【公式HP】https://www.city.konan.lg.jp/
今回の記事では、江南市の起業・創業支援についてまとめてあります。
特に下記項目に関して詳しくご紹介していきます。
- 創業融資・斡旋融資
- 補助金・助成金
- 創業セミナー・起業塾・交流会
- 個別相談
- 専門家の紹介制度
- シェアオフィスなどのインキュベーション施設
- 認定特定創業支援事業
- その他支援
江南市で起業・創業をお考えの方は参考にしてみてください。
なお、江南市と連携して起業・創業支援を行っている団体の紹介もしておりますので、そちらもご参照ください。
目次
はじめに
愛知県江南市の起業状況
新規設立数 | 閉鎖 | その他 | 増減数 | 法人数 | |
2024年11月 | 4 | 0 | 2 | 6 | 1,878 |
2024年10月 | 5 | -1 | -3 | 1 | 1,872 |
2024年9月 | 3 | -2 | 2 | 3 | 1,871 |
2024年8月 | 5 | -1 | -8 | -4 | 1,868 |
2024年7月 | 3 | 0 | 2 | 5 | 1,872 |
2024年6月 | 5 | -3 | 0 | 2 | 1,867 |
2024年5月 | 4 | 0 | 0 | 4 | 1,865 |
2024年4月 | 7 | -3 | -1 | 3 | 1,861 |
愛知県江南市の起業・創業支援体制
江南市は濃尾平野の北部、清流木曽川の南岸に位置する、木曽川左岸扇状地で全般に平坦な地形が特徴です。
名古屋市から20km圏にあり、公共交通機関を利用して20分ほどで行けるなど利便性の高さも相まってベッドタウンとして都市化が進んできた地域といえます。
江南市は市長が特に力を入れて取り組んでいきたいものを「市長の戦略政策」として掲ていますがそのうちのひとつが「にぎわいと住みよさの向上〜ハードもソフトも快適で住みよさを実感できるまち〜」です。
ハードもソフトも快適かつ住みやすさを実感できるまちづくりのための取り組みとして創業にも力を入れています。
戦略プロジェクトのうちのひとつに「市内産業の経営安定化による地域経済の活性化」を掲げていて、補助金交付やセミナー参加など積極的に活動を広めているのです。
創業相談対応やセミナーの開催、補助金の交付などを事業計画に盛り込み継続的に実施しています。
参考:第6次江南市総合計画実施計画(令和6年度〜令和8年度)|江南市 江南市の概要|江南市
愛知県江南市と連携して創業支援している団体
江南商工会議所
【公式HP】https://www.konan-cci.or.jp/
江南商工会議所は江南市と連携して創業支援を行う連携団体です。江南市と合同で創業支援セミナーを開催したり、相談窓口を解説したりなど積極的な活動を行っています。
参考:認定特定創業支援事業
【経営相談の利用】
- 経営指導員が金融・税務・労務などあらゆる経営に関する相談に対応します。
- 弁護士・社会保険労務士などの専門家による無料相談もご利用できます。
【最適な融資の斡旋】
- 経営指導員が貴社の状況を確認し、国・県・市の融資制度から条件がマッチする最も有利な融資を斡旋します。
- 商工会議所会頭の推薦による無担保・無保証人の「マル経融資制度」が利用できます。
【取引拡大のチャンス】
- 愛知県内商工会議所の会員企業限定で、年に1度、愛知のビジネスが集結する大商談会「アライアンスパートナー発掘市」に無料で登録でき、自社のPRや取引先を探すことができます。
- (公財)あいち産業振興機構と近隣の7商工会議所(一宮・瀬戸・津島・春日井・稲沢・江南・小牧・犬山)との共同で、製造業の発注・受注企業の商談会として「地域商談会」を行っています。
- 毎月発行している「所報 こうなん商工会議所ニュース」やホームページなどで、イベント、商品などをPRして頂けます。
【同業種・異業種との交流】
- 業種別の部会活動や若手経営者・後継者が集う青年部・女性会などに参加でき、地元商工業者とのネットワークづくりに取り組めます。
引用元:各種サービス|江南商工会議所
東春信用金庫
【公式HP】https://www.shinkin.co.jp/toshun/
