣から認定を受けています。
「熊谷市創業支援等事業計画」の中で定められた「特定創業支援等事業」を受けて創業を行おうとする方は、特定創業支援事業により支援を受けたことの証明を熊谷市長から受けることができます。
内容 これから創業される方、創業後間もない方に対する1か月以上かつ4回以上の継続的な支援であり、「経営」「財務」「人材育成」「販路開拓」の事業経営に必要な知識を習得することを目的とした、セミナー、窓口相談などです。
※複数の特定創業支援等事業を受け、上記の4要素の知識を習得した場合でも特定創業支援等事業を受けたことになります。
例えば、「経営」「財務」について専門家による窓口相談、セミナーで「人材育成」「販路開拓」の知識を習得し、4回以上1か月以上の期間をかけて指導を受けた場合は、特定創業支援等事業を受けたことの証明書を発行します。

証明書の交付対象者
  1. 創業を行おうとする者
  2. 創業後5年未満の者
証明書の発行による支援 ・登録免許税の軽減措置
創業を行おうとする者、又は創業後5年未満の個人が会社を設立する際に、登記にかかる登録免許税が軽減されます。
ただし、熊谷市以外の市町村で創業する場合、熊谷市が交付する証明書では軽減措置を受けることができません。
株式会社:資本金の0.7%→0.35%(最低税額15万円→7.5万円)
合同会社:資本金の0.7%→0.35%(最低税額6万円→3万円)
合名・合資会社:1件につき6万円→3万円
・創業関連保証の特例について
事業開始6か月前から創業後5年未満の者について、無担保、第三者保証人なしの創業関連保証の特例を利用することができます。
・日本政策金融公庫「新創業融資制度」の自己資金要件充足について
創業前または創業後税務申告を2期終えていない事業者は、新創業融資制度の自己資金要件を充足したものとして、同制度の利用が可能です。
詳細は、日本政策金融公庫ホームページ等をご確認ください。
・日本政策金融公庫「新規開業支援資金」の貸付利率の引き下げ
新規開業支援資金の貸付利率の引き下げの対象として、同資金を利用することが可能です。
詳細は、日本政策金融公庫ホームページ等をご確認ください。

出典:熊谷市創業支援等事業計画/熊谷市特定創業支援事業 | 創業支援ポータル

熊谷市のその他支援

熊谷市が運営するその他創業支援はありません。

熊谷市の民間の起業・創業支援事業者

清水税務会計事務所

事業者名

清水税務会計事務所

住所

埼玉県熊谷市上之3108-5

電話番号

048-523-3300

支援内容

・独立・開業・税務・会計・決算・経営相談・経営コンサルティング

MMG税理士法人 くまがや事務所

事業者名

MMG税理士法人 くまがや事務所

住所

埼玉県熊谷市本石1-63 本塚経営ビル

電話番号

048-522-1857

支援内容

会社設立・税務・会計・資金繰り改善

税理士法人大久保会計 熊谷営業所

事業者名

税理士法人大久保会計 熊谷営業所

住所

埼玉県熊谷市津田1188

電話番号

048-556-6195

支援内容

開業・起業・会社設立・会計・税務・経営コンサルティング

行政書士坂本将栄事務所

事業者名

行政書士坂本将栄事務所

住所

埼玉県熊谷市村岡399-5 ダイアパレスリバーコート熊谷403

電話番号

090-6490-3710

支援内容

法人設立・許認可・補助金

PDC税理士法人

事業者名

PDC税理士法人

住所

埼玉県熊谷市中央1‐77

電話番号

048-521-0437

支援内容

創業支援・会計・税務

木本経理事務所

事業者名

木本経理事務所

住所

埼玉県熊谷市中央3丁目108番地

電話番号

048-525-5090

支援内容

創業・起業・税務・会計

山崎税理士事務所

事業者名

山崎税理士事務所

住所

埼玉県熊谷市上之2127-3

電話番号

048-529-7220

支援内容

創業・起業・税務・会計

山川会計事務所

事業者名

山川会計事務所

住所

埼玉県熊谷市大字肥塚887-6

電話番号

048-526-5874

支援内容

起業創業・会計税務・事業経営

龍前税理士事務所

事業者名

龍前税理士事務所

住所

埼玉県熊谷市桜木町1-18 橋本第一ビル5階

電話番号

048-579-5143

支援内容

起業・税務会計・経営コンサルティング

中村会計事務所

事業者名

中村会計事務所

住所

埼玉県熊谷市上中条1007番地3

電話番号

048-594-6858

支援内容

法人設立・税務・会計

原靖会計事務所

事業者名

原靖会計事務所

住所

埼玉県熊谷市河原町2−212

電話番号

048-527-3276

支援内容

法人設立・税務・許認可・補助金・助成金

根岸会計事務所

事業者名

根岸会計事務所

住所

埼玉県熊谷市久下

電話番号

048-580-7997

支援内容

起業・創業・会社設立・税務・会計

曽根会計事務所

事業者名

曽根会計事務所

住所

埼玉県熊谷市本石1丁目269-1

電話番号

048-523-9814

支援内容

開業支援・税務・会計

栗原中小企業診断士事務所

事業者名

栗原中小企業診断士事務所

住所

埼玉県熊谷市筑波2-66-4

支援内容

起業サポート・サイト作成・補助金・経営相談

渡辺行政書士事務所

事業者名

渡辺行政書士事務所

住所

埼玉県熊谷市筑波2-20木村ビル3F 熊谷オフィス

電話番号

048-527-5503

支援内容

会社設立・創業融資・許認可

行政書士法人 長澤事務所

事業者名

行政書士法人 長澤事務所

住所

埼玉県熊谷市筑波3-67 パレスクラシーゼ201

電話番号

048-521-4198

支援内容

法人設立・記帳代行・許認可

萩原行政書士事務所

事業者名

萩原行政書士事務所

住所

埼玉県熊谷市佐谷田2856‐4

電話番号

050-3457-9898

支援内容

会社設立

この記事の投稿者

バーチャルオフィス1編集部

東京都渋谷区道玄坂、広島市中区大手町にあるバーチャルオフィス1

月額880円で法人登記・週1回の郵便転送・郵便物の来館受取ができる起業家やフリーランスのためのバーチャルオフィスを提供しています。

https://virtualoffice1.jp/

起業記事一覧
トップへ