信用金庫は、中小企業や地域住民のための協同組織による金融機関です。会員や利用者ならびに地域密着型金融のニーズに応えることを基本において、「地域社会への奉仕」「中小企業の健全な発展」「豊かな国民生活の実現」の3つのビジョンを掲げています。
地域社会への奉仕では商工会議所や信用保証協会との協定書締結などもあり、創業塾など各種イベントの実施に力を入れています。
参考:東春信用金庫について|東春信用金庫 地域貢献活動等|東春信用金庫
いちい信用金庫
【公式HP】https://www.shinkin.co.jp/ichii/index.html
創業および新規事業等に関するご相談にお答えいたします。
最寄の営業店に相談窓口がございます。お気軽にご相談ください。
政府系金融機関や国、県などの支援制度のご紹介および連携により各種のご相談に対して適切なアドバイスもいたします。
引用元:創業支援窓口|いちい信用金庫
愛知県江南市起業・創業支援一覧
項目 | 内容 | |
斡旋融資・創業融資 | × | 江南市が行っている斡旋融資・創業融資はありません。 |
補助金・助成金 | ◯ | 江南市で行っている江南市創業支援補助金があります。 |
創業セミナー・起業塾 | △ | 江南市が他自治体や商工会議所と連携して行う創業支援セミナーがあります。その他、江南商工会議所で創業セミナーを行っています。 |
交流会 | × | 江南市が行っている交流会はありません。 |
個別相談 | ◯ | 江南市では市役所(商工観光課)の窓口で創業相談を受け付けています。その他、江南商工会議所で創業についての相談窓口、金融・融資などの専門相談を受け付けています。 |
専門家の紹介制度 | × | 江南市が行っている専門家の紹介制度はありません。 |
シェアオフィスなどのインキュベーション施設 | × | 江南市が行っているインキュベーション施設はありません。 |
認定特定創業支援事業 | ◯ | 江南市には認定特定創業支援事業があり支援等事業計画に基づいて実施しています。 |
その他支援 | × | 江南市が行っているその他支援はありません。 |
愛知県江南市の斡旋融資・創業融資
江南市が行っている斡旋融資・創業融資はありません。
愛知県江南市の斡旋融資制度
江南市が行っている斡旋融資はありません。
愛知県江南市の創業融資制度
江南市が行っている創業融資はありません。
愛知県江南市の補助金・助成金
江南市で行っている江南市創業支援補助金があります。
江南市創業支援補助金(江南市)
https://www.city.konan.lg.jp/jigyou/shoukou/1003100.html
江南市では創業を支援するための創業支援補助金を用意し、創業に必要となる経費の一部を補助します。補助対象経費や補助額、要件などは以下のとおりです。
江南市では、市内で新たに創業する方に対して、創業のために新たに契約した事業所の借上げに要する経費(賃借料)または開設する事業所にかかる外装、内装、給排水及び電気などの工事、 備品の設置などに係る費用(開設費用)の一部を補助しています。
引用元:江南市創業支援補助金|江南市
補助対象経費 | 【事業所の賃借料】 創業のため新たに契約した事業 所 (※1) の借上げに要する経費 (賃貸借契約上の月額賃料(※2)) (※1)市街化区域内の空き店舗等に限ります。 (※2)敷金、礼金、駐車場費、共益費等は除きます。 【事業所の開設費用】 創業のため新たに開設する事業 所にかかる外装、内装、給排水 及び電気の工事、備品の設置 などにかかる費用(消費税込み) |
補助額 | 以下の期間にかかる補助対象経費の2分の1 事業所の賃借料… 事業開始日の属する月から12ヶ月以内(上限:5万円/月) 事業所の開設費用… 着工の日から事業開始日まで(上限:60万円) |
要件 | □ 市内で新たに市の指定する業種(建設業、製造業、運輸業、卸売業、小売業、 サービス業)を創業すること。 □ 申請者が市内に住民票を有すること。(創業に伴い移転する場合を含む) □ 江南市創業支援事業計画に基づく特定創業支援事業による支援を受け、江南 市から交付された証明書を有すること。 □ 市内の事業所を賃借して事業を開始する場合(市街化区域内の空き店舗等であって、 賃料収入により運用する施設において事業を営む場合に限る)、補助対象者と当該事業所 の所有者との関係が同一人、配偶者又は3親等以内の親族でないこと。 □ 市税を滞納していないこと。 |
必要書類 | 【申請時】
【実績報告時】
賃借料の場合: 開設費用の場合:
|
問い合わせ先 | 江南市役所 商工観光課 〒483-8701 江南市赤童子町大堀90番地 ℡:0587-54-1111(内線307) |
愛知県江南市の創業セミナー・起業塾
江南市が他自治体や商工会議所と連携して行う創業支援セミナーがあります。その他、江南商工会議所で創業セミナー、東春信用金庫でとうしゅん創業塾、いちい信用金庫で西尾張創業塾を行っています。
創業支援セミナー(江南市、江南商工会議所ほか)
https://www.city.konan.lg.jp/jigyou/shoukou/1003100.html
江南市や江南商工会議所ほか近隣自治体の共催で創業支援のためのセミナーを行っています。
セミナーの詳細は以下のとおりですが、こちらは実施一例のため、今後の最新情報などは江南市HPをご確認ください。
※実施一例です。
場所 | 大口町商工会館 大研修室(丹羽郡大口町丸2丁目8番地) |
内容 | 第1部 創業の基礎知識とビジネスプランの立て方 第2部 創業者に聞く 創業体験談 第3部 創業支援制度の紹介 |
対象 | 創業を検討している方 準備段階の方 創業をしたが、さらに経営に関する知識を習得したい方 |
定員 | 30名(先着順) |
参加料 | 無料 |
申し込み方法 | 申し込みフォーム |
出典:創業支援セミナー|江南市
創業セミナー(江南商工会議所)
https://www.konan-cci.or.jp/info/5543.html
創業セミナーは、これから創業を考えている方、新規事業展開を検討している経営者などを対象にしています。全5回のセミナーで創業の心構えやノウハウを学ぶことが可能です。
将来的に経営者の立場で事業を続けていくことができるようにしたもので、順を追って学ぶことができます。
開催日時 | 令和6年11月16日、23日、30日、12月14日、21日 9:30~16:30 |
定員 | 20名(先着順) |
参加費 | 無料 |
申し込み方法 | ①インターネット ②募集チラシ |
とうしゅん創業塾(東春信用金庫)
https://www.shinkin.co.jp/toshun/infomation/school/school.php
とうしゅん創業塾では創業に役立つ施策等の紹介や実際に活用するためのサポートを行っております。以下の図のように、各種連携機関と協力しながら創業者の支援を行っているため、きめ細やかな支援が期待できます。
東春信用金庫HPには過去の実績や創業された方の業種などの詳細も紹介されていますので、興味のある方はご覧ください。
https://www.shinkin.co.jp/toshun/infomation/school/school.php
平成23年度より取組みを開始した、皆さまの夢を応援するプログラムです。今期は、通算14期目となります。
小牧・春日井・江南・犬山の商工会議所および大口町商工会と共催し、小牧市・春日井市・江南市・犬山市・大口町、愛知県信用保証協会、日本政策金融公庫、あいち産業振興機構の後援を受けて、創業準備から創業後まで一貫したサポートを実現する、連携事業です。
引用元:とうしゅん創業塾|東春信用金庫
西尾張創業塾(いちい信用金庫)
https://www.shinkin.co.jp/ichii/syoukoukaigisyo.html
西尾張創業塾
各分野の専門家(中小企業診断士、社会保険労務士、日本政策金融公庫、保証協会等)を講師に迎え、5市商工会議所(一宮、津島、稲沢、江南、犬山)および岩倉市商工会、扶桑町商工会、大口町商工会との共催により、「西尾張創業塾」を開講しています。
対象:会社員、OL、主婦、学生等で、これから独立開業を目指そうとお考えの方、事業アイデアは持っているが、創業に結び付けられない方、開業間もない経営者の方や、創業・起業を目指すやる気のある方
愛知県江南市の交流会
江南市が行っている交流会はありません。
愛知県江南市の個別相談
江南市では市役所(商工観光課)の窓口で創業相談を受け付けています。その他、江南商工会議所で創業についての相談窓口、金融・融資などの専門相談を受け付けています。
創業相談(江南市・商工観光課)
https://www.city.konan.lg.jp/jigyou/shoukou/1003100.html
江南市の市役所にある商工観光課で創業についての相談窓口を設置しています。
創業についての窓口相談
江南商工会議所と市役所(商工観光課)の窓口で相談を受付けています。
引用元:創業についての窓口相談|江南市
相談窓口(江南商工会議所)
https://www.city.konan.lg.jp/jigyou/shoukou/1003100.html
江南商工会議所では創業に関する相談窓口を設置しています。詳細は江南商工会議所にお問い合わせください。
創業についての窓口相談
江南商工会議所と市役所(商工観光課)の窓口で相談を受付けています。
引用元:創業についての窓口相談|江南市
専門相談(江南商工会議所)
https://www.konan-cci.or.jp/info/5540.html
江南商工会議所では金融や融資など創業に関連する専門的分野の相談に対応できる窓口を設置しています。
こちらの専門相談は江南市HPにおいて「創業についての相談窓口」として案内されていたもので、創業関係でも利用可能ですが、月1回行われる専門相談は予約が必要となります。
金融、経営、社会保険や税務、ITなど多岐にわたる専門分野の相談が可能です。スケジュールや相談時間などは江南商工会議所「専門家による無料定例個別相談」についてをご確認ください。
愛知県江南市の専門家の紹介制度
江南市が行っている専門家の紹介制度はありません。
愛知県江南市のシェアオフィスなどのインキュベーション施設
江南市が行っているインキュベーション施設はありません。
愛知県江南市の認定特定創業支援事業
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/chiiki/23.nintei_aiti.html
愛知県江南市には認定特定創業支援事業があり支援等事業計画に基づいて実施しています。
江南市では、市内で起業・創業を目指す方々を支援することを目的に、産業競争力強化法に基づき、「江南市創業支援事業計画」を策定し、平成28年5月20日に経済産業省から認定を受け、平成29年5月19日、令和2年12月23日、令和4年12月23日及び令和5年12月25日に変更認定を受けました。
「特定創業支援等事業」とは、創業希望者を対象に、経営、財務、人材育成、販路開拓に関する知識習得を目的として継続的に行う支援です。
江南市における特定創業支援等事業は、下記の4つの事業です。
- 江南商工会議所における継続した個別相談
- 江南商工会議所が実施する創業セミナー
- 東春信用金庫が実施する創業塾
- いちい信用金庫が実施する創業塾
特定創業支援等事業を受けた人に対して、申請に基づき、支援内容を確認の上、証明書を発行します。
引用元:江南市創業支援事業計画|江南市
愛知県江南市のその他支援
江南市が行っているその他支援はありません。
この記事の投稿者
バーチャルオフィス1編集部
東京都渋谷区道玄坂、広島市中区大手町にあるバーチャルオフィス1
月額880円で法人登記・週1回の郵便転送・郵便物の来館受取ができる起業家やフリーランスのためのバーチャルオフィスを提供しています。
この記事の監修者
株式会社バーチャルオフィス1代表取締役 牧野 傑
株式会社バーチャルオフィス1 代表取締役
2022年2月に株式会社バーチャルオフィス1の代表取締役に就任。東京(渋谷)、広島にて個人事業主(フリーランス)、法人向けにビジネス用の住所を提供するバーチャルオフィスを運営している。自ら起業した経験も踏まえ、「月額880円+郵送費用」といったわかりやすさを追求したワンプランで、利用者目線に立ったバーチャルオフィスを目指している。
東商 社長ネット 株式会社バーチャルオフィス1 牧野 傑
キャリアコンサルタントドットネット 牧野傑(まきのすぐる)
Yahoo!知恵袋(株)バーチャルオフィス1牧野傑
Yahoo!知恵袋回答